0


x share icon line share icon

【グラブル】『失楽園 どうして空は蒼いのか Part.II』攻略/報酬【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】『失楽園 どうして空は蒼いのか Part.II』攻略/報酬【グランブルーファンタジー】

グラブルのサイドストーリー『失楽園 -どうして空は蒼いのか Part.II-』を攻略!イベントで仲間になるSSRキャラ「サンダルフォン」や報酬のSSR武器/召喚石の性能、やるべきことなどをまとめています、攻略の参考にどうぞ。

失楽園

目次

ボス攻略記事はこちら
※復刻開催時の内容です
VH/EX/HELLフリークエストフリクエ光の試練光の試練

『失楽園 どうして空は蒼いのか』とは

失楽園tips
サイド追加2019年3月10(日)
有利属性光属性

5周年に合わせてサイドに追加!

2019年3月10日の5周年アップデートに合わせて、4周年イベント「失楽園」がサイドストーリーに追加!サモンクレイドルは2019年2月の復刻開催時に入手済の場合は入手できない仕様となっている。

『どうして空は蒼いのか』の続編

『失楽園』は2017年2月末、2018年2月末に開催された3周年イベント『どうして空は蒼いのか』の続編となるシナリオイベント。ストーリには前編でも重要な立ち位置だった「サンダルフォン」や「ルシフェル」などが登場する。

前編となる『どうして空は蒼いのか』はこちら
▶『どうして空は蒼いのか』攻略まとめ
完結編となる『000』(トリプルゼロ)はこちら
どうして空は蒼いのかPart.III▶『どうして空は蒼いのかPart.III』情報まとめ

『サンダルフォン』を仲間に!

サンダルフォン

ストーリーを6話までクリアすることで、イベント限定キャラの『サンダルフォン(光属性)』が仲間に加入する。サンダルフォンはコラボ以外のイベントでは初となるSSRで実装されたキャラ。

「光の試練」クリアで神石を交換

イベントをエンディングまでクリアするとEXシナリオ「光の試練」が発生。クリア時に手に入る「サモン・クレイドル」との交換で『少し性能を落とした神石シリーズ』か『金剛晶』のどちらか1個を入手できる。

「光の試練」の攻略はこちら
神石シリーズ(ディヴィジョン)の性能/選び方はこちら
▶神石シリーズ・ディヴィジョン性能/交換先の選び方
ライターA交換で召喚石を入手しても3凸には金剛晶が3つ必要にはなりますので慎重に選びましょう。ガチャで本来の神石をゲットできた場合でも、ディヴィジョン石はエレメント化時に上限解放で使用した金剛晶分は返却される仕様なので、その点は安心です。

初回開始時の公式イラスト

復刻開催記念イラスト

SSRキャラ『サンダルフォン』の性能

種族星晶獣(天司)タイプバランス
属性光属性声優鈴村健一

サンダルフォンがプレイアブル化!

イベント「どうして空は蒼いのか」の初登場以降、高い人気を誇るサンダルフォンがついにSSRでプレイアブル化。イベントストーリーの第6話をクリアすることで仲間に加入する。

アタッカー兼火力支援役として活躍

アビリティは自己強化+カウンター、高倍率のダメアビ、味方のクリ率UPと攻撃面に特化した性能。また奥義で「審判の鐘」効果を付与することで奥義で高いダメージも狙え、アタッカー兼火力支援役として活躍することができる。

入手方法

  • イベントストーリー6-4クリアで仲間に加入
サンダルフォン(SSR)の個別記事はこちら

SSR武器『リバーススレッド』の性能

基本性能

ステータスATK…2017/ HP…173
奥義『チェインアライヴ』
光属性ダメージ(特大)/光属性攻撃UP
スキル1『天の理』
光属性キャラの攻撃力上昇(大/EX)
スキル2『セラフ・アッシャー』(Lv100で習得)
光属性攻撃UP効果が付与されている時、
ダブルアタック確率UP
◆メイン装備時/主人公のみ

性能評価

1:序盤はメイン武器/EX攻刃枠として役立つ

入手時点でEX攻刃大のスキルを持つ光属性の剣武器。序盤は剣ジョブのメイン武器で役立つほか、ゼノコロ剣や最終解放済みのEX攻刃を入手するまでの繋ぎとしても使える。

入手方法

  • フリークエストHARDクリアで3凸Lv100獲得
  • トレジャー交換
リバーススレッドの評価はこちら

SSR召喚石『サンダルフォン』の性能

属性最大HP580最大ATK1410
召喚『パラダイスロスト』
敵全体に光属性ダメージ(特大)
味方全体の攻撃UP(中)/HP回復(最大1000)
(※隠し効果でサンダルフォン/ルシオに3ターン闇属性ダメカ30%付与)
使用間隔:9ターン
加護効果『サンダルフォンの加護』
メイン:光属性攻撃力が50%UP
サブ:光属性キャラのHP5%UP
加護効果(最大解放時)
メイン:光属性攻撃力が70%UP
サブ:光属性キャラのHP10%UP

性能評価

1:イベント召喚石で初となるサブ加護持ち

サンダルフォンはサブ枠編成時に光属性キャラのHP最大10%UPするサブ加護持ちの召喚石。光パーティのHPを底上げする手段として非常に優秀な上に召喚でHP回復も行えるため、必ずサブ枠用に確保したい。

2:手持ちが揃うまでメイン石としても活躍

メイン加護は無凸時点で光属性攻撃50%UP、3凸で70%UPとイベント召喚石の中では高い恩恵を得られる。他に効果量の高い召喚石を入手するまでの期間はメイン石としても活躍できる性能といえる。

3:サブ加護の効果は重複しない

サブ加護の光キャラHP10%UP効果は、サンダルフォンを複数編成しても重複しない点に注意。基本的には3凸を1つ、メインでも長く使う場合はメイン+サブ枠用に3凸2つ分完成を目指して集めよう。

4:召喚効果は一部のキャラに隠し効果がある

メンバー内に「サンダルフォン」「ルシオ」が居る状態で召喚効果を発動すると、隠し効果として3ターン闇属性ダメージ30%カットが付与される。この2人を起用する場合はさらに活躍しやすい。

入手方法

  • フリークエストNORMALクリアで3凸Lv100クリア
  • トレジャー交換
サンダルフォン(召喚石)の個別記事はこちら

ディヴィジョン召喚石の入手方法

※2019年8月27日に4凸実装予定!

ディヴィジョン召喚石の入手手順

1イベントストーリーをエンディングまで進める
2エンディングクリア時にEXストーリーが解放
3EXストーリー「光の試練」をクリアすると、
『サモン・クレイドル』が貰える
4『サモン・クレイドル』と交換で
ディヴィジョン召喚石or金剛晶をGET!
「光の試練」の攻略はこちら

【ディヴィジョン召喚石の覚えておきたい点】
・上限解放は金剛晶でしかできない
・上限解放時に使用した金剛晶はエレメント化で返却

▲交換場所はイベントページの「報酬」タブの上部に表示される!

神石シリーズ(ディヴィジョン)の性能/選び方はこちら
▶神石シリーズ・ディヴィジョン性能/交換先の選び方

やるべきこと/初心者の目標

サイドストーリーの基本方針

1シナリオを読み進めて宝晶石をGET
2シナリオをクリアでSSR『サンダルフォン』が加入
3光の試練をクリアしサモンクレイドルを入手
(前回開催時に入手の場合はスキップ)
4NORMAL/HARDボスを倒してトレジャーを集める
5レジェンドガチャチケットを3個交換
6制限までエリクシルハーフ/ソウルシード交換
7余裕があれば栄光/覇者の証などの交換も視野に

1:サンダルフォンは必ず加入させる

イベントストーリー6話をクリアするとSSRサンダルフォンが仲間になる。アタッカー兼火力支援役として、配布キャラとして特に優秀な性能を持つため、期間中に必ず仲間にしておこう。

サンダルフォン(SSR)の個別記事はこちら

2:神石シリーズor金剛晶を入手

エンディング後に出現するEXシナリオ「光の試練」をクリアして「サモン・クレイドル」を入手しよう。このトレジャーを消費することで、イベントページから神石シリーズ/金剛晶のどちらかを交換できる。

「光の試練」の攻略はこちら
神石シリーズ(ディヴィジョン)の性能/選び方はこちら
▶神石シリーズ・ディヴィジョン性能/交換先の選び方

4:必ずSSR召喚石を入手する

今回のイベント召喚石は光属性キャラのHPを上昇するサブ加護を所持している点が非常に優秀。光パーティのHP底上げとして役立つため、どんな層でも必ず3凸1つは確保しておきたい。

5:必要ならSSR武器を3凸分集める

SSR武器『リバーススレッド』は無凸時点でEX攻刃(大)を習得する武器で、手持ちに光EX攻刃武器が無ければ役立つ性能。初心者のうちならメイン武器としても扱えるため、必要に応じて確保を目指したい。

次回予告

テキストバージョン

災厄去りし空の世界で、
人々は平穏な日々を享受する。
だが突如、世界は薄闇に包まれ、
暴れまわる星の獣達。

困惑する空の民の前に現れたのは
不思議な双子の天司達。

天司達の口から告げられたのは、
前人未到の地、『カナン』で起きた
異変の調査依頼であった。

天司達の二千年にわたる因縁を前に、
空の世界の人々は、
再び力を合わせて立ち向かう。

次回、グランブルーファンタジー
『失楽園』
どうして空は蒼いのか Part.II

ボイスバージョン

登場キャラ

マーちゃん(CV:加藤英美里)※台詞色は赤文字
ハーちゃん(CV:加藤英美里)※台詞色は青文字

ねぇねぇ、ハーちゃん?

なんだい、マーちゃん?

ミカエル様はどうして特異点さん達を
頼ることにしたのかな?

さぁ?ボクも詳しくは知らないけど
あの災厄の時にお世話になったそうじゃないか

ふーん、そうなんだ
でも、ミカエル様が言うなら確かなんだろうね

ほら…見えてきた!
もうすぐファータ・グランデ空域だ!

懐かしい…。時間があったら観光していきたいわ!

次回、グランブルーファンタジー
『失楽園』
どうして空は蒼いのか Part.II

さぁ…急ごう!

うん!

登場キャラ紹介

サンダルフォン (CV:鈴村健一)

ルシフェル (CV:櫻井孝宏)

ハールート・マールート (CV:加藤英美里)

ベリアル (CV:細谷佳正)

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×