グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
渾身は維持出来る相手である事が前提でその場合は背水武器を編成しません。
背水編成の場合にはどの程度被ダメを貰うか(序盤の火力がしょっぱくて背水がなかなかエンジン掛からない)で渾身を入れるかどうかを考えます。
例えばマリス程度であれば被ダメが緩いので入れる余地がありますし、ルシソロをやろうとするならHP維持なんてまず無理なので背水に全力で寄せます。
均等にはしません。
もうそろそろカイムを取得できるようになるのですが神石カイムハイランダー編成を組むにあたって渾身背水のハイブリッド型にしようかなと思っています。序盤でも渾身で火力出しつつ、hpが減れば背水堅守がいきるみたいな。そこで質問なのですが現状一期一振にダマ投下するメリットってありますか?オメガと終末5凸の渾身だけじゃやっぱり高hp帯だと上限叩けないんでしょうか?一応編成として考えてるのがオメガ刀、AK、バンカー、ブラビューラ、バンテージ(刃鏡片)、終末5凸、アストラル、四象武器、天使武器、天秤です。水着ゴブロはいないです。あと、カイムハイブリッドハイランダー使ってる方がいれば武器編成を参考にさせていただきたいです
もっと見る
初動の火力は諦めて背水に振ります。普段使いというか渾身でいけるところはマグナ2で行こうと思います。で、改めて編成を煮詰めてみたんでちょっとアドバイスお願いします。hpは大体50%↓ぐらいです。刃鏡片、バンカー、ブラビューラ、バンテージ、四象邪、天使武器、天秤、終末、?なんですけど1終末は進境or背水? 2被弾することを考えてブラビューラの攻刃が60%くらいになるらしいのでAKの代わりにアストラルを入れるべきか?というのなんですがどうでしょうか?
編成を改めて確認してみると分かりますが、HPが全然足りないんですよね。高難度で邪武器を入れる余裕もないので天秤や邪、また有利でないケースが多いので天司武器も外します。空いた枠にウォフ銃他守護単武器やムーン武器二種を入れ、余った枠にAKやアストラルを突っ込めばおおよそ形が出来ます。
hpですかあまり意識してませんでした。ムーン武器はとりあえずサプれる時に入手しようと思います。高難易度を考えると天秤も抜けてしまうのですね。了解です。丁寧な回答ありがとうございました。
ムーンは金月事情もあるのでそこまで無理しなくても大丈夫ですよ。ペルセウスという手もありますし、シュヴァ銃が単守護SLv20なのでどうしてもハイランダー構築しつつHPが必要な場合は考えてみてください。
ご指南ありがとうございました!カイムとって実際にやってみて気になる点が出てきましたらまた質問させていただきます。