質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

そのぐらいのランクで1属性に特化するのはいいとは思えません。
(次回の古戦場から、肉が出る敵、いわゆる「犬」に有利属性以外の耐性がつくので、ひとつにかたよらないほうがいいです。)

キャラや石の引きや、武器のドロップで、得意な属性と不得意な属性は出てきますが、できるかぎりまんべんなく育てたほうがよいです。
(逆にそのぐらいだと、ちょっといい石を引いたり、キャラが揃ったりすると不得意だと思っていた属性が急に強くなるなんてよくあります。)

人と比べるのはやめましょう。
時間やお金のかけかた、キャラの引き、武器のドロップ、みんな違います。

Q:育成の優先順位について

ランク70にも満たない初心者騎空士です(._.)
今までは、6属性できるだけ偏りなく育てようとしていたのですが、同ランク帯のフレンドを見ると自分よりも体力・攻撃力ともに勝っている人がほとんどで、「今更だけど、一つの属性に特化して育てた方がいいのかも…」と思い始めました。
最終的には全属性必要になるとは思うのですが、ランク100あたりまでは主に4属性のうちのどれかを集中して育てた方が良いのでしょうか…?
周りにグラブっている友人がおらず、気軽に聞けず行き詰まっています。
回答していただけると助かりますm(__)m
画像はいま所持中のSSRです。
どれかに特化するべき場合、どの属性が良いのでしょうか…?

  • Melt Lv.1

    回答ありがとうございますm(__)m 未育成のジョブを育てながら、コツコツ偏りなくやっていこうと思います! 弱い属性もいつかマグナが大量に落ちると信じて頑張ります…w

  • ねこねこ Lv.117

    他の方がおっしゃるように、次の古戦場などを目安に順番に鍛えていくといいと思います。どの属性もせめてマグナ3凸ぐらいまではそろえておいたほうが、いざいいキャラを引いたり環境が変わったりしても対応できないので、最初から捨てるのはやめたほうがいいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略