質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
DI Lv2

火マグナでテンションパを使ってる方に質問です

編成例を教えてもらってもいいでしょうか?
またオメガ武器(主に楽器?)や虚空武器は編成に入れてますか?

一応キャラはムゲン,アンスリア,アオイドスは持ってますが、それ以外で使えそうなアニラ,水着ミムメモは持ってません。

これまでの回答一覧 (2)

編成は武器面に関してはオッケより渾身に寄せた方がいいですがどの道テンション4中は超火力になるのであんま気にしなくていいかも。

オメガ武器は必要に応じて。ランバーで焚きながらゼノイフ斧持ってれば奥義回転は悪くないです。ただし修正されたか不明ですが落ち葉焚き中に回避すると高揚効果を受けないバグがあるので要確認(特にアンスリア)

虚空武器はキャラ次第ですね。バフの数をしっかり確保出来るのであれば追撃量もあるので入れるといいですね。バフが2~3個とかしか付けれないなら目立った火力の伸びは見れないので入れなくても。

キャラ編成については以下

アンスリアとアオイドスはテンション維持の要なので固定。ムゲン部分がフリー枠となります。

楽器得意に寄せるならユエルも候補に上がります。回復だけならアンスリアで充分なんですがクリアも欲しい場合や好きなタイミングで回復出来るのは強みです。連撃+追撃を安定して撒けダメカ持ちでもあるソシエも場合によっては有り。

アオイドスは自己で長継続の連撃を持ってるので格闘に寄せる選択肢もあります。火属性には格闘得意が多いのでこちらもかなり組みやすくなります。ただし虚空武器が積みにくい(安定してTAを出しにくいので効果を受けにくめ)ので要調整。格闘寄せの場合は非常に柔軟な戦い方が出来るので楽器寄せに比べ対応力は非常に高いです。何例か特殊な編成例上げときます。

バレスカ背水型→武器にオッケを積んで背水に寄せれる為火力と耐久の両立が可能。神石にすると堅守を積めるので更なる耐久力。


フラウ渾身型→フラウを裏から出す手間はあるものの回復量は異常とも言えるレベル。フラウが魅了、ディスペル、回復、クリアと様々な役割を持ってるので初見の敵にも安心して取り敢えず突っ込める。浴衣フレイ石を持ってるとそれも延長出来るので安心感が更に高まります。バチくそ痛い攻撃を連打されない限りHPが50%を切る事はほぼないです。

どちらもピーキーな編成ですが実際の対応力はかなりのものでテンションという特殊な編成にも関わらず通常の安定に寄せた編成と同じぐらいの戦いを魅せてくれます。

取り敢えずアンスリアとアオイドスを固定で入れて手持ちで色々やってみるのが一番ですかね。かなり幅が広い編成なので実戦してみてしっくり来る形で組むとまたグラブルが楽しくなるかと思います。

他2件のコメントを表示
  • DI Lv.2

    フルオートに重きを置いた場合はやはりフラウ型が1番良さそうですかね?幸いバレスカもフラウも持っているのでどちら組めます。

  • ドロッセルの人 Lv.333

    そうですねぇどちらもフルオートだと一長一短な構成になりますがフラウの方が安定感は高めになります。どちらも回復、クリア、ディスペルは持ってるので敵によって変えたりが正しい選択にはなります。バレスカ型はオッケ+バレスカ奥義のW背水によりテンションが何かしらの理由で切れた際でも高火力を維持出来ますね。デメリットとしてはフルオートだと気付いたら事故ってたとかがあります。又アンスリアが攻撃を吸いすぎるので甘露を溜めにくいってのもありますね。フラウ型は基本的に事故る事が少ないですが初手にどうしてもクリラカムなどを落とさないといけないので開幕フルオートがしにくいというデメリットがございます。まぁどちらも格下相手なら余裕なのであまり気にせずとも良かったりしますがw

  • DI Lv.2

    敵によってキャラを変えてフルオートはフラウ編成を主にやってみます!武器編成はマグナだとコロ杖+ニーラカンタが渾身寄りになるますね

退会したユーザー

アグニスですが運用法は基本同じなので
参考になれば幸いです。

・キャラ
エリュシオン、ムゲン、アオイドス、アンスリア
アオイドスとアンスリアが要だと思うので
入れ替え候補はムゲンになると思います。

・武器
メイン ケラク(オメガでも大丈夫だと思います)
サブ  追撃いっぱいなので虚空杖入れてます。

・使用感
アンスリア2だけ押してフルオートしておけば
防御も攻撃も申し分ないですし
エリュシオンのオラトリオや他皆のバフのお陰で、
連撃・追撃盛り盛りでかなり安定感があります。
ケラク装備時だとグリームニルくらいまでの相手なら
回復過剰になるくらいです。

デメリットはデバフが主人公頼り、
ちょっとアビポチ多い、ディスペルに弱い所です。

デバフが欲しい場合はアーカルム石のデビル、
もしくはアニラ等のデバッファーがいた方が
安心できると思います。

  • DI Lv.2

    そうなんですよね。デバフは主人公が担当することが多いですね! エリュシオンのオラトリオは面白いですね!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×