グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
両面ユグでの属性バフとサプチケ
5月の土有利古戦場に向けて準備を進めています。
ランクは140台、当初はユグ4凸×属性石で考えていたのですがゴブロ斧を2本4凸出来た為、両面ユグでの運用も視野にいれるようになりました。
しかし、そうなると属性バフが足りていないとの事でゴブロもオクトーもいない自分はどうすればいいのかと悩んでいます。
カオルexアマブレ四天刃(もしくはアマブレ抜いてイルザ)orベルセで闘争土無垢剣握ってアレ爺か未最終サラーサ・最終ジーク・サプチケで土レ取って剣パでの運用ばかり考えていたのですが、もし両面ユグをするとしたらゼノでウォフ琴取ってエリュが最良なのでしょうか?
そうすると土レはエリュと相性良くないからサプらず、キャラの方のユグ(バッファー役)取ってジークハレゼナ辺りと組ました方が無難なのか…?と思いましたがエリュを使った事が無く、両面マグナも土が初なので考え方にあまり自信がありません。
諸先輩方はどう乗り切ってきたのかご教授いただけるとありがたいです(´・ω・`)
これまでの回答一覧 (4)
個人的にはエリュ想定でやるなら欲しいのはカリオストロですかね。
アビリティなどが噛み合うのでおススメです
ですが、無垢剣あるなら
短期戦ベルセルク ジーク アレーティア サラーサ
長期 カオル ヤイア ジーク アレーティアorサラーサでいいと思いますよ。
最初に申しておきますがあくまで個人的意見ですので参考程度にお願いいたします。
エリュのコールはDA80%TA30%上昇と魅力的に見えますし実際強いですがランクが上がるほど、高難易度に挑む程使う機会は減っていきます。全くないわけではないですが1アビの効果量や奥義ゲージ減少等のデメリットが目立つ為。
無垢が作れるレベルなのであれば無垢剣に連撃を入れて、ベルセorカオルを使う事がいいと思います(カオルの場合は他心陣+四天で初手奥義使える用にHP調整必要)
なので最初の質問のエリュ運用に関しては個人的には無しでいいのでは。と思います。ゼノ武器についてはどちらも1本ずつ4凸、無理なら剣優先(ステータス的に)で。
サプについてですがその手持ちだとジークとアレーティアが固定枠(剣染めの為)になり、残り1枠がバッファーorデバッファーをサプるのがいいと思います。(サラーサは背水よりのアビ構成なのと未最終という事で除外)
その場合のサプ候補ですが、剣得意と長期土攻撃UPがありサブでもメダル拾う事で腐らないレフィーエ、マウント・攻撃計35%ダウン+マウント+スロウの最終アルルメイヤ、クリアと最大3000回復・攻撃15%ダウンと他の連撃UPと被らない特殊なアビを持つ最終カリオストロの3択かな?と思います。
個人的にはゴブロ等引いた後でもサブで活躍できるレフィーエを推したいですが、ベルセメインとした場合ミスト+アロレorアマブレⅡ+レイジⅣ、もしくはレイジ抜きで全ての攻防デバフを任せる事になってしまう為少し不安要素が多くなってしまうのが難点ですね。カリオストロ、アルルメイヤをサプした場合最終前提の為育成が大変な面と剣得意じゃないという点がありますがデバフの一つを肩代わりできる点と今の手持ちならバフやマウントでターン回しをしやすくなるのではと思います。
この3択については自分の好み等と相談して決めてください。
どこまで想定しているか分かりませんがまだ手持ちキャラが潤ってない為少し苦戦する可能性がある、というのは理解してください。
-
くま Lv.1
詳しい説明ありがとうございます。 仰る通り、この手持ちだと必ずどこかで苦戦するのは確かなのでいずれは天井でゴブロとるか、最終オクトー頑張らなきゃな、とは考えています(というか多分どちらも必要) エリュにこだわらなくてもokとの事で、やはり土無垢(闘争は付けました)ベルセ剣パメインで運用しようと思います。 カオルでの開幕他心は問題無くいけたのですが(HP16,150)、長期戦なら後1本ゴブロ刀増やして終末入れたい気もしてきました。 サプについては剣パしたいから土レサプってヤイアジーク土レ…と思っていたのですが調べたらアルルもカリオストロもそれぞれバッファーなうえにマウントクリア持ちでああーってなりました。古戦場ボスがヴァルナだからどうせ毒腐敗持ちでしょうし。 うーん、もうちょっと悩んでみます。
属性バフはオメガ(無垢)があります。
自分はオクトー加入まではサラーサブロ土レの剣パを使ってました。
無垢ベルセルクとヤイアで。あと、適当
ありがとうございます、やっぱり剣パですかね。それでも色々選択肢が増えてきたので悩みます(笑)