グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
140石や神石を持っている属性のマグナ石4凸
最近マグナ2をまわりはじめたのですが、140石や神石を持っている属性のマグナ石を4凸する必要はあるのでしょうか?
エレメントがきついので不要なのであれば省きたいな〜と思って質問させていただきました。
現在メインに以下の石を使っています。
火:デビル3凸 or シヴァ3凸 デビル編成
水:ヴァルナ3凸 神石編成
土:ゴブロ3凸 マグナ編成
風:ティア4凸 マグナ編成
光:シュヴァ3凸 マグナ編成
闇:バハ3凸 マグナ編成
今後神石編成に移行するかもしれないのはゼウスぐらいで、他はマグナ編成でやっていこうと思っています。
属性によるのかもしれませんが、マグナ石を4凸する必要があるのか教えていただければ幸いです。
これまでの回答一覧 (2)
火:HPがどうしても下がる場合や、堅い敵にはオッケの方が有効で背水するならコロの加護が要る。サポはリキャストなしに召喚できるシヴァにしたいため必要。
水:現状はする価値はカツオ編成の際に入れる石がない場合にステ目的で入れるぐらい。
土:マグナ2完成した場合には両面マグナの確定クリティカル編成にするため必要
光:ゼウスに移行するまではシュヴァルシで戦うでしょうし、少しでも火力を伸ばすなら4凸しましょう
闇:フレバハ5凸、自石のサブにバハ5凸を入れることでCT6なことを活かし、攻撃バフは常に受けれて奥義バフも定期的に回せます。4凸しましょう
というわけで水以外は4凸したほうがよいと思います。
エレメントはマグナHLの救援や30連、毎日の討滅戦マニアック、箱掘り形式のイベントが来た際に頑張って確保してください
火:デビル編成というのがちょっとピンとこないんですがシヴァ×シヴァ編成のことですかね。火はいずれマグナのコロ×シヴァに落ち着く、かつフレンドにシヴァを置く人が多いのでコロ4凸の必要性は高いです。
水:ヴァルナやるならいらないです。
土:有利属性にはユグ×ユグが理想になるのでユグ4凸は欲しいです。
光:ルシ5凸を持たない限り4凸必須です。神石にすぐに移行できるなら優先度落ちます。
闇:バハ5凸しないならセレ4凸も持っておきたいです。
といったところでしょうか。
オッケ掘りから逃げたくてデビルを作ったのですが逃げられなさそうですね……!自分の140石をサブへ、フレンドから140石を借りて2枚積みまで考えが至らなかったです。とても良いですね!ご回答いただきありがとうございます!