グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これからやるべきこと
ダウンロードしてから約2年ほど経ったのですが、
何をやるべきか分からず半年ほど停滞しています。
キャラはある程度充実してきたという実感はあるのですが、武器の育成や編成のやり方がイマイチ良く分かっていません。
これから前に進むためにやるべきこと、ガチャを引けばいいのか、育成すべきなのか、どのクエストをやればいいのか、詳しく教えて頂けると幸いです。
これまでの回答一覧 (5)
とりあえず言いたいのはスキン買う程度にはモチベーションがあるのに2年間何してたんすかね…普通は2年もやってたら今何をしたらいいのかとかの基本的なゲームシステムや行動ルーチンは理解するはずなんですが…。
強くなりたいのか好きなキャラを愛でたいのかストーリーを楽しみたいのかも何も分かりませんしただ前に進むって言われても…
武器の育成→Wikiなり攻略サイト見てテンプレを目指しましょう。その為に何するかも分かるはずです。
キャラ編成→全キャラ見ないと分かりません。相手によっても違います。キャラのスペックを見て挑む相手に応じてその敵にはどういうモノが必要なのか、早く倒したいとかあればそれに見合ったキャラを組み込むだけです。また一部の強パーティは武器召喚石の編成と合わせてテンプレ化されてるのでそちらを参照されたし。
ガチャ→引かなければ一定以上の強さは決して得られませんが引けば必ず強さを得られるわけではありません。特にこのゲームの場合は中途半端な課金が1番危険なので強さを求めてガチャ回すなら相応の覚悟を持って回して下さい。キャラ欲しいだけなら好きなだけ気軽に回してどうぞ。
不思議なんですが、クラス4ジョブを取ってるということはランクは101以上(101でいきなりとれるものではないのでおそらく最低でも110はある)、四天刃もあってキャラも充実していてそこそこガチャを引いておられる、それどころかグラシまである、それなのに「何をやるべきかわからない」し、キャラもかなりLv70どまりが多く見られる・・・
武器編成がわからないので何が不足しているのかわからないのですが、Lv70どまりのキャラが多いのを見ると、覇者の証が不足しているのではないかなと予測します。
覇者の証が出るようなマルチに、救援で入ったり、あるいは自発したりするのはいかがでしょうか。
旧石マルチ、新石マルチ、プロトバハムート、グランデなど、見かけたら入って殴っていれば、そのうち覇者の証が出るので、キャラをLv80にしてしまいましょう。最終があるキャラはLv100にしましょう。
皆さんいろいろ仰ってるので別の観点から。
十天衆が1人もいないですね。
おそらく、古戦場では武器(四天刃など)を入手するに
止まり、シェロの設備拡大すらしてない可能性も。
武器の属性変更はしてるみたいですし、R武器集めを
どうしたらいいか…って辺りかと。
ヒヒはこの前グラブルフェスで生放送プレゼントにより
皆さん配布されてると思いますし、もし十天衆の
仲間にする方法すら知らない、って話なら
次回古戦場までにどのキャラがいいか調べてみましょう。
R武器集めは1度だけで、2人目3人目の十天衆加入時は
集めなくて良くなります。
このゲーム、古戦場で武器を入手、四象降臨でヒヒを
入手し十天衆を集めてくゲームだと思います。
1人目で挫折せず、まずは設備拡大から誰か仲間に
してみてはどうでしょうか?
ミスラのアニマはドロップ狙い大変だから輝石交換で
問題ないです。
予想に反して別の部分で詰まってるかもしれませんが
とりあえず攻略情報を調べて頑張ってください。
古参勢で2年前からモチベダウンしたんでしょう。
自分とは真逆何で親近感が湧きます、まずは目標を立ててそれに向かって行けばいいと思います。例1月古戦場に向け闇属性を強化するなど、
この場合マグナ2のアバターを進める必要がありますが其のためにはメインシナリオを進める必要などがあります。このようにグラブルは直接最新のトレンドに行けないようになっているので、自分に合った目標を立てて見てください。2年前とは評価が違うキャラなど知識に差ができておるはずです。
武器編成はわかりませんでしたが、キャラ編成は主(グラン)が忙しそう。もっと色々使って下さい