質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Lv1

ランク100以降の話

現在ランク98です。メイン属性光闇(4属性ほぼ放置)
で、一番高い光の戦力が5万ほどです。
十天衆があと一段階でソーンさんお迎えな状況なのですが、ランク100以降の日課や優先順位を教えてほしいです。
ほぼ無課金なので全ての属性に着手するのは厳しいのですが、キャラがそれなりにいる属性(私の場合は火、風がほぼいなく、偏りが激しいです)は編成を考えるべきでしょうか?
アドバイスをお願いしたいです。

これまでの回答一覧 (4)

一番大事なことは今使うかどうかにはこだわらずマグナの武器集めだけは全属性行って全属性の準備だけは進めていくことですね。マグナ自発が一番SSR率が高いですから毎日全属性の自発18戦だけはしていきましょう。

そうすることでティア銃やコロ杖などの攻刃武器は自然と集まりますので5本くらいの枠組みを作ってから凸っておけば使いたくなったときにスキルレベルを上げていつでも始動できますからね。自発が多くなれば餌SSR武器の集まりも良くなりますから結果的には光と闇のパワーアップが早くなりますよ。

それとこのゲームはキャラよりも武器が全てのゲームですのでSSRキャラが足りなくても編成自体は作って使い始めていって全然いいですよ。もちろん同じ武器条件ならSSRキャラの方が強いですがSSRがいなければボスを倒す為の火力が出ないわけではないですからね。

たとえば私のマグナ編成だとRキャラのコーデリアでも一撃で30万は出ますのでTAなら90万ですからボス倒すのには問題無いですし競ってる相手がSSRキャラ並べていてもシュバ剣の少なければまず負けないわけです。なのでキャラは後から付いてくると思って武器育成だけは進めていきましょう。

ランク101以降の日課としてはHL解禁で武勲の他に栄誉が稼げるようななるので主に救援での栄誉稼ぎが加わります。この栄誉稼ぎとマグナHLのトレジャーがクラス4に必要なのでランク101までは可能な限り、できれは今日のうちに到達しちゃうといいですよ。

他1件のコメントを表示
  • Lv.1

    ありがとうございます。やっぱりマグナは大切ですよね…。一応シュヴァマグは闇で、それ以外は光でなんとかソロ狩りできる程度なので、武器を集めつつ初心者応援キャンペーン期間内にはランク100に届かせたいと思います! ありがとうございました。

  • リグジャバコ Lv.219

    私も最初は光で四属性マグナ倒してましたから全然問題ないですよ。時間かかるなら最初から救援出して逃げ切り狙いでもいいですからとにかく自発ですね。四属性のうちのひとつがマグナ武器無凸スキルマくらいなったら有利属性相手に使い始めるとスムーズだと思います。頑張ってください!

まだランク100超えたばかりの私が言うのもあれなのですが、全部の属性まんべんなく育てたほうがいいと思います。
今までは育った属性があればなぎたおせたかもしれませんが、どんどん敵が「有利属性でなければダメージが通らない」ようになっていき、体力も高く削れなくなっていきます。
そうなると日課もできなくなると思いますので・・・。

キャラがいないと本当に大変なことはわかります。上級者の方は「武器がそろっていればキャラは何でも」とおっしゃるけど、その武器をある程度取るためには強キャラがいるととてもラクなので・・・。
ただ、SRキャラでも使えるというか、ストーリーで加入するイオとかカタリナとかは非常に優秀です。
また先日まで無料ガチャがあったので、引きが悪くても、SRキャラはそれなりに来ているはずです。ガチャでくるSRキャラの中にもとても優秀なキャラはいますし、イベント配布のSRキャラも優秀な子は多いです。
私は、多少課金していますが、それでも土属性などは先日までSSRが一人しかおらず、SRのオイゲンだとかヤイアだとかガイーヌだとかを駆使して水の敵を倒していました。そのほかの属性も、サブメンバーにはSRをいれて、メインが倒れたらSRに出てもらったり、あるいはSSRの子が持たないスキルを持っているSRの子がメインだったりしました。

他の方がおっしゃるように、マグナ自発して、倒すのは救援にお任せして、少しでも四属性育てておくといいと思います。キャラをサブにいれておけばすぐ育ちます。
マグナが間に合わなければイベント武器やサイドストーリーの武器でも、入れておけばいいと思います。(というか私はそんな状態です。正直いうと特に水や火は、まじめにマグナやってる人からみたらドン引きレベルの装備・・・でもキャラを育ててできるだけ属性の武器をいれたらなんとかなります。)

不得意な属性のマグナは本当にやりたくないですよね。
ワンパンしてあとは救援流せば別に自発箱はとれるってことわかってても、それは本当に退屈な作業です。
私は土属性が弱くて、最近ようやくリヴァイアサンへの苦手感がとれてきたところで、水属性にはこのまえ運営が配ってくれたやつしかありません。
水属性も最近までSSRがコロッサスに向いてないキャラばかりだったので、コロッサスも苦手で火属性にも運営が配ってくれたやつしか・・・
でも、火属性は、ティアマグ向きのキャラがそろっていて、ティアマグが一番弱いこともあって属性まぜこぜのかきあつめでも勝てたので、今は風属性が一番そろっています。
そんな感じで、今からでも「少しでもましな属性」を足がかりに、少しずつ強化しませんか?
ランク107になった人間がそういう状態なので、安心して(?)ください。一緒に強くなっていきましょう。

  • Lv.1

    ありがとうございます。自発は多少、マルチはあまりやって来ず…な感じだったので、万遍なく育てたいと思います! ありがとうございました。

クラスⅣジョブ目指して栄誉集めが解禁
マグナ程度ならある程度武器がそろえば武勲稼ぎ用の編成でも特に4属性は楽に倒せますので今すぐにでも武器集め&編成を作ることをお勧めします

  • Lv.1

    ありがとうございます。共闘すらあまりやってこなかったので…。クラスⅣよりもまず武器集めからですね。 ありがとうございました。

全属性を育てましょう。回り道に見えてもキャラ居なくても、結局そうしなければやれる事自体も、楽しめるコンテンツも、無くなっていくだけです。
特に高難易度マルチは属性耐性を持つ敵が増えて来たりして、一属性でなんもかんもやるのは無理です。
別にパーティーをSSRだけで組めないとダメって事は無いです。SRでも下手なSSRを押しのける高性能SRは居るし、そういったSRや配布キャラを軸にパーティー組んで行けば良いです。ルリア、ミカサ、ミュオン、モルフェ、ゼタ、サンダル、等、特に最近の配布キャラは非常に高性能で一線級なものが増えてきているので十分戦えます(まあ光に偏ってますが)
まず半額の間は島ハード全集、マグナ全自発(倒さないで、最悪ワンパントレハン流しでも良し)は最低ライン。余裕あればサイドストーリーでキャラと武器回収はするべきです。それでついてきた石とチケで月末レジェフェスのガチャ回せばそんな時間かからずキャラも揃って行くでしょう

  • Lv.1

    ありがとうございます。実は半年ぐらい離れてた時期がありまして…サイドストーリーもよさそうですね! ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
レジェフェス(~5/3)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×