質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

サラーサ最終か二人目か

先日の四象でヒヒイロカネを取りサラーサを解放したのですが、次はエッセル又はカトルを取ろうと思いましたがサラーサの最終も魅力的で悩んでいます。
ランクは106です。
教えていただけますと幸いです。

これまでの回答一覧 (5)

サラーサ、エッセルと順に取得した後、サラーサを最終解放した者です。

主様の状況がランクが106ということしかわからないので、属性によっては3凸マグナの完成が近いぐらいの想定で話をさせて頂きます。

私としては、エッセルを取得し、今から少しずつ素材を集めつつ、ある程度育成の目処がついてからサラーサの最終解放を見据えるのが良いと思います。

他の方も書いている通り、エッセルは未解放でも替えが無いキャラクターとして使えるところにあります。また最終解放素材を集めるのに役立ちます。

サラーサに限らず最終解放する為の一部の素材集めが予想以上に困難で、他の育成がストップしてしまいがちです。そこまでして今の段階で最終解放に力を入れるかは疑問が残ります。

具体的には…
・ダマスカス骸晶10個(イベント3回分)
SSR武器凸が約1ヶ月半〜2ヶ月遅れる

・各色エレメント300個
マグナ武器等の4凸が遅れる(特に光、闇)

(・剣闘士の証30個)
もっとも簡単な方法では栄誉の輝きが600個必要になります。ランクが106ということなので、もしかしたらクラスⅣのジョブを全部習得しきれていないのではと思いました。状況がわからないので()にさせて頂きました。

他には武器のレベル上げ(150まで)等々があげられます。

今からならエッセルを先に取得しても、タイミング的にサラーサの最終解放が次の土有利の古戦場までには間に合うと思います。

実際にサラーサ最終解放はただ強いだけではなく、AT外でもグラゼロで島Hを周回できたり、便利な点が増えます!その為にも解放したら95レベル(グラゼロ強化)まで直ぐに上げることをオススメします!

個人的にエッセルは未開放でもトレハン神として使えるので解放はありだと思います。しかしカトルは最終解放前提でなければ後回しで良いかと思います。
私自身カトルを持ってますが最終解放していないのであまり使用していません。水は優秀なキャラが多いのでスタメン候補が多いです。
(わたしは持っていませんが)サラーサは最終解放すれば更に火力が上がる様なので狙うのも良いですが素材集めが大変なので本気で欲しいかどうかですね。ヒヒイロ2個コースならその分で十天2人解放出来るので納得できるなら良いと思います。
ヒヒイロ1個コースだと古戦場の箱掘りや朽ち武器集めでかなり時間を取られると思います。ランクから見てEX+ソロで戦貨集めは厳しいので目玉狩りメインだと半汁が大量に必要になります。

nokia Lv28

十天最終は普通に最終するとヒヒイロ2個使う上に開放に比べて労力が3倍くらいかかります。ヒヒイロ1個で最終する場合は天星器40本に白竜鱗500、栄光500、など必要です。欲しいキャラがいるなら先に増やす方を優先した方がいいと思います。

ろむ Lv24

最終済み十天って存在だけで特別感あってテンション上がるというのはよくわかるし、十天がいくらいようが一戦闘で使えるキャラ数は変わらないが

・まともなSSRで水や火が埋められないなら最終じゃなくてカトルかエッセル解放を優先していいと思う
・最終解放の終盤で全属性エレが300必要になるが、マグナ4凸が見えてくる段階だろうしガチャよく回す人でエレメント富豪とかじゃなければちょっとキツいかもしれないし最終は後回し (俺は高級鞄何回か砕いた)

あと、サラーサ取得したみたいだけどヒヒイロが残り2個あるのかどうか
もし無いようなら次のヒヒイロはだいぶ先だろうしとりあえずカトル行くにしてもエッセルでもサラーサ最終でも必要になる古戦場武器強化素材だけ集めて少し待っててもいいと思うよ

ほっほ Lv183

最終がとれるならおすすめですが、素材要求が相当鬼畜です。ランクから見たところですが、自分はもっと上のランクでとったので素材がある程度ありましたが、ランク106だと足りない素材を集めるのが相当きつそうに思います。

あと一人二人くらいは普通に十天をとった方がいろいろ効率はいいかとはおもいます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×