グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
風パを作るにあたって
最近風パを作り始めてまだ全然完成してないのですが
今後サプチケが来たときは風に使おうと思っています
そこで、
・次なにを取ったらいいのか
・現在のptの並び順はこれで正しいのか
を教えてほしいです
また、これはやっておけっていうのもあれば一緒に教えてください
これまでの回答一覧 (1)
次なにを取ったらいいのかについて
風パをどのような目的で使うかによります。
コルワのバフを最大限活かすならブレアサで火力が出せるネツァを、十天衆のシエテを取る予定なら補助としてベストのペトラ(SSR)を取れば良いと思います。
コルワの奥義ゲージ維持のために奥義ゲージ上昇アップを持つアンリエットを取るのも一つの手です。
並び順について
長期戦の場合は、味方からのチェインを使って少ないゲージで奥義が発動できるようにするためにコルワを後ろにおいた方がいいです。
短期戦の場合、または奥義ゲージの確保ができている場合は、後ろのキャラへの恩恵を大きくするためにコルワを二番目においた方がいいです。
リミロゼを後ろの方におくと、少ないゲージで奥義が発動してしまい結界の維持が難しくなるのでなるたけ前においた方がいいと思います。
やっておきたいことについて
強力なUNK枠であるゼノサジタリウスに向けての準備くらいでしょうか……。
余裕があれば風四天刃や四象武器を取っとくのもありですね。
大変参考になりました! ありがとうございます、ひとまずはネツァを取ろうかと思います!