グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
光パ
どの編成が一番ダメが出るのかわからなくなってきました、編成のアドバイスお願いします、、
-
天星器の変更タイミング
戦貨ガチャで、一種類目の天星器を、44箱分掘ってから、二種類目の天星器に変更することは可能ですか?
-
古戦場の天皇器について教えてください。
今回初めて古戦場をプレイします。 ランクは105です。 今日は4箱、天皇器でソーンが入手できる二王弓を手に入れました。 ネットで調べるとヒヒイロを使わないなら44箱開けないと最終解放できないと書いてあり正直「それは無理...」と思いました。 ここで疑問なのが、もう代わりにヒヒイロカネ使っちゃおう、というのはダメなんですか?(ヒヒイロカネは3つあります) また22箱くらいいきたいな~と思っているんですが、それでは最終解放までいけないですよね? 色んなサイトを見たところ「4箱開けたら四天刃に移行すべきだ!それを複数本作れ!」と書いてあったのですが、そしたらソーンは1段回目で止まってしまい、また次以降の古戦場で40箱開けないといけないですよね... ①44箱の代わりにヒヒイロカネはダメなの? ②5箱目から四天刃に変えちゃったらソーンはかなり暫く最終解放できないじゃないから、ソーンだけのために44箱開けるべき? それとも次は四天刃絶対優先? ③初心者は何箱目安で掘るべきか? 出来る限り上記の疑問にお答えしてくださると嬉しいです! よろしくお願いします!
-
取得すべき十天衆について
いつも丁寧なご回答ありがとうございます。 今の古戦場でどの十天衆を取るべきか迷っています。 キャラ的にはシスやシエテが好きなのですが、調べてみると性能的にはニオやソーン、サラーサも魅力的に思えてきました。 この前エッセルを取得したばかりなのですが、みなさんのオススメを教えてください。(周年記念でも十天衆が貰えるらしいので、出来れば2人ほど) また、この先いないと困るような場面が出てくるキャラがいるなら教えて頂けると幸いです。 参考情報(主戦力)↓ 火 火ユイシス、マギサ、ランヴェ、メーテラ、エッセル、水着ベア 水 最終リリィ、最終ランスロ、ドランク、イシュミール、水着エウロペ 土 最終ジーク、聖夜ナルメア、仮装ユーステス、仮装マギサ、水着ゴブロ 風 コッコロ、ヘルエス、水着ユエル、モニカ(アーカルム) 光 ジャンヌ、セルエル、ルシオ、フェリ、ノア 闇 闇ジャンヌ、ヴァンピィ、ヴァイト、シャレム、ビカラ、闇フェリ、ヴィーラ、ユーステス (※荒らし、誹謗中傷、その他人を不快にさせる発言はお断りしております)
-
旧召喚石について
光闇以外マグナ3凸終わってエクストラⅡジョブをとりたいですが銀天がありません。 グランデ自発するための素材を調べたところ旧召喚石ですがマグナ3凸では四属性でさえソロ出来ませんでした。 救援くる人がビー玉に比べて極端に低い気がしますが(ビー玉も早く欲しくて連戦部屋入ると6戦部屋でさえワンパンができないほど回線遅いです。つまりビー玉が自発分の一個しか手に入らない。めちゃくちゃビー玉集めるのも辛いです。) どうすればメドューサとか人が来てくれますかね? ランク129なのにこんな感じですごい焦ってます。
-
ゼウス編成について
ゼウス編成について質問です。 ここのところほぼガチャしかひいておらずこれからまた力を入れていこうと思っています。 そこでゼウス編成を作ろうと思うのですが今はどんな形が理想なんでしょうか? 持っている武器は リミ武器だとエデンが無凸が5本、サティ無凸が1本、アーク無凸が1本です。 ダマスカスは16個あります。 終末武器はあまり手をつけていないのでこれから作ろうと思っています。 ゼウス編成について教えてほしいです。 よろしくお願いします!
-
なぜかゼウスの方がダメが出る
マグナat0ポチ関連で調べている過程で、マグナでもフレゼウスにした方がダメージが出るみたいなのを見て困惑しています。で、実際試したら確かにゼウスの方が勝ちました。 実際自石ルシ固定でフレ石をマグナとゼウスで見たとき 予測ダメージ マグナ>ゼウス なのに フルチェ結果 ゼウス>マグナ になります。 編成は以下。メイン石をルシ5凸にして、フレンドで神かマグナ選んでいます。スキル構成見てもゼウスが勝つ理由がわかりませんでした。理由がわからなかったので教えていただけると幸いです。
-
風マグナのクリュサオルでグリム琴・ティア銃・オールドナラクーバラの本数について教えてください。
ご覧いただきありがとうございます(*^_^*) 次の次の古戦場が風有利と予想して風属性を強化しています。 そこで質問なのですが、 ①この編成だとグリム琴を3本にするか、グリム琴2本+ティア銃1本にするかどちらがよいでしょうか? ②肉集めなど短期決戦用にオールドナラクーバラを入れるとしたらどこに入れたらよいでしょうか? グリム琴は3本の両面マグナでクリ率が100%になると攻略で見たので3本がいいのかなと思っているのですが、ある程度HPが減ったらティア銃が強いとも見たのでどちらがよいのか教えていただけますと嬉しいです。 メインのプロキシモはヴァッサーにする予定で、アニマが集まれば天司武器は最終する予定です。 今は3凸で止まっているものも4凸SLV15にします。 メインに剣得意が3人いるのでオメガ剣を入れています。(最終シエテ・リーシャ・モニカ) 最近始めたのでヴィントホーゼは持っていません(>_<) お手数をおかけしますが、教えていただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
-
スタダの水着ゾーイについて
スタダが来てたのでその候補について質問させてください。 数年前の何かのフェスから始めたようで対象キャラのリミキャラとして、水着ゾーイやスツルム、ドランク、あとイオやパラゾ二ウムも選ぶことができます。マキラもいます。 何故グラフェスとレジェフェス対象キャラが混じっているのか、復帰勢なので覚えていません。 お聞きしたいことは水着ゾーイは今でも活躍できますか?という点です。 ランクは今150です。セレ拳は3つ、収集と四凸へ向けて励んでいる段階で、コルルはおりません。 チケを買うのは今回が初です。 また闇は一番か二番目に弱く天司武器はSSRにしましたが、戦力は五万くらいです。 恒常的に闇を強化したいので古戦場はとりあえず度外視で…。 水井ゾーイを買えばメタトロンで青箱確定ラインに行くのが楽になるなら買いたいです。 マグナ四凸ぐらいでの装備での使い心地を知りたいです。 もし水着ゾーイを買った際はコルルもサプる予定です。 ですが水着ゾーイの最近の使い心地が分かりません。今背水編成厳しいとか使えない、でしたら他のリミキャラかリミ武器を取ってしまおうと思っています。
-
ティアマトマリスの恐怖耐性について
いつもお世話になっております。 以前に愛しのルシフェル石をお迎えしたので、5凸にするべくティアマトマリスを自発したいと考えております。 火力で貢献出来ない分、恐怖が入ると戦いやすくなるということで、確実に恐怖を入れるために自分なりに編成を考えてみました。 グラブル麻痺計算機https://ymkn.github.io/gbf/gbf_paralysis_calc.html なるもので計算したのですが、下記の認識で合っておりますでしょうか。 火エリュシオン サポアビのミステリオーソ 虚空剣4凸 楽器メインでソウルピルファー 最終アンチラ3アビ コナンくん2アビ トール召喚 パー様恐怖(指輪で弱体成功率14パーセントup)