グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
名前の変更について
グラブルを始めてからしばらくの期間が経ったので、現在改名を検討しているのですが、本来6文字までしか入力できないのに、よくアルファベットや数字で7文字以上の名前の方をみかけます。 何か7文字以上の名前にできる方法でもあるのでしょうか。それとも7文字以上は外国の方のみで6文字以内にしかできないのでしょうか。 知っている方いましたら回答おねがいします。
-
ハデス編成でマグナ武器を増やす?
今回イベントでハデス編成の基本的な軸は完成しました。ハデス編成では背水を重視する場合拳は二つで良いと聞きました。自分の今の闇マグナ武器は拳3凸二つ、斧2凸が一つ、槍が3凸一つという状況です。この状態でセレマグを回る価値があるのでしょうか?意見を聞かせてください。
-
バハ、ハデス無しの攻刃編成
今回のケルベロスイベントの短剣と銃を1本ずつ作りました。(頑張れば短剣もう1本可能)闇の方陣攻刃の武器が全くないのでもう普通の攻刃で組もうかなと思ってます(後々マグナ編成にするとして)闇の召喚石はテュポーンしかありませんが、オリヴィエ、オーディンをサプチケで取ることを検討しています。 スキルレベルを上げればシュバマグ等を余裕を持ってソロでクリアする事が出来る編成になるでしょうか
-
ケル銃と短剣2本目どっち?
今回ケルフェンイベント初で現在RANK103始めてそろそろ2ヶ月のものです。 セレマグは毎日自発・確定流ししてますが闇編成だけ絶望的に弱くパーティすら組んだ事ない状況なので来月の闇古戦場に向けてケル短剣と銃の4凸を作ろうと思ってます。 まずは短剣を4凸にしたのですがその途中で運良く短剣が4本落ちた為、残り時間的にケル銃を諦めて短剣4凸2本目作成を優先しようと思ってますがケル銃なくても問題ないでしょうか? また、この中から一つ選ぶならどれが良いでしょうか? ①一本目4凸短剣、ニ本目3凸短剣、3or4凸ケル銃 ②4凸短剣2本、1~3凸ケル銃 ケルベロスは基本HL100周回でフレ石次第でHL120行くかな程度です。 一応これからは武勲でセレ拳を交換していこうと思ってます。
-
半汁の消費について
皆さんはイベントなどで半汁をどの程度消費しますか?自分は今回のケルベロス討滅戦で(自分にとっては)かなりの量を消費したのですが、皆さんの感覚が知りたいです。お願いします。
-
対セレマグについて
セレマグの流しで色々試していて ・ビショップ(EXミスト) ・カタリナさん(3凸) ・シュバリエ召喚石(3凸)×2 ・5~9Tのトリガー要因1~2(6T以上の場合は内1つはリヴァイアサン召喚石で可) ・初ターントリガー発動の為のサポ石 この誰でも手に入りやすい5つの要素で長期での対処が可能でしたのでキャラの揃っていない初心者にはいいのでは?と思うのですがご意見下さい。
-
次回の四象降臨と今回の討滅戦について
今回の四象降臨で水、土、風は四象武器交換できました。次回はまず火を取ろうと思っているのですが、その後は最終上限開放のために印符を取るべきですか?それとも二つ目の四象武器を取りに行くべきですか? また、今回の討滅戦で今はヘル短剣を取っているのですが、他に取っておいたらいい武器、召喚石はありますか? まだSSRマグナ三凸武器もない状態で召喚石もほぼありません。とりあえず、攻刃が欲しくて短剣だけ取っているのですが… 水は攻刃が、無凸SSRマグナ短剣、四象武器しかありません。 闇は無凸ブルトガング、無凸アゾット、バハ短剣、無凸ブラッディスカー、一凸パラゾニウム、一凸サンスポットスピア、無凸不動国行です。 ケルベロスは一つドロップしました。 あまり時間が無いので三凸は短剣以外難しいかも知れません。 初心者的な質問ですが回答宜しくお願いします。
-
古戦場ヴァルナ編成
メイン四天刃 フィンブル1、ガブ杖1、ヴィルヘルム1、玄武拳1、 オベロン2、グレイプニル1、リヴァ短剣1フローレン1 で臨もうとしているのですが、リヴァ短剣→フィンブルもありでしょうか? マグナ武器いらないと聞いたこともありますし。 よろしければ助言お願いします。
-
次回古戦場、闇有利を見据えた天星器の選択
次回古戦場の天星器設定についての質問です。 以前に同じような質問をしていて、今回も天星器は四天刃にしようと思っていたのですが、5月に開催される予定の闇有利に向けてシス取得も目指すべきなのではと考えています。バザラガ、オーキス等のアタッカーを所持しているのでその点でも悩んでいます。 現状の手持ちSSRを踏まえた上で、シスを取得に対しての意見をお聞かせ下さい。 前回四天刃は10本獲得しており、現時点で四天刃は3凸を3本所持しています。
-
10連の頻度について
タイトル通りなのですが、無課金の方はどれくらいの頻度で10連を引いてますか? わたしはまだ初心者で宝晶石が3000個たまったら、引いているんですが、3000個貯まるまでかなりの期間かかります。 無課金の方はどれくらいの頻度で10連を引いてるんでしょうか?また、どこで宝晶石を集めてますか?