グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
レジェフェスの蒼光の御印の交換について
今回のレジェフェスでどのキャラを交換しようか迷っています。 武器は各属性0凸マグナ武器を集め終わり、3凸を目指している段階です。またジョブは最近クラスⅣを解放し、セージとエリュシオンを獲得しました。 いま所持しているSSRのキャラは、 火: ユエル、マギサ、水着イオ、ゼタ、エッセル、ラカム、メーテラ、ザルハメリナ、アリーザ、ソシエ 水: アルタイル、シャルロッテ、ソシエ、シルヴァ、リルル、水着ナルメア、シャノワール、イシュミール、キャタピラさん、ドランク、水着イシュミール、ディアンサ 土: アルルメイヤ、ジークフリード、サラ、キャサリン、オイゲン、ハレゼナ、マキラ 風: メーテラ、カルメリーナ、コルワ、メリッサベル、水着コルワ 光: ソフィア、ジャンヌダルク、バウタオーダ 闇: ケルベロス、バザラガ、サルナーン、水着ダヌア、ベアトリクス、闇ジャンヌ、水着ゾーイ、ヴァイト、オーキス、闇ゼタ、カリオストロ 私は限定の水着ベアトリクスか光があまり強くないのでルシオかなと思っているのですが、、 他に取るべきキャラなどがいたらぜひ教えてください。
-
コルワ運用できない、安定しない…
タイトル通りです。サイトの記載通り2アビ→1アビで効果時間揃えて奥義回転率上げて行く、フィル7以上でコルワの奥義を打つという事なのですが安定しないです。 トライアルじゃもちろん、ユグhellは噛み合わずにアクシスムンディ食らって壊滅したり… 開幕他神陣四天が10%足りなくて2ターン目からの奥義発動になります。古戦場ならスタックで開幕可能だと思いますが。 武器はメインが風四天刃で、ティア銃3凸×3、ティア拳3凸×3、SSR天司、ピニャ拳、バハ短剣フツルス+99で天司以外スキルMAX。 ジョブはウォロ、カオル、四天エリュ可能です。レスラー、ハウンドドッグ、アプサラス以外はあります。 キャラはコルワ以外に、アンリエット、フィーナ、ガウェイン、メリッサベル、ネツァウァルピリ、レナとSRもそれなりに居ます。 コルワ運用を前提とした編成や戦い方について指南頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
-
銀天について
銀天の輝きを集めるための、 グランデ自発のための、 旧石マルチのマグナアニマを交換するための、 旧石マルチのアニマ を集めているのですが、なかなか集まりません。 マグナアニマって交換するより、直泥狙った方がいいんでしょうか?一応、6人HLは全属性出来ます。 わかる方教えてくださいお願いしますなんでもしますから(なんでもするとは言ってない)
-
団勧誘について
挨拶欄に知らない方からの団勧誘が来ていました。自分のIDはどこにも載せたことはありません。入団募集をかけていたわけでもないです。 土有利古戦場は頑張りましたが、キリのいい個ランでもないし、ものすごく高い個ランを取ったわけでもないです。 相手の挨拶欄に行っても自分よりかなり高いランクの方々を誘ってるみたいで、相手団の平均も高かったです。 どうやって私を見つけたんでしょうか?グラブルには個人を検索できる外部ツールがあるんでしょうか?
-
コスモス武器
今回素材が集まったのでコスモス武器を取ろうと思ったのですが銃か剣で悩んでいます。オススメを教えて頂けませんか?
-
コルワパ作り
風のテンプレパーティのコルワパを作ろうと思い、このサイトを参考にしたのですが、2番目にコルワ、4番目にアンリエットにして、3番目に設置するアタッカーの選択肢が多く悩んでいます。 候補としてはネツァワルピリ、ユイシス、スカーサハです。 それぞれのキャラを選ぶ利点、欠点を教えていただけたらなと思います。武器の構成は下のSSの通りです。
-
ゼノサジの行動
アストロホライズンが無属性の時と風の時があって条件の違いが知りたいです 難易度なんですかね?
-
金剛を何処の石から使えばいいか
使いたい石が、4属性神石、バハルシです。 アグニスとゼピュロスが1凸で、他は無凸になってます。 戦力としては、光は残念な状態で闇はハデス3凸グラシ待ちです。それ以外マグナ3~4凸程度です。 神石装備は、全体的に無凸が埋まりだした程度の状態です。 質問したい内容が、どういう順番からあげていったほうがいいかとその理由です。 ガチャ内容含んでいる為、団の人には相談しにくので・・・
-
風パ キャラ選び ジョブについて
風は画像のキャラしか持ってないのですが次の古戦場に向けて手持ちのキャラでどうにかしたいと考えているのですが、単純にSSR染めだと相性が良いとは感じず主人公のジョブをいじってもしっくりきません。 皆様の自分ならこうするという編成を教えて下さい。 画像に添付できなかったものでヘルナル エルタ スィール 前川みく ジンもいます。 武器はゼノ槍2 属性変更四天刃 ティア銃5 フツルスダガー セラフィックで考えてます。
-
本戦フリーで団イベをやる意味
団の募集要項や入団希望でよく「本戦フリー」「Aクラス全敗」などを見かけますが、予選だけ突破するメリットって何かあるんでしょうか? 予選突破を希望する理由は勲章目的以外ないと思いますが、本戦の勝敗条件をクリアした上で得れる勲章こそオイシイもので、予選突破だけで貰える勲章なんてたかが知れてます。本戦もただ出ていれば毎日勲章が貰えるのではなく、敗北条件達成で初めて貰える。 全部もらうとなるとそのラインがAクラスで2億5千。個人貢献度も然り。箱掘りや個ラン目的の方が団内に居て何もせずとも2億5千行くような団なら話は別ですが、テキトーに流してて届くようなラインではないと思うので...。 ここら辺の心理、誰か教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。