グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
コルワパ作り
風のテンプレパーティのコルワパを作ろうと思い、このサイトを参考にしたのですが、2番目にコルワ、4番目にアンリエットにして、3番目に設置するアタッカーの選択肢が多く悩んでいます。
候補としてはネツァワルピリ、ユイシス、スカーサハです。
それぞれのキャラを選ぶ利点、欠点を教えていただけたらなと思います。武器の構成は下のSSの通りです。
これまでの回答一覧 (2)
○武器に関して
青龍剣→メリットに対してデメリットが重すぎるのでout
ティア拳→ティア銃
逆転ラインがあまりにも低いので拳を使うメリットが殆ど無い
バハ短剣→フツルス化(可能であれば、エルーンの多い風だと早めにフツルス化したい所)
天司in
ぴにゃ拳は4凸ならそのまま、3凸未満なら繋ぎでティア拳
理想編成を追いかける方向で。
○アタッカー選択、及びコルワ配置
コルワ利用のPTは基本長期戦運用難で2番手より4番手編成でコルワが奥義を撃ちやすい環境が作れる方が好み。
アタッカーに関してはスカーサハが環境と合致している為、非常に選択しやすく、他に関しては
breakさせやすい敵→ネツァ
受けキャラが必要→ユイシス
と何かしら役割が持てるなら編成する程度でしょうか。
スカーサハ
サポアビもかみ合って、状況気にせず攻められます。2アビがリキャスト重いので使うタイミングを考えるくらいかと。
ユイシス
2回目の奥義が強い。
盾が必要な場面で必ず使えればいいけど、フォームチェンジを伴うのとコルワの維持で強制的に奥義を使う場合があるのでうまく使えれば強いけど実際難しいかと。敵対アップダウンもややこしいです。
ネツァ
ブレアサが強いとはいえ、しょっちゅうブレイクしないので、短期戦か大人数でやるときの方が恩恵が大きいかと。
敵に条件が何もなければ
スカーサハ>ユイシス>ネツァ
がいいかと思います。
グラブルは1回集中してボスを倒すよりも周回する方が多いかと思います。コルワのバフを維持したりバフを付け直したりすることだけに専念した方が気が楽なのでスカーサハが一番楽で相性もいいかと思います。