グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
水パ編成
水パの固定パーティーがありません。 主人公のジョブ含め、何が良いのか教えてほしいです! 【所持キャラ】(入手順) ヨダルラーハ Lv70 ハーヴィン 攻撃 イングウェイ Lv70 ヒューマン 防御 リルル Lv70 ハーヴィン 特殊 シャルロッテ Lv80 ハーヴィン バランス ランスロット Lv91 ヒューマン 攻撃 シャノワール Lv1 ヒューマン 特殊 ロミオ Lv70 ヒューマン バランス イシュミール Lv70 ドラフ 攻撃 【主人公ジョブ】 ClassⅢまではすべて所持。ClassⅣはありません。 EXTRAはアルケミスト、忍者、侍の3個で、ドラムマスターとダンサーはすぐに取得可能です。 ※召喚石も武器もそこまで揃ってません。 現在はリヴァマグの召喚石のマグナ編成です。 よければ回答をよろしくお願いします。
-
鶴丸国永かロズクリ剣か
今現在の水マグナの編成が、ロズクリ剣×1、リヴァ短剣3凸×4、オルオべ無凸2、玄武甲槌×1、フツルス短剣×1、ノヴム剣1 という状況なのですが、鶴丸国永は取った方が良いですかね?
-
グラブルの課金について
今ランク101越えたところの初心者騎空士です。 今までグラブルの課金はサプチケとスタレのみでしたが、キャラと石がいまいち集まらないのでレジェフェスでも課金してみようかと考えています。 そこで質問なのですが、皆さんは戦力増強のためにどの程度課金したらいいと思いますか? 9万天井目指す方がいいとか、何かアドバイスあれば教えていただけると嬉しいです。
-
次回古戦場の目標
そろそろ十天衆を迎えようと思い、設備拡充を済ませて素材集めしてます。ただ選択肢が色々あって次回の古戦場武器をどれにしようか迷っています。候補は、 ソーン セルエル、三日月にもう一人欲しい(リミイオ、サルナーン、ロザミアが使い辛いので)。 サラーサ テスカ編成でハレゼナの代わり&ワンパン等。自分の中で優先順位は低め。 シス SSRがゼタ、闇ジャンヌのみなのでもう一人欲しい。 エッセル トレハン用 レジェフェスやサプチケに期待してこれからを楽に進めるか、一通りの属性のキャラを揃えるかといった具合です。皆さんだったらまずどういう優先順位をつけるか教えてください。
-
水マグナ編成について
初心者なので当たり前のことを聞いているかも知れませんがお許しください 現在水の編成で育成途中なのですがリヴァ短剣を減らし 刀剣乱舞コラボの刀を入れるべきなのか それともミュルグレスを入れた方が火力出るのか分からないのです 今はどちらがいいのか、そして今後最終凸までしたら刀と比較して火力はどっちが火力上がるかが知りたい 【EX攻刃か三手付き通常攻刃か】 ※現在の武器情報 添付画像の武器は上1列が3凸、ぴにゃ短剣も3凸、残りは無凸です 入れ替え候補のミリュグレスは二凸 刀剣乱舞コラボの刀は4凸です 全部武器スキルMAXです 長文失礼しました
-
土パの編成について
今現在はメインをメルゥ、ネモネ、愛梨、サブにキャサリンを回しているのですがキャサリンを愛梨と入れ替えた方が良いか悩んでいます。 それとももっと良いキャラがこの中にいたりしますか?
-
月での緑鞄取得について
ショップでのムーン交換にて、緑鞄2つめを取得する価値はありますでしょうか?それともJP取得にムーンを使ったほうがいいでしょうか?
-
パネルミッション3rdについて
【アサルトタイム中にマルチバトルをしよう】についてなんですが、アサルトタイム中に何度もマルチバトルをしても一切クリアとならないのですが、やり方が間違ってるんでしょうか? ミッションをタップすると騎空団のページに飛び、その後マルチバトルを選択してバトルをしてみましたが、何の変化もありませんでした。 何かいい方法があればご教授ください。 よろしくお願いします。
-
編成
編成考えて下さい ランク101です 火:パーシヴァル、メーテラ、ガンダゴウザ 水:ナルメア、リリィ、ランスロット、イシュミール 土:カリオストロ、アイル、ヴィーラ、ユグドラシル 風:コルワ、アンリエット、ネツァワルピリ 光:レ・フィーエ、ソフィア、三日月宗近、ロザミア、フェリ、アーミラ セルエル 闇:マルキアレス、ゼタ、サルナーン、オーキス、ヴァンピィ です
-
無垢剣を入れた場合の武器編成
現在の装備は以外の通りです。 入れ替え候補としては、無凸リボン2つ、ケル銃4凸、オルコル3凸、無垢剣が有ります。 しかし、無垢剣の期待値がどれ程なのか分からず装備が決まりません。 無垢剣の効果は主人公以外3人全員にかかり、開幕コンジャク+アビスの短期決戦の場合の装備を教えて頂きたいです。 宜しくお願いします