グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
フィーナちゃん
LBでTA全振りは有りですか? 指輪含めてのLBでのTA上限はあるのでしょうか?
-
天井取得キャラで悩んでいます
現在の6月グランデフェスで天井します。 天井で取得するキャラを決めかねているのでアドバイスをいただければ幸いです。 迷っているのはエウロペ、ドランク、ゴブロで迷っています。 現在Rank127です。マグナ3凸編成までは完成しています。 次回古戦場に向けて水属性を強化したいと思っています。 水の主流である鰹剣豪は、ヴァルナ、鰹、水着グレアは所持していますが肝心のヴァジラがいないため今は諦めております… アルタイルとリリィがいるので水マグナ杖パなら作れるかな?と考えています。 そこで、水マグナ杖パの要であるエウロペをとろうか、 後々のことを考えて鰹、ヴァルナで必要なブルースフィア&杖得意で杖パで運用できそうなドランクか(ブルースフィアがピックアップされてたのでガチャ回したのですが出ませんでした…涙) 水から頭を切り離して天井してでも取るべきと言われているゴブロか…とても迷っています。 お力を貸していただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。
-
水古戦場に向けて
ここに杉玉を入れるとしたらどれが抜けますか?
-
今回水古戦場について
最速になりそうな編成って何でしょうか。当然ボスの性能にもよりますが皆様の意見が聞きたいです。鰹剣豪、クリュ、レスラーあたりに落ち着くのでしょうか?
-
火オメガ杖の可能性!
ただいま、水杖パのサブで持つオメガ杖の属性を決めようとしているのですが、 風→アンチラユリウス無、エタラブリユニ有 光→フュンフ無、ゼウス始める気がない 火→古戦場までに確実にアラナンを取れる ということで、火属性でオメガ杖を作ろうと思っています。火の杖パはウォーロックシヴァアラナンエッセルを想定していますが、ここでいくつか質問があります。 ①エッセル砲を撃つためには素早いターン回しが必要で、連撃はリロ殴りの硬直の原因となることを最近聞きました。オメガ杖奥義のDA率UPは、ターン回しの邪魔になりますか?また、そもそも火杖パのメイン武器としてオメガ杖は適正ですか? ②恥ずかしながら火属性はキャラも装備も層が薄く、アニラどころか上の編成で挙げたシヴァも持っておらず、イクサバも0本(アグニス素体はあるけど…)という厳しい状況なので、天井1回分の石はあるものの、やはりそれだけではキャラ、武器を満足に集められないでしょう。自分はアラナンを活かすために杖パを作りたいわけですが、そのための土台が足りてないのも事実です。 そこで、古戦場hellを想定した場合、自分が取得を急ぐべきは何でしょうか?
-
バーサスで新章のネタバレ?的なのがあるのですが
ゲームシステムの質問とかではなくてごめんなさい。ここでしか聞けないので。 バーサスにおけるカタリナの奥義演出に出てくる後ろの英霊的な騎士。 ネタバレになるので名前は控えますが新章に出てくる新キャラクターと同一に見えるのですが間違ってないですよね?
-
銀片集め
7人目の十天最終ですが銀片集めが苦痛で仕方がありませ ん。グラブルのエンドコンテンツは何でこんなのばかりなんでしょうね。 本題ですがDヘイローのトレハンは皆さんかけてますか?自分は2天目からは全てかけてきましたが1本落ちたら御の字でだいたいは落ちなかったり残り2~5位でトレハン止めたときに落ちたり散々でした。Dヘイローは本当出にくいしどうにかしてほしいです。
-
十天衆どいつがいいんか
前の古戦場で四天刃を手に入れたんだがカトルってあんま評価がよくない?らしいじゃないか どいつが1番使える?
-
個人的な日課について
現在、マグナ武器3凸~4凸編成、石はティアマグのみ4凸くらいのランク150程です。遅めなのは自覚済みです。 マグナ2を回数分や、アーカルム、天司マルチ、石マルチ、バハ系マルチなどやるべきことはわかりますが、多くて全部しきれないのが現状です。 マグナ石の4凸やマグナ2武器集め、十天の入手&解放、天司武器の育成、天司アニマ集め、などやりたいことが多く目移りしてしまいます…現在の四象のようなイベントがあるときは余計にです。 また、できればマルチはAT中にこなしたいのですが、時間が足りないです… それで、現在の戦力での日課やその優先度、AT中にすべきものやATでなくても構わないものなどアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします(^-^ゞ 長文すみません…
-
黄龍のドロップ率と各種マルチのドロップと貢献度の関係について
遅ればせながら黄龍を3凸しようと思うのですが、流石に金剛晶は勿体無いと思いますので、連戦部屋に入ろうと思っています。 交換で1枚、残り三枚をドロップで入手するとして30連に参加でどれくらいで3枚入手出来るでしょうか? もちろん運がありますので、経験談や体感で。 また各種マルチでドロップが確定していないもの、例えば天司マルチの天司アニマやマグナ2のアニマなどは貢献度とドロップ率になにか関係はあるんでしょうか? 青箱は貢献度との関係が明らかになっていますが、金箱のアニマなどもワンパンしか出来ずの場合と、ある程度殴れた場合でドロップ率が違うような気がします。 よろしくお願いします。