グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
黄龍黒麒麟HL
やっと黄龍黒麒麟HLの自発ができるようになって自発素材も1回分だけならあるのですがやっぱりこれって野良に流したらまずいですよね…?
-
アスタロトについて
今のアスタロトでのHP50%の置きトールが確実に成功する方法ってありますか? たまーにはできるのですが、ほとんどうまくいきません。 不具合なのか仕様なのかもわかりません。教えてください。
-
闇短剣パ。武器枠カツカツ問題
画像の通りの装備(仮仮組み)です。デスはまだSR オメガ化はその内。ペンデュラムは奥義上限予定。 動画は上限叩けるギリギリまでを撮影しており、 HP40%未満で65万付近←ここまで動画。 HP50%くらいからは55万 HP60%以上だと40万←ここから奥義上限も出ない。 ※デバフあり、バフ無し となっており、バフ無しでの奥義上限到達はHP60%が限界で、それ以降徐々に下降。奥義上限は動画の通り物足りない。 ●武器枠カツカツでパラゾないけどメインどうするか?メインを画像以外から抜擢したら、何と入れ替えるか? ●奥義上限低いけどアバ杖入れたい!けど何と入れ替えたら?その場合メインどーする問題に回帰。 ●いっそ、セレクロ増やすか?もうそーなるとメイン武器は画像内の中から選ぶしかない。オメガはフェリとガン被り。
-
闇マグナの強化順
初質問です。失礼します。 水ゾ背水闇マグナを古戦場に向けて強化しています。 しかし闇エレが枯れていて、アバター杖4凸とセレ石4凸のどちらを優先するか迷っています。 アドバイス頂けると幸いです。 現状 ・マグナ3凸編成(拳5本、うち1本4凸) ・闇エレ492個 ・アバターマグナアニマ8個(これは0.5個/日程度のペースで増やしています)
-
討滅戦の石泥 期待値
フルオートが実装されてからオート周回の効率が上がったので半額期間でテストしていますが、ディアボロスを20周程回ったところ、ディア石が2個ドロップしました。10回に1個落ちている換算でそのまま数値化すると10%ですが、ゼノ開催期間にゼノ周回している時は全くといっていいほど落ちなかったので、こんなに出るものなのか…と疑問です。 20周程度で何がわかるって話なので、質問させて頂きます。 実際こんなものでしょうか? シナリオイベント等と比べて、石泥の期待値が知りたいです。 1回あたりAP15で10%だと半汁2個につき属性エレ20個入る換算になりかなり熱いです…が、さすがにそれはないだろうと。 よろしくお願いします。
-
グラシ3本完成済みにフォールンは入りますか?
現在古戦場に向けてハデス編成を強化しているのですが グラシ3本、ブルト1本、パラゾ1本 ここから渾身に寄せていくのが良いのか、それともグラシを増やすべきなのか悩んでおります。 他のリミ武器としてフォールン無凸が2本、ウンハイル無凸1本、ダマが3個、水ゾとバレクラは所持しています。 無課金武器は オメガは作り直し可能で、ディア刀2本、ケル銃3本、四象武器は5凸予定です 終末は4凸までしかおそらく出来ないかと思います… 回答よろしくお願いします。
-
クリュサオルの闇マグナ編成について
メイン武器は麒麟剣orゼノディア刀と4凸終末武器デルタ アバ杖2本、セレ拳4凸4本、SSR天司までは決まってるんですけどあと1本って何がいいんですかね EXなのか通常なのか 古戦場2000万チャレンジを目標にしています
-
機能制限刻印について
団長やっています… 何気にさらっと団員のページを見ると車両通行止めマークのような刻印がついている人が一人居てどうしたものかと… ある程度の期間で消えるのでしょうか?(長く一緒にやってきた方なので消える見込みがあるならといった感じなのですが…
-
緋紅の杯の集め方
最近アーカルム石5凸、ルシバハ5凸、神石4凸などで召喚石を育成する機会が増えて緋紅の杯が枯渇しているのですが、皆さんはどうやって緋紅の杯を集めていますか?
-
どうしてアバ銃編成はダメなのか?
長文になるので読む気失せる前に要約 ●アバ銃そこそこ強ないか? ●水ゾ固定が嫌や! ●それに伴う剣縛りも嫌や! ●背水事故るやん!←俺だけ? ●せっかく色んなキャラいるから背水に囚われず使いたい! 質問の通りです、アバ銃を5本、それを両面マグナで運用すると確定クリティカルで通常攻撃で40万ほど出ました。また、ナリタ4凸を2枚態勢で敷き、両面マグナによる、足りない属性攻撃を補填し、ほぼ常時40〜45万ほども出せました。 背水マグナは確かに60万ほどになりますが、水ゾでメンバーが固定になる事、連続攻撃用にオメガ剣を持つ事になるため、水ゾ以外のメンバーも縛られやすく、またトリガーを踏んでしまい予想外の攻撃にうまく対処できない、HP50%以上だとそこまで差がないなど、多くの欠点も抱えていると感じています。 その点、アバ銃はHPに関係なく、また、連続攻撃もアバ銃に付いており、パラゾで支援すればそこそこの連続攻撃、そこそこの火力をHPや編成に縛られずに出せます。 アバ銃編成について、皆さんの意見をお願いします!