イベント『ロボミZ』のボス『覇壊大帝デスロウ』と『壊人デスロウ』を攻略する方法を紹介!ボスの行動パターンや攻略時の注意点など掲載しています。イベントボスと戦う際の参考にどうぞ。

| イベントの詳細な情報についてはこちら |
|---|
▶『ロボミZ』攻略/報酬まとめ |
各難易度ドロップ情報
装備アイテムとドロップ情報
| アイテム名 | ドロップ情報 |
|---|---|
SSR武器 デスハンド | VH以上で報告あり |
SSR召喚石 ギガントブレイザー | VH以上で報告あり |
| イベントSR武器 | VH以上で報告あり |
イベント限定トレジャー
| VH | EX | MA | HELL | マルチ VH | マルチ EX |
|---|---|---|---|---|---|
| 3~8 | 11~15 | 31~40 | 12~18 | 4~8 | 0~5 |
| VH | EX | MA | HELL | マルチ VH | マルチ EX |
|---|---|---|---|---|---|
| 0~3 | 1~4 | 11~16 | 3~4 | 0~3 | 3~5 |
メダリオンの効率はEX◎
メダリオンの収集効率は回数制限のあるMANIACが最高。MANIACを除き、周回を考える場合、シングルバトルのEX→HELL消化が最高効率となる。
メダリオンの効率の良い集め方はこちら
『相克のメダリオン』の集め方『激闘!壊獣軍団現る!』VH攻略
1戦目の敵HP

| HP | |
|---|---|
| 暴喰壊獣デルマ(上) | 約210,000 |
| 浮遊壊獣ブコン(下) | 約100,000 |
2戦目の敵HP

| HP | |
|---|---|
| 暴喰壊獣デルマ(上) | 約210,000 |
| 発光壊獣マーバ(中央) | 約250,000 |
| 浮遊壊獣ブコン(下) | 約120,000 |
『恐怖!壊獣軍団の猛攻!』EX攻略
1戦目

| HP | |
|---|---|
| 暴喰壊獣デルマ(上) | 約300,000 |
| 発光壊獣マーバ(中央) | 約250,000 |
| 浮遊壊獣ブコン(下) | 約150,000 |
2戦目

| HP | |
|---|---|
| 暴食咬牙壊獣ラーバイト(上) | 約800,000 |
| 暴食咬牙壊獣ラーバイト(中央) | 約1.000,000 |
| 蛍光放射壊獣フロゴン(下) | 約1,200,000 |
EX攻略の要点
周回は奥義周回がおすすめ
EXボスのHPは最大でも約120万程度で、全体ダメアビ等で1戦目を倒し、2戦目はメカニックやフレンド黄龍召喚による全体奥義で素早い周回も可能。
ライターF | シュバ剣など装備が揃っていれば、黒猫やサーヴァンツなど通常攻撃が全体対象のキャラを採用した通常軸でも素早い周回が可能です。 |
|---|
イベント周回時の参考に!
効率周回編成例まとめ『死闘!壊人デスロウの最期!』MC攻略
1戦目

| HP | |
|---|---|
| 浮遊壊獣ブコン(上) | 約1.400.000 |
| 浮遊壊獣ブコン(中央) | 約2.000.000 |
| 蛍光放射壊獣フロゴン(下) | 約1.400.000 |
2戦目『壊人デスロウ』

壊人デスロウのHP/行動表
| HP | 約5,400,000(約540万) |
|---|---|
| CT | ◇◇(3) |
| 特殊技 | 『ダイナカッター』(通常) 全体に闇属性ダメージ(約6~7000) 攻撃DOWN(3T)を付与 |
| 『紅嵐』(OD) ランダムな対象に闇属性多段ダメージ (約20回程度/1回約300ダメージ) 敵にDA率UP(固有/3T)を付与 | |
| 特殊行動 | (HP75%時に発動) 『紅嵐』 ランダムな対象に闇属性多段ダメージ 敵にDA率UP(3T)を付与 |
| HP50%時に発動 『斬影・滅烈剣』 ランダムな対象に闇属性多段ダメージ |
3戦目『覇壊大帝デスロウ』

覇壊大帝デスロウのHP/行動表
| HP | 約24,000,000(約2400万) |
|---|---|
| CT | ◇◇◇(3) |
| 特殊技 | 『メガデスクロー』(通常) 単体に闇属性ダメージ |
| 『スーパーデスソニック』(OD) 全体に現在HPの約30%無属性ダメージ 灼熱(500ダメージ/4T) | |
| 特殊行動 | (HP75%時に発動) 『メガデスクロー』 単体に闇属性ダメージ (約6000ダメ) |
| (HP50%時に発動) 『スーパーデスソニック』 全体に現在HPの約30%無属性ダメージ 灼熱(500ダメージ/4T) | |
| (HP25%時に発動) 『ギガデスフレイム』 ランダムな対象に闇属性多段ダメージ 味方全体の強化効果を消去 | |
| 真の力 | HP50%時に解放 (HP25%時に解放) |
攻略の要点
50%特殊行動前の回復は避ける
OD特殊技/HP50%特殊行動『スーパーデスソニック』は全体に現在HP30%分の無属性ダメージを与える。特殊行動を受ける前に回復すると被ダメが増えるため、特殊行動を受けたあとに回復を使うのがおすすめ。
HP25%の強化効果全消去に注意
HP25%特殊行動『ギガデスフレイム』を受けると味方の強化効果を消去される。マウントでも対策は不可能なので、一旦温存し25%を受けてから使おう。
『壊獣軍団』HELL攻略

発光壊獣マーバのHP/行動表
| HP | 約5,000,000(500万) |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
| 特殊技 | 『電磁スパーク』 ランダムな対象に闇属性多段ダメージ3回 最後の対象に帯電(1T)を付与 |
| 特殊行動 | (バトル開始時に発動) 『電磁スパーク』 ランダムな対象に闇属性多段ダメージ3回 最後の対象に帯電(2T)を付与 | 注意点 | 毒/魅了無効 |
浮遊壊獣ブコンのステータス/行動表
| HP | 約3,500,000(350万) |
|---|---|
| CT | ◇(1) |
| 特殊技 | 『細胞修復膜』 敵全体のHPを最大HPの約20%回復 |
| 特殊行動 | なし | 注意点 | 毒/魅了無効 |
暴喰壊獣デルマのステータス/行動表
| HP | 約4,000,000(400万) |
|---|---|
| CT | ◇◇◇(3) |
| 特殊技 | 『マスティケーション』 単体に闇属性ダメージ/防御DOWN(3T) | 特殊行動 | (HP15~20%時に発動) 『マスティケーション』 単体に闇属性ダメージ/防御DOWN(3T) | 注意点 | 毒/魅了無効 |
条件達成でHELLスキップ機能解禁

HELLで条件を達成して3回クリアするとHELLスキップ機能が解放され、スキップ機能を使うとバトルなしで報酬を獲得できる。ただし団サポなどの一部の恩恵は適用されない。
| イベントの詳細な情報についてはこちら |
|---|
▶『ロボミZ』攻略/報酬まとめ |
デスハンド
ギガント
メダリオン
マルチバトル
効率周回編成例
▶『ロボミZ』攻略/報酬まとめ
デスハンド
ギガントブレイザー
ライターF
初心者指南
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
最新情報/小ネタ
マグナ攻略
現環境の武器編成/配分
難度付きボス一覧
雑談/質問掲示板
今月のおすすめキャラ
ログインするともっとみられますコメントできます