グラブルのマグナ3武器『レヴィアンゲイズ・マレ』を評価!ステータスや奥義/スキル、最終上限解放後の性能、武器編成における評価をまとめています。マグナ3「リヴァイアサン・マレマグナ」で入手できるレヴィアンゲイズ・マレを運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)レヴィアンゲイズ・マレの奥義/スキル性能

【ルリアノート】
激しくうねる異形の短剣。溟暗の海龍を象った刃は往時の勢威を失うことなく、獲物を見るや洶洶と鳴き、膾の如くに斬り刻まんと歓喜に捻じれのたうち回る。
レヴィアンゲイズ・マレの基本情報
| 属性 | 水属性 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 短剣 | ||
| 分類 | マグナリバース(マグナ3武器) | ||
| 最終解放 | 実装済み | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | Lv150 | |
|---|---|---|---|
| ATK | 359 | 2221 | 2687 |
| HP | 36 | 222 | 269 |
マレ短剣の奥義/スキル
| 奥義『タイダル・スラスト』 |
|---|
| 水属性ダメージ(倍率5.5倍/上限168.5万) 味方にダメ反射(20%カット/3回)×4ターン/奥義ゲージ10%UP ※効果時間は奥義使用T含むT数 |
![]() | スキル1『マグナ・ブーストウォータ』 |
|---|---|
| スキル「海神方陣」の効果20%UP (※最大100%/5本分まで共存) | |
![]() | スキル2『海神方陣・攻刃III』 |
| 水属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
![]() | スキル3『海神の星醒』 (Lv120で習得) |
| 装備の「海神方陣」スキル武器数が多いほど攻撃/ダメ上限上昇 ・EX攻刃2%×海神方陣数(EX攻刃枠加算) ・ダメ上限1%×海神方陣(真髄と同枠/最大20%) |
スキル詳細効果量
『方陣攻刃III(攻撃力UP)』
| Slv1 | Slv10 | Slv15 | Slv20 |
|---|---|---|---|
| 6% | 15% | 18% | 20% |
| 効果枠 | 方陣攻刃枠に加算 |
|---|---|
| 上限 | 現状なし |
| 加護 | マグナ石の加護対象 |
武器スキルの詳細効果量についてはこちら
武器スキルの効果量一覧/早見表加護込みのクリ率/TA率計算機
マレ短剣の評価/必要本数
マレ短剣の評価

マグナ加護+ダメ上限を確保できる武器
第1スキル「ブースト」で1本辺りマグナ石加護20%UPに加えて、第3スキルでダメ上限UPの恩恵を得られる武器。召喚石の組み合わせに頼らずとも他武器の性能を伸ばせる武器として唯一無二の役割を持てる。
4凸作成本数は2本~最大5本が目安
第1スキル「ブースト」の効果上限は5本目の100%まで。まずは4凸2~3本で他方陣武器を活かす運用を目標にしつつ、余力があれば天司キャラ採用で終末極破の恩恵を得られる5本作成も視野に入れたい。
ライターD | 終末武器「極破」の発動条件となる280%を天司キャラ込み片面5本で満たせるようになるため、余力があれば5本作成も選択肢ですね。 |
|---|
水マグナ3武器の必要本数/役割
| 武器 | 必要本数目安 | 役割 |
|---|---|---|
| 2~3本 (最大5本) | ・ブースト+攻刃+星醒 ・火力+上限、極技/極破目的等 ・片面で極技/極破運用は5本視野 | |
| 1~2本 | ・渾身+鋭鋒(技巧小+TA小) ・フルオ/短期周回用 ・編成火力の底上げに役立つ | |
| 1~2本 | ・鼓舞(HP中+TA中)+治癒 ・主にフルオ/高難易度用 ・耐久面底上げに役立つ |
マレ武器の入手方法/上限解放素材
入手方法
『リヴァイアサン・マレマグナ』で入手
| 1 | ボスが稀にドロップ |
|---|
上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 個数 |
|---|---|---|
| 短剣のエレメント | 200個 | |
| 水晶のエレメント | 200個 | |
![]() | 海神の扇尾 | 30個 |
![]() | リヴァイアサンのマグナアニマ | 30個 |
| リヴァイアサンマレのマグナアニマ | 10個 | |
| イモータルフラグメント | 30個 |
リヴァマレ
マグナ限界超越
マレ短剣
マレ斧
マレ刀
ライターD
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます