0


x share icon line share icon

【グラブル】忍者の運用方法と印一覧【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】忍者の運用方法と印一覧【グランブルーファンタジー】

グラブルのジョブ『忍者』の使いやすさを評価!アビリティや取得条件、印の効果や簡単な運用方法についてもまとめてあります。

目次

忍者の特徴と評価

取得優先度3/5点
評価点数3/5点
理由・印で麻痺や属性防御DOWNを付与
・属性防御DOWNが四大天司で活躍
・印の組み合わせで出来ることが多い

他のジョブの優先度/使いやすさはこちら
▶ジョブ評価一覧

忍者の基本情報

Class得意武器タイプ
EXTRA刀/格闘特殊
マスターボーナス
アビリティダメージ +5%

アビリティ/サポート

アビリティ/EXアビリティ

アビリティ1:『忍術』
効果
印を結んで忍術を発動
使用間隔:6ターン
アビリティ2:『風魔手裏剣』【EX】
(※ジョブLv5で習得)
効果
敵に自属性ダメージ
付与している印に応じて追加効果発動
(印が付与されている場合、1から2に変化)
刀装備時の追加効果
忍術の再使用間隔を2ターン短縮
格闘装備時の追加効果
3ターンの間、自身のダブルアタック確率UP/攻撃UP
使用間隔:8ターン(刀)/8ターン(格闘)
アビリティ3:『朧』【EX】
(※ジョブLv15で習得)
効果
敵に自属性ダメージ
刀装備時の追加効果
2ターンの間、自身に暗闇付与(消去不可)
1ターンの間、ダブルアタック確率UP
格闘装備時の追加効果
3ターンの間、自分の攻撃UP/防御DOWN
奥義ゲージ上昇量UP
使用間隔:6ターン(刀)/6ターン(格闘)

リミットアビリティ

『焙烙玉』
効果
5ターン後に敵全体に自属性ダメージ
使用間隔:7ターン

サポート

『隠密』
稀に敵からの被ダメージを回避
(回避時に全アビリティ再使用間隔1ターン短縮)
『打剣』
風魔手裏剣の効果UP

忍術/印一覧

オススメの忍術(印)一覧

↑↑
火遁
敵に火属性ダメージを与え、火の印を1つ付与
火の印が2の敵に使用すると攻撃力30%DOWN
←←
水遁
敵に水属性ダメージを与え、水の印を1つ付与
水の印が2の敵に使用すると防御25%DOWN
↓↓
土遁
敵に土属性ダメージを与え、土の印を1つ付与
土の印が2の敵に使用するとスロウ付与
→→
風遁
敵に風属性ダメージを与え、風の印を1つ付与
風の印が2の敵に使用するとDA率DOWN
↑→
雷迅
敵に光属性ダメージを与え、雷の印を1つ付与
雷の印が2の敵に使用すると30秒麻痺付与
←→
呪縛
敵に闇属性ダメージを与え、忍の印を1つ付与
忍の印が2の敵に使用すると暗闇付与
↑↓
縮地
2ターンの間TA率上昇
(弱体効果等かかっていなければ確定TA)
→↑
千鳥
敵の連続攻撃確率大幅ダウン
(DA率、TA率ともに大きく減少)
↓→
蛍火
味方全員の弱体効果を1つ回復

※印が2つ付いた敵は、対応する属性防御が30%DOWN。同時に主人公に有利属性の防御DOWNが付与
(例:火の印2を付けた場合、敵に火防御DOWNが付与。代わりに主人公に風防御DOWNが付与。)

その他の印一覧

↑←
始計
1ターンの間、自身クリティカル率UP
→↓
狸退
1ターンの間、自身の敵対心DOWN
→←
哀車
敵のモードゲージを減少
↓↑
虎眼
2ターンの間、
自身が暗闇の時に攻撃力が大幅に上昇
↓←
活殺
奥義ゲージを50%消費する代わりに
自身の弱体化を全て解除し、HPを大幅に回復
←↑
空蝉
1ターンの間、
自身に対する全ての攻撃を回避
←↓
毒遁
敵全体に自属性ダメージを与え
一定確率で毒を付与する

忍者の評価/運用方法

忍者の強い点

1:優秀な30%の属性防御DOWN

忍者は特定の忍術によって敵に各属性の”印”を1つ付与し、更に『風魔手裏剣』を使って印の状態を2にすると敵に対応した属性の防御30%DOWNを付与する。属性防御DOWNは他の防御DOWNと共存しやすく、合わせて防御を下限の50%まで下げやすい優秀な弱体効果。

ライターAとくに天司戦などの通常の防御DOWNを受け付けず属性防御DOWNのみ有効となる特定のマルチバトルでは非常に役立つジョブです。

2:印の追加効果には非常に強力なものも

印が2の状態で更に印を付与すると対応した効果が発揮されるが、その中には強力な効果もある。特に忍術”雷迅(↑→)”で付与できる雷の印の麻痺効果は、敵が30秒動かなくなり一方的に攻撃できるため非常に優秀。

▲雷の印の効果で麻痺した状態。闇属性の敵には成功率が高く、光防御DOWNとあわせて戦闘を有利に進めることができる。

3:連続攻撃確率が高めで、火力が期待出来る

忍者は他のジョブに比べてダブルアタック率が高く、奥義ゲージの溜まり方が早い。主人公だけ奥義ゲージが足りないということが起きにくく、スムーズにフルチェインが発動できるため安定した高火力を誇る。

刀武器忍者の使い方/運用方法

1:忍術メインでトリッキーに

刀装備時の風魔手裏剣により、忍術の使用間隔が2ターン短縮される効果を持つ。忍術を短い使用間隔で撃てるので、印による属性防御DOWNを維持しながら他の忍術も使っていけるのが利点。

2:天司戦などでの弱体役として

ミカエルなどの天司戦ではソロ/マルチ問わず通常の防御DOWNが無効で、属性防御DOWNのみが有効となっている。忍者は自身のみで30%の属性DOWNを付与できるため、優秀な防御DOWN役として活躍できる。

3:暗闇をメリットに変換

朧によって自身に付与される暗闇を活かし、暗闇状態で自身の火力が大幅に上昇する忍術”虎眼(↓↑)”を併用することで爆発的な火力を得ることが可能。せっかくの攻撃が当たらないこともあるため、暗闇の影響を受けないよう奥義を撃つなどして活かしていきたい。

格闘武器忍者の使い方/運用方法

1:奥義メインのパーティーに

元々高いダブルアタック確率に、アビリティも連続攻撃寄りになっている。非常に奥義ゲージが溜まりやすく、奥義パーティーの1番手として申し分ない性能。敵に属性防御DOWNをつけたうえで火力をだす、補助もこなせるアタッカーとなる。

2:朧で大ダメージ

火力寄りの追加効果を持つ格闘装備の忍者の中でも、特に朧による攻撃UPは効果が高い。奥義を撃つターンに使う、もしくは自身に確定トリプルアタックを付与出来る忍術”縮地(↑↓)”と同時に使うなどして火力源にしていきたい。

入手方法/取得条件

取得条件

  • 共闘クエスト:EXステージ2のコロゥ=オリジンを撃破し、称号『輪光を封ぜし者』を獲得
  • 共闘クエストで入手できるトレジャー『戦士の信念』を1つ使用
  • 500JPを使用

共闘クエストのやり方はこちら

共闘クエスト初心者必見!やり方まとめ

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
土古戦場(9/7~)
これグラ9月号
ハーフアニバキャンペーン(9/1~)
グラブル夏生放送(7/27)
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×