グラブルの英雄武器『修武の籠手(格闘)』の評価を掲載!ステータスや奥義/スキルなどの詳細な性能をまとめています。モンクのジョブ専用武器(JMP)修武の籠手を調べる際の参考にどうぞ。
属性 | 任意 | レアリティ | SSR |
---|---|---|---|
武器種 | 格闘 | 適正Rank | 60 |
分類 | 英雄武器 (ジョブ専用武器) | ||
最終解放 | 特殊 |
武器ステータス
Lv1 | Lv200 | |
---|---|---|
ATK | 352 | 2961 |
HP | 40 | 345 |
修武の籠手の奥義効果
奥義『涓滴岩穿』 |
---|
自属性ダメージ(倍率5.5倍) 奥義時含む3ターン、自分に被ダメ30%吸収効果 |
修武の籠手のスキル効果
スキル1『悟りし僧兵の賦性』 | |
---|---|
ダメアビ・奥義時の各武芸Lv上昇量+1 ※2ずつ上昇になる ターン終了時に瀕死状態の時の武芸Lv減少量が2に変更 ◆メイン装備時 | |
スキル2『悟りし僧兵の極み』 | |
武芸百般によるダメージ発動時、 敵全体に攻防7%DOWN(累積/最大30%) └基本弱体成功率80% ◆メイン装備時 |
TIPS:『弱体成功率について』
基本的には弱体成功率と敵弱体耐性により算出される
簡易式:基本弱体成功率×(1-弱体耐性)=最終成功率
※基本成功100%でも敵耐性次第でmissする場合がある
※弱体付与回数に応じて強化される累積弱体耐性が設定される場合もある
ライターA | 主人公は ・マスボで弱体成功率+7% ・LBで弱体成功率+5% があるので、成功率92%までは自分で底上げ可能です。 |
---|
修武の籠手の詳細な評価
修武の籠手の評価
武芸Lvが素早く溜まる
ダメアビ・奥義での武芸Lvを2倍の速度で上げられるようになる。モンクは武芸Lv10へと到達が早いほど強みが増すため、モンク運用の使い勝手を向上させられる性能。瀕死時の武芸Lv減少量も大幅に抑えられ、リカバリーが早く出来るのも嬉しいポイント。
継続的に累積攻防弱体を維持可能
武芸百般(自動発動ダメ)毎に累積攻防DOWNで敵弱体化可能。基本成功率こそ控えめだが、武芸Lv10到達後は毎ターン発動で継続的な弱体効果維持を狙えるのが魅力。モンク運用で欲しい敵弱体部分をカバーできるのは強みとなる。
小ネタ
奥義の吸収効果でHP全回復も狙える
グラブルの”被ダメ吸収効果”によるHP回復は基本的に上限値は設定されていない。これを利用し、最大HPを大幅に超える致死ダメージ+ガッツ効果などの組み合わせで、HP1で耐える→吸収効果でHP全回復といった運用も可能。
ライターA | 奥義の被ダメ吸収効果は主人公のみなので、単体の致死級攻撃+剛耐の型(敵対心100%)+ティターンなどの組み合わせで活かしていけます。これは今までも、主人公のアブソーブ(ダクフェ系リミアビ)や賢者ニーアの渇望効果などの被ダメ吸収でも使われていたテクニックの1つですね。 |
---|
修武の籠手の入手方法
入手方法
1 | 特殊強化内のジョブ専用武器作成タブ 朽ち果てた武器から強化して入手 |
---|
修武の籠手の強化素材
手甲の銀片 15個 | 僧兵の証 40個 | 賢者の誇り 20個 |
格闘のエレメント 初回:280 以降:650個 | アスタロトの アニマ 10個 | 幽世の黒紫刃 10個 |
対応属性の輝き 40個 | 銀天の輝き 6個 | 碧空の結晶 60個 |
英雄武器の強化手順/素材集めについてはこちら |
---|
▶英雄武器(ジョブ専用武器)素材の効率のいい集め方 |
グラブルの他の攻略記事はこちら
いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。
いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。
-
ドラクエ3リメイク攻略
-
モンハンワイルズ攻略
-
メタファー攻略
-
知恵のかりもの攻略
-
魔女の泉R攻略
-
エルデンリング攻略
-
ドラゴンズドグマ2攻略
-
TGS攻略
-
ステラーブレイド攻略
-
FF7リバース攻略
-
ドラクエモンスターズ3攻略
-
パルワールド攻略
-
マリオRPG攻略
-
ティアキン攻略
-
FF16攻略
-
スプラ3攻略
-
ポケモンSV攻略
-
バイオハザードRE4攻略
-
サンブレイク攻略
-
ブレスオブザワイルド攻略
-
ポケモンユナイト攻略
-
Apex攻略
-
フォートナイト攻略
-
あつ森攻略
-
ユニコーンオーバーロード攻略
-
ロストジャッジメント攻略
-
ドラクエ10オフライン攻略
-
WoWS攻略
-
VALORANT攻略
-
バルダーズゲート3攻略
-
THE FINALS攻略
- 一覧を見る
© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト
ログインするともっとみられますコメントできます