質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

dalmatia Lv34

サプチケは待ちかねている人も多いですね。
おそらく今月中には来るかとは思いますが。

イベントの優先度についてのアドバイスということですが、実は私もプレイ開始後間も無く初回のケル・フェン討滅戦にぶち当たった口です。
その時の経験なども踏まえてアドバイスさせていただくと、盛夏イベの方は正直報酬などに特に魅力のあるものがないのでダマスカス骸晶だけは回収して、武器の方はいずれ確実に編成落ちするものなので3凸を目指す必要はありませんが、初期は攻刃大というだけで貴重なので1〜2本程度は確保しておくと良いでしょう。

ケル・フェン討滅戦については目玉武器のケル銃とフィンブルはいずれもマグナ編成では重要度が低い上にヘル攻略が必須になるのでとりあえず今回は見送ることをオススメします。

ケル短剣とグレイプニルはヘル攻略の必要がないので初心者の方でも狙いやすい武器です。ただグレイプニルは4凸してLV120まで育てないと攻刃がつかないため無理して狙う必要はないと思います。
ケル短剣は初心者が長くお世話になるダークフェンサーのメイン武器として使うことができ、無凸でも攻刃大のついた非常に有用な武器です。無凸でも十分使い物になるためぜひ狙っていきたいところです。
無凸一本程度であれば当時プレイ開始から10日ほどでヨダ爺なしだった私がなんとか確保することができたのでそれほど難しくないと思います。
召喚石についてはいずれのイベントのものも常設の討滅産のもので十分なので無視して構わないでしょう。

Q:ケル、フェンリル討滅戦について

どうも、初めて2週間と3日になる超絶初心者です。ヨダ爺を手に入れようと思ったものの、なかなかサブチケが来てくれない。コナイネー、ゼンゼンコナイネー。
まぁそれはいいとして、丁度今日から始まったケルとフェンリルの討滅戦、初心者は何をすればいいんだろうと悩んでおります。
高難易度など無理なので、行けてもベリーハード、でもそんなに交換用の素材が落ちない、だったらいっそのこと諦めて盛夏やってストーリー進めた方がよくね?っと思ったんですが…
どなたかこの若輩者に指針をお与えください。

  • 人気投票でも止まらない男 Lv.23

    回答ありがとうございます!盛夏は正直微妙…と。骸晶だけは回収できるように頑張ります。ケル短剣は頑張れば初心者でも取れるんですね…ちょっと頑張ってみようと思います!ハード、ベリーハードしか行けないですが、それでも大丈夫ですかね?

  • dalmatia Lv.34

    多少効率は落ちますが、1〜2本目は必要トレジャーもかなり控えめに設定されているのでハード・ベリーハードだけでも問題ないと思います。特に闇は攻刃武器を揃えるだけでも最初のうちは大変なので、可能であれば数本集めて無凸で編成しても良いくらいです。 イベント系はゼノシリーズ実装されてからは基本的にダマスカス骸晶だけ回収しとけば問題ない感じになってますが、装備状況次第ではつなぎで入る武器もありますし、稀にメイン武器として非常に有用なものがあるので注意しておくと良いでしょう。盛夏イベの報酬武器は通常枠の攻刃大でメイン武器としての需要がほとんどない刀なので3凸にこだわるほどの性能ではないと思います。もちろん攻刃武器が揃っていない状況であれば余裕があれば目指すべきですが、いずれ編成落ちが確実な武器にどのくらいの労力をかけるべきかは判断が分かれるところだと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
グランデフェス(6/15~18)
サプチケ(6/15~30)
and you復刻(6/13~)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
2024年6月闇古戦場
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略