質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ofrero Lv500

○武器こんなもんでいいでしょうか?
ルシに渾身は殆ど役に立ちません。
高HPの維持なんて殆ど無理ですし、キャラによる耐久が難しい火属性では猶更です。
火力スキルは背水、HP維持に守護堅守等、用意出来るならその辺りを積みましょう。

○何がルシに連れて行けるのか分からず…
というかアニラ無しの代替案が欲しいという事ですよね?
とすればまず最初に行う事はアニラ無しであるという事を明記する事とそれを了承してくれる人を探す事です。
団内であれば比較的簡単、野良だとやや厳しいといった所でしょうか。
アニラの役割的には弱体付与率の低下と試練Ⅹの弱体数稼ぎ(と奥義ゲージの回転率を良くして主人公やアテナの吸収やガードを起動しやすくする)が役割なのでカバーできる範囲ではあります。

本題、ゼタアテナ固定。
フラウ正位置しないならエッセルin、裏はヒューマン星晶獣エルーン以外から2枠(ドラフハーヴィンその他から被り無しで2枚)
フラウ正位置運用ならOD外の本体特殊技(グラビ無しで1T、グラビ込で2T)をアリーザ辺りにかばわせればOKです。
ただし、事前に落とす事も告知する必要があるのでやはり理解のある団推奨です。
(落とすタイミングでファラを合わせられると破綻する、初心者故に序盤の動きがもたつく筈なので野良はしんどい)

○石
回復に乏しい火なのでルシは入れておきましょう。
ディスペルは編成と調整、全体で3枚ぐらいが目安です。
黒麒麟はあると便利なので所持しているなら1枚忍ばせておきましょう。
バハは無理して用意する必要はありません。

○最後に
探せば編成はいくらでも転がっています。
別に雛形ぐらいミスっててもいいので次回からは自分で考えて一度形にしてから質問する事をお勧めします。

Q:火でのルシファー参加について

未だにアルバハは天破でのみ、ルシは未クリアのランク196騎空士です。
つい最近のグラフェスでイクサバ3本目手に入ったので火のルシファー行きたいなぁって思ってるのですがイクサバ3本の場合武器編成こんなのでもいいのでしょうか?
これ抜いてあれ入れた方がいいとか色々お聞きしたいです。
キャラとしてはまず「アニラがいません」
他は最終エッセル、アテナ、ゼタ、フラウ、アラナンとかいます、何がルシに連れてけるのかすら分からないですが…
石は3凸ミカと無凸ミカがあります、他は5凸ルシがいます、必要とあらば頑張って無凸バハを5凸にします。
まだ一度もクリアしてない故1属性縛りがあったと思うのですが、それをクリアするまではフラウはお預けな感じですか?
正位置用キャラの体力を3万以下に調整すると他も結局低くなりますし…
フラウ正位置起用無し&アニラ無しの場合のキャラ編成も教えていただきたいです。
正位置起用する場合は3万以上の体力あると仮定して、どのキャラをどの手順でフラウと入れ替えればいいとかもできればお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略