グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
雑に言ってしまうと、非最終と比べた最終シエテの強みは、奥義上限10%UP・4アビ(ダメ3倍と上限2倍の全体ポンバ)・天司効果(天司武器を外しやすくなる)、の3点です。
確定連撃を齎してくれる1アビも強化されますが、演出が長く被ダメで一回分が解除されてしまうのでマルチでは使い物になりません。
(一応2アビは奥義ずらしに便利ではあります)
つまり非最終シエテの強みは奥義ダメ1.5倍のサポアビぐらいということになるので、現状で奥義上限にどれぐらい近いか/奥義頻度はどれくらいかで採用するかどうかを決められると思います。
あくまで個人的な感想ですが、今の風パの環境は最終アンチラ+最終ニオが軸になって、残り1枠に誰が入るか争っているという印象があります。最終シエテを持っていれば最終シエテが最有力候補なのでしょうが、シエテを最終上限開放していない状態だとスカーサハの方が種族・得意武器的(バハ武器・オメガ武器的)に噛み合うのではないかと思いました。
非最終シエテはアンチラニオとの種族・得意武器の不一致を考慮しても編成に入るほど強いのでしょうか?それとも今の風の装備編成ではバハ武器やオメガ武器は入らないことが多いのでしょうか?
忘れてました。奥義効果の3ターン攻撃力UPは非最終でも備えるシエテの強みですね。ただ最終ニオ/アンチラの両者がいれば効果を実感できない場面も多いとは思いますが・・・