グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
火マグナ終末の第二スキル
こんにちは!
タイトルの通り、火マグナ終末の第二スキルについてです。
①普段使いではどのスキルにしているか
「状況に合わせてペンデュラムを変える」というのが正解だと思いますが、素材も軽いわけではないので、皆様が普段設定しているスキルを教えてください。できれば理由もお願いします!
個人的には、ヴァッサーウシュムガルの追加ダメやアテナランヴェなどと相性のいいアビダメ上限が良いと思っています。
②エッセル砲使用時のスキル
他所の攻略サイトでは、エッセル砲編成(マグナ)のときは通常上限のスキルを付与していますが、マグナでは通常上限を付けるのは無意味だという話も聞きます。結局、どっちが正しいのでしょう?
(課金武器なし、それ以外は装備に制限がないという条件でお願いします)
これまでの回答一覧 (2)
オメガ入れてるかどうかで変わると思います。
火マグナはオメガ槍か剣を入れやすいので、
完成アグニスより刺さらないってだけで、マグナで通常も全然ありですよ。
私はオメガ、終末両方いれて、アビダメ、通常にしてます。
※マグナです。
アニラ、エッセル、シヴァ(キャラ)、アラナンありなら通常。
アテナ、ランヴェならアビダメって感じですかね。
1
奥義にしています。
通常→あまり上限出せない
アビ→オメガを使用
CB→オメガを使用
消去法です。
2
エッセル砲をするレベルなら、
シヴァの召喚効果でほぼ上限に近いダメージを出せると思うので
マグナでも通常上限をつけた方がいいのではないかと思います。
…というかエッセル砲で上限が出ないのはまずいです。
通常もアリですか!それを聞いて安心しましたが、余計に選択肢が増えたw もう一度考えてみると、カストロさんの言うとおりオメガ(特に槍)アビ上限、終末通常が一番美しいと思います。ただ、他は持ってるor間に合うのですが、シヴァとランヴェが取れるか分からないので、もう少し待ってみます。
オメガに関しては、槍に限定しなくてもいいかと思います。アニラいるなら主人魔法戦、レスラーとかで拳、いなければ、ベルセorクリュで剣とかとか。ただバフをある程度盛らないと通常減衰値にはあまり到達しないのでご注意を。古戦場ボスの防御値なら特に
ある程度装備固まったら、ナタクHLを殴ったらいいかもです。確かまだ防御値高めなので。バフ込みでもいいダメ出るなら通常上限いれるのありですね。
「特に槍」と書いたのは、本文にも記載したアビダメ上限の恩恵を受けやすいアテナランヴェが、両方槍得意だからですね!多分拳や剣を入れるなら、アビダメ上限より奥義上限を選んだ方が良いんじゃないかなーと。 グラブル動画でナタクがよく殴られてる理由が分かりましたw 検討してみます。