質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

パーティーについて

1ヶ月弱やっててイベントや古戦場なども今後積極的にやっていきたいんですけど未だにどのキャラをパーティーに入れていいか分かりません。教えて頂けないでしょうか。あとSRで使えるキャラも、教えて頂けると嬉しいです。

これまでの回答一覧 (3)

パーティーの組み方の原則としてはまずはボスの防御力を下限(50%)にすることが最も大事ですね。下限、もしくは下限近くにすることで初めてキャラ(武器)の攻撃力がちゃんと発揮されますから初心者の場合はダークフェンサーの主人公のミゼラブルミスト(両面25%)とアーマーブレイク(片面20%)の組み合わせの合計45%が基本になります。

質問者さんの場合は水はソシエ(両面)、シャルロッテ(片面)、ユエル(属性)とデバッファーが揃っているのでソシエとユエル、シャルロッテとユエル、ソシエとシャルロッテのキャラの組み合わせだけで防御下限に出来ますので主人公のジョブやアビリティが自由になって最高の状態ですね。風もセレフィラ(片面)がいるので主人公のアーマーブレイクを外せます。こんな感じで防デバフキャラの有無で主人公の役割が変わって来るので意識しておくといいですよ。

そういう防御デバフ関連さえちゃんとしてれば火力面はキャラが誰でも大幅な差は無いので失敗編成とかは気にしなくて良いです。グラブルはキャラの格差がとても少ないゲームでRキャラやSRキャラであっても武器編成さえ強化すればどこまでも強くなっていくのでSSRキャラと攻撃力自体はほとんど変わりません。ですのでゲームに詳しくなるまではキャラの組み合わせによる最高効率なんかはあんまり気にしないで入手したキャラは片っ端から育てちゃいましょう。

キャラの育成自体は簡単なゲームなので育成するキャラを厳選するよりは「今日は育成するぞ」って決めてエンジェルヘイローをぐるぐる周回してまずはSSRキャラ、から全員レベルMAXを目指しちゃうといいと思います。使えないキャラは誰もいませんので必ず役に立ちますからね。エンジェルヘイローで落ちる武器強化素材はキャラ育成にも使えるので大量に集めたらシェロの雫で獲得経験値アップ、大成功率アップを使ってキャラに投入するとグングン育って楽しいですよ♪

PT編成の優先度は

・攻防デバフ
両面、方面、属性のそれぞれが別枠扱いで合計50%までさげれるから可能な限り下限を目指す。
※主人公ダクフェのミストが両面枠の攻防25%ダウンなので残り25%分を片面、属性の使えるキャラを採用するのが主流
 
・特殊技対策(カット、回避、かばう)
チャージMAX時やHPトリガーで使ってくる厄介な技の対策
カットは文字通り効果量だけダメージをカットする技、これだけで受け切れない場合は召喚のカーバンクル(鞄)を合わせて使う。
回避は基本自分の分を避けるだけなので対策としてならカット+かばうを使えるキャラを採用。
かばうは文字通り攻撃を一手に引き受けてくれるが回避かカットが伴わない場合は倒されてサブメンと入れ替わる事になる。
 
・特殊技対策(マウント・クリア)
こっちはダメージではなく特殊技で追加される状態異常への対策。
クリアは受けた効果を消す、通常はこっちでいいけど、麻痺、睡眠、石化、アビ封印等、行動を制限してくる異常だとクリア使えないからマウントで対策する事になる。

・バフ(攻防連撃)
こっちは味方を支援強化する、効果が自分だけのもあるので注意。
特に連撃アップが使えるキャラは採用したい。

・回復(ヒール、再生)
文字通り回復役。

SRキャラで使えるキャラはこれらが使えるキャラ。
ストーリー配布のカタリナさんはカット、回復、マウントが使えるから初期だとヒジョーに優秀、他はココに情報出てるんだから自分で調べましょ。

SRの使えるキャラについては持ってるキャラのキャラ評価読んでもらえばいいとして
パーティーの組み方
1防御下限にする(風のこのキャラの中だとセレフィラ入れる)
2必要な役割のキャラ入れる(回復、クリアでレナ、マウント、その他支援でティアマト)
3余った枠に同属性のSSRキャラを入れる(SSRキャラより一部の場面で有用なキャラがいるのでキャラを見て決めるがSSRの中で選ぶことが多い)
なので今回の場合セレフィラ、ティアマト、レナでサブにコルワですね。コルワは強いですが奥義ゲージ支援がないとバフが切れかねないのと初速が出ないので優先順位下がると思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
Night Pareidolia(4/28~)
四象降臨(~28)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×