グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
初の古戦場について
今回の古戦場が初参戦になります。光パは比較的キャラが揃っていると思いますがより火力の出る編成がありましたら教えていただきたいです。
現在はプロバハ戦などでは主ダクフェ、リミヴィーラ、ジュリエット、フェリ、ソフィア、セルエルで組んでいます。水着ヘルエスなども強いと聞きましたが、ソフィアを抜くのも不安だし今の編成だとどのキャラも入れ替えにくい気がします。
武器のスキルはまだ2〜3なのでバランスよく上げていく予定です。よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (4)
火力は武器で補うものです。
古戦場までまだちょっと時間があるのでマグナ編成を進めていけるように頑張ってみて下さい。
ヘルエスと入れ替える価値があるかはまた相手次第ではあるのですが、個人的にフェリとセルエル、リミヴィーラはあまり同時起用していないですね
超短期戦であればリミヴィーラの確定TA&セルエル3アビでゲージを手早く貯めてフェリ3アビというコンボも可能ですが、基本的にはリミヴィーラ・最終セルエル共に奥義をある程度の頻度で撃ってこそ強みが出るタイプなので、戦闘が長引くほど奥義ゲージの使い道がばらついて相性が悪くなっていくと思います
もしフェリを主軸に戦うのであれば、3アビを活かすには殴りの強さは勿論のこと奥義依存度の小ささ(上記)、ゲージ回収能力の高さ(ジュリエットは殴りは強いがゲージ溜めが大変)も大事な要素だと思うので、その点でヘルエスはかなり相性の良いキャラだと思います
キャラについては現状で特に問題ありませんので今のままで大丈夫ですよー。防デバフ持ちのジュリエットさえいれば武器性能通りの火力は出ますので他は自由な組み合わせでいいんじゃないでしょうか。
そして古戦場の進め方についてですが、古戦場というのは初心者の方にとっては戦闘をできるだけ数多くこなして戦貨をたくさん稼いで戦貨ガチャを回して天星器をいくつか集めるというだけのイベントです。
なので乱暴に言えば適度に稼ぐだけなら大して強い必要も無いので初心者の場合は武器編成の強化が間に合わなかった古戦場は割りきって救援をメインにしたり自発してすぐ救援呼んだりしてとにかく数をこなすことを念頭において戦貨を集めましょう。EX+以下はBP1なのでプレイ時間次第では救援だけでもかなり稼げます。
あと武器のスキルレベル強化については3凸4凸を作りやすい、スキル効果が石の加護で強くなるといった理由でガチャ武器よりもマグナ武器のスキル上げが優先になりますのでシュバ銃、シュバ琴といったマグナ武器が無凸で揃うまでは無理にガチャ武器のスキルレベルは上げないようにした方がいいですね。古戦場期間中もできるだけシュバマグ自発をしてシュバマグ武器を集めましょう♪
私もまだ古戦場は今度が3回目ですが、古戦場は戦貨ガチャを引くことで、古戦場専用アイテムが入手できます。
支給品ポーション・クリアハーブは4個、蘇生薬は2個まで1回のバトルで使えます。
だから、最初の数回はないですが、戦貨ガチャを引いていけば、上記はすぐに手に入ります。回復キャラがいなくても、ある程度はなんとかなります。
それに、古戦場は、上級者さんたちが本気を出すので、敵があっというまに・・・溶けます。本当に殴るひまとかなかったりします。
ソロで戦う場合はソフィアをいれて、マルチでは最初から殴る・ダメージアビを使う等で功績を稼いだほうがいいかもしれません。
あるいはポーションや蘇生薬があったらソロでもソフィアいらないかもしれませんね。
敵がどういう技を使うかとかわからないので、どのキャラがいいとかはいえませんが、コナン君は2アビ使った後の3アビ強いし、4アビですぐに奥義使えるので、少しでも功績稼ぐにはいいんじゃないかって気がしてます。
サンダルフォンも非常に強い上にしぶといです。3アビでみんなの与ダメージとクリティカルが上がります。1アビで自分の連撃UPとカウンターがつきます。そしてHP以上の大ダメージくらっても1度はHP1で持ちこたえます。
ジュリエットさんは強いけど、蘇生すると英霊がないので弱かったりします。倒れること前提ならこの点は留意しておいてください。
ヘルエス様はお美しくて素敵だし強いけど、ある程度殴れる状況じゃなきゃ強みは活かせない気がします。