質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
けい Lv6

光のメイン石について

ただ今メイン石にシュヴァマグ3凸で運用しています。
今後もマグナ編成で運用をしていくつもりです。

ルシフェルを所持しており、金剛晶が3つあります。
即3凸して最終解放後メイン石にした方が強いでしょうか?
計算機がスマホからだと上手く使えない為
アドバイスお願いします。
尚、コロ剣真化2本に入れ替える予定です。

これまでの回答一覧 (1)

ofrero Lv500

石の組み合わせは変わりませんよ。
ステが伸びる、他属性でも召喚効果で回復が出来るというのが主なメリットです。
属性×属性はマグナ石が四凸した事もあり選択肢には上がりませんね。

他3件のコメントを表示
  • けい Lv.6

    早速にありがとうございます。 自石ルシ4凸ならフレ石シュヴァマグ4凸 自石シュヴァマグ4凸ならフレ石ルシ4凸 が変わらずベストであると分かりました。 アーカルムでの自石のみの加護を想定すると 自石はシュヴァマグ4凸の方が強くなるという 事でしょうか?

  • ofrero Lv.500

    アーカルムの様な自石のみの場合はバフのかかり方如何でまぁ色々変わりますのでこれっていうのはないですね。マグナなら属性バフ乗りやすいですし、属性なら(最適にするならちょっと編成弄る必要ありますが)計算式の都合初速出ますし。自分はアーカルムに関しては何も考えてませんね。自石4凸バハや3凸ブローディアをそのままアーカルムでも使ってます、編成弄るの面倒ですからね。

  • ofrero Lv.500

    あとシュヴァマグ四凸の素材が膨大なのでそれをサボる為にルシ四凸する、というのは割とアリな話です。ミトロン弓を最大限活用するために両面マグナやりたい、とかならその限りではありませんが。

  • けい Lv.6

    ご丁寧に詳しくありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×