質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

編成について

初心者です。いくらか自分で調べてみたのですがどの様な編成が良いのかわからないので失礼します。
SSR

ガンダゴウザ

アルタイル
アン
リリィ

ジークフリート

アンリエット

アーミラ
レフィーエ

ヴィーラ
オリヴィエ
ケルベロス
SR

アンナ・エゼクレイン・ エルモート・カルバ・カレン・ スーテラ・ ダーント・ ライアン・ラカム・ ルシウス

エジェリー・ ヴェイン・カタリナ・ ザーリリャオー

ファスティバ・ ファラ・ ヘリヤ

ヘルナル・ ミムルメモル・ミリン

フェリ・ J・J

ウィル・ジャミル・プレデターランドル ・ルドミリア
どうかご一考よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (7)

退会したユーザー

質問と関係ない回答に該当することを覚悟の上で1つコツを

質問の仕方を考えましょう
①手伝ってほしいこと②その目的③「自分で調べてみた」ことの内容
の上記3つをハッキリさせて貰えると回答者としては凄く答え/考えやすいです
特に、回答者に「この人はどこまで分かっていて何が分からないんだろう?」が伝わらないと際限なく情報を出すしかなく、それを読む質問者にとっても不毛です

唇寒しだとも思っていますが、参考にしてくれると嬉しいです

  • 名無し Lv.1

    そうですね、自分の目の前しか見えておらず、回答者様への配慮にかけていたと思います。これからこういう事が無いよう細心の注意を払います。回答ありがとうございました。

退会したユーザー

申し訳ない
白猫
モンスト
グラブル
3つのゲームを同時に始めて
それぞれ同じような質問を立てているけれども
他のゲームユーザーにも質問を丸投げしすぎ。
3つもかけもちしてまでプレイできるゲームでもないので
システムを理解してから質問を立てなおしてもらいたい。

  • 名無し Lv.1

    回答ありがとうございます。そうですね、他人に丸投げせず自分でゲームのシステムを理解するべきでしたね。モンスト、白猫についてはいくらか前に初め、自分である程度理解し落ち着いてきたのでグラブルを始めてみようと思っていました。これからはまず自分で考えて理解していこうと思います。本当に回答ありがとうございました。

sakio Lv63

基本的なことですと、

【キャラ的なこと】
・各属性でSSRを中心として4人で編成を組みましょう
・SSRが足りない場合はSRを編成しましょう
・SSRが多い場合はトライアンドエラーで、自分のプレイスタイルにあった編成を試してみましょう
【そもそもなところ】
グラブルは武器が揃っていないと強くなれません。
キャラも大事ではありますが、武器をそろえていくことを頑張ってください。(特に、現状半額中なので)
このサイトでも、初心者向けの強化方法が載っていますので、ご参考になるといいかと思います。

ご参考まで。

■準備段階
オリヴィエと一緒に付いてきたフォールンソードを主人公に持たせてヴィーラ、オリヴィエ、ケルベロス(サブ2人は他属性育成枠)の闇パーティでエクストラクエストのエンジェルヘイローをぐるぐる回る。

ヘイロー周回するとジョブのレベルが上がるのでまずはウォーリアとダークフェンサー修得を目指して他のジョブも片っ端から修得する(修得すると自由に付け替えできるEXアビリティが増える)。

キャラの上限解放素材もドロップするのでどんどん解放して可能な限り全キャラのレベル上げる。上限解放素材はショップで交換できるものもあるのでチェックする。ヘイローでドロップする武器強化素材もキャラにも使えるので食わせる。

■パーティ編成
※ジョブはダークフェンサーにアーマーブレイクを積む

火:ガンダゴウザ、スーテラ、カルバ
水:アルタイル、アン、カタリナ
土:ジーク、ファスティバ、ヘリヤ
風:アンリエット、ヘルナル、ミムルメモル
光:アーミラ、レフィーエ、サンダルフォン
闇:ヴィーラ、オリヴィエ、ケルベロス

まぁ最初はわけわかんないと思いますけど前述のレベル上げさえ行ってしまえばとりあえずはこんな感じで組んでおけば良いので後はメインクエスト進めたりしていきながら慣れていって気に入ったらグラブル続けていけばいいと思います。

強くなる方法は各島のティアマトなどのボスを倒してマグナアニマを集めて最初の島でティアマトマグナなどのボスを自発して救援を呼んで倒してもらう。BPがあったらマグナボスの救援に入る。これで召喚石と武器を集めて鍛えるってだけなので少し慣れたらまた質問するなりしてください。

あと編成にサンダルフォンと書きましたが今のイベント「失楽園」で初心者でもSSRキャラとバハムート武器というものが貰えるのでそれだけは時間作って取っておきましょう。後々になっても使うのでこの一週間頑張っておく価値はありますよ。

初めたばかりならひとまずは好きなキャラ(見た目でも声でもなんか強そう!とかでもなんでもいいです)を3人それぞれ違う属性から1人ぐらいずつぶち込んでサポート召喚石に「ジ・オーダー・グランデ」という召喚石を選びましょう。サブメンバーも同様に組んでしまって構いません

この通称グランデですがパーティ内に3属性以上いると攻撃力が凄い上がるというちょっと変わった効果があるので変に統一するよか火力は出ます。

装備武器も基本的に能力値の高い物をぶち込んでいって大丈夫です。スキルとかは一旦置いといて構いません。メインウェポンはなるべくパーティメンバーにない属性のモノを選ぶといいです。召喚石についてもメインは基本的に効果の高いモノを選ぶかプロトバハムートのままで大丈夫です。

クエストの進め方や強くなり方はこのサイトを見るかWikipediaがあるのでそちらを熟読するように。

そうこうしてる内に武器やキャラなどがそこそこ揃ってくるのでそうなったらいよいよキャラと召喚石の手持ち具合と相談して決めましょう。分からなければまた質問すればいいですよ。

  • 名無し Lv.1

    回答ありがとうございます。編成する属性を3属性程にして、フレンドにはその召喚石を連れて攻略していきたいと思います!武器や召喚石の編成も見直していきたいと思います。本当に回答ありがとうございました。

SRにイオがいないということは、まだまだ始めたばかりの方でしょうか。
ラカムが仲間になったぐらいの。
まず、属性のうち「木」というのはなくて「風」の間違いだと思います。

そのレベルであれば、お任せ編成で強いキャラ並べてくれるので、それでもう少し先までいけますよ。

編成のこつとしては、敵に対して強い属性で挑むことです。
たとえば相手が火属性なら、水属性が強いので、水属性で挑む。
相手が水属性なら、土属性が強いので、土属性で挑む。
相手が土属性なら、風属性が強いので、風属性で挑む。
相手が風属性なら、火属性が強いので、火属性で挑む。
相手が光属性なら、闇属性が強いので、闇属性で挑む。
相手が闇属性なら、光属性が強いので、光属性で挑む。

また、編成にバランスよくアタッカーやバフ・デバフ(味方の強化・敵の弱体)、回復役を織り込むのも必要です。
短期戦なら回復役は要らないことが多いです。

例えばお手持ちのキャラだと、水属性が、割とバランスよくSSRが含まれています。
アタッカーがアン、バフ・デバフがアルタイル、回復がリリィのはずです。(ただし確かリリィはLv45まで育てて3アビとらないと回復はなかったと思います。)
そこまでいかない場合は、回復や防御でカタリナが入れられます。

闇属性は、SSRは全員アタッカーですが、このレベルの敵なら全員アタッカーにして速攻で決めるのもありです。
回復がほしい場合はSRのウィルが闇属性で全体回復もちです。

はじめばかりだと、ある属性にSSRやSRが足りないということもけっこうあります。
そういう場合は、弱点属性でない強いキャラを入れるのもありです。

とりあえずまだまだ「最大100連無料ガチャ」は続きますから、まだまだキャラは加入する可能性があります。
とりあえず試行錯誤して、お持ちのキャラを使いながら自分にとって使いやすいキャラとかここはこのアビをもったキャラがいい、という発見をくりかえしてください。

  • 名無し Lv.1

    風でしたね、すみません。他のゲームと混同しておりました。敵の属性に合わせて編成を考える事も大事ですね。どの属性に対してどの属性が強いかまで書いていただきありがとうございます。水や闇中心に育てていこうと思います。わざわざありがとうございました。とてもためになりました。

richang Lv31

編成は敵や状況によりけりなのでこれ!っていうものはないですが、その中なら水と闇はSSRが3体いるのでフロントに並べていいと思います。
ソロで敵に挑む際は防御ダウンを持ったキャラが重要になるので水のアルタイル、風のミリン、光のレフィーエなんかは長く使えますね。
基本的には主人公が敵の防御力を下げて、防御ダウン持ちキャラがいれば主人公のアビリティを変えていく形でいいです。
キャラが少ないうちはとりあえずSSRと、見た目が好きなキャラで組むと楽しめると思いますよ!

  • 名無し Lv.1

    回答ありがとうございます。アルタイルが好きなので育てていこうと思います!自分の好きなキャラを育てることもいいですね!状況や敵に合わせて編成も考えていきたいと思います。重ね重ねになりますが本当に回答ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
エイプリルフール(4/1~)
レジェフェス(~4/3)
紅紫の底に宿る意思(~4/6)
魔星の試練(3/25)
3/10アップデート
11周年関連記事
光古戦場(4/7~14)
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×