グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
新石マルチの周回方法、ドロップ率について
最近運よくティターンを引けたのでバアルに通い始めたのですが自分はこれが初めての新石マルチ武器集めでいまいちどのように周回するのが一番時間効率がいいのかわかりません
風はマグナ3凸完成1本4凸レベルの戦力で連戦部屋では6位にも入れませんでした。ほぼ削れていない状態の救援だと高確率でMが取れましたが殴っているのは2~4人という状態で5~10分の時間がかかりました(それ以上かかる場合もあったかもしれません)
自分の状態でバアル武器を時間効率よく集めるには6位以内に入れないマルチをひたすら回すのか時間をかけて赤箱を狙うのかどちらが良いのでしょうか そしてできれば新石マルチの金箱、赤箱からどれくらいの確率で新石武器が落ちるのかも教えていただきたいです
無知ですみませんができればご回答よろしくお願いします
これまでの回答一覧 (1)
30連で石をドロ率アップ+トレハンでくるりんの率を上げるのが一番早いです。特に時間効率なら絶対に上記です。ですが、日に自発回数に制限があるため、2回の60連が限度なので、それ以降は救援で赤箱が一番早いかと思います。
>自分の状態でバアル武器を時間効率よく集めるには6位以内に入れないマルチをひたすら回すのか時間をかけて赤箱を狙うのかどちらが良いのでしょうか そしてできれば新石マルチの金箱、赤箱からどれくらいの確率で新石武器が落ちるのかも教えていただきたいです
ソースは全部体感ですが、くるりん狙いだとしても60連くらいでだいたいバアル武器1本くるかどうかって感じかと思います。30連で2本取れるときもあれば0のときもあり、0のときの方が多いですが、とれないわけでもないって感じかと思います。
旧石も同じくらいに感じますが、オールドとオールドじゃないのを両方あわせれば60連で1個は取れると思いますが、オールドとオールドじゃないのの内訳は1:2くらいだと思うので、明らかにオールドのハードルが高いと感じます。新石はどっちって感じはしませんが。
救援赤箱はそもそも自発者が1位をとるので2位以下では赤箱になるかあやしいです。さらに赤箱とってもまずでないので、ドロ狙いだとあまり時間効率は悪いと思われます。
なるほど 丁寧な回答ありがとうございました!