質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

カーバンクルの上限突破について

最近始めた初心者です

水と土のカーバンクルを2つずつ手に入れました。月光晶を用いて上限突破しようと思うのですが、2つあるカーバンクルは重ねても問題ないでしょうか。月光晶の必要量は減るのですが、2つとも上限突破して運用している人を見たので思いとどまっています。

上限突破に月光晶2+カーバンクルor月光晶3、どちらのほうがいいかのアドバイスが欲しいです。

これまでの回答一覧 (2)

HLまで見据えると2枚あったほうがいい気はしますが、ランク101超えるまでは1枚でも十分です。
ただ、2枚あると取れる戦略は多いです(耐久的な意味で)。
月光晶はカジノで毎月5個は手に入れられる上に、ポーカーで楽に稼げるので月光晶を使ったほうがいいとは個人的には考えます。

  • なるたけ Lv.55

    回答ありがとうございます! 2体持っていた方が将来的にはいいのですね。 意見を参考にして、1個目は月光晶3つ使って上限にしようと思います。 2個目はしばらく倉庫で眠っててもらいます(=゚ω゚)ノ

かも Lv48

どのカーバンクルも2枚ずつあったほうが絶対に良いです。
攻撃だけでなく計6ターンもの間対応属性のダメが半減するというのは強敵との戦いで、特に古戦場HELL90や95ソロなどでは重要になって来るはずですから。
それにカジノでちょっと頑張れば取れる月光晶に対して、鞄はガチャを回しても手に入るとは限らないので。
なので重ねずに並べて凸して行くのが良いんじゃないかなと思います。

  • なるたけ Lv.55

    回答ありがとうございます! 高難易度になるとカーバンクルは複数あってもいいのですね。 将来的に複数運用できるようにカジノでちまちま稼いでおきます(=゚ω゚)ノ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×