グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
ハデス編成(無ゾーイ)
集まってきたガチャ武器の中で、 ブルトガング3本 フォールン2本 ウンハイル1本あります。 神石編成なる物に1番近い属性です。 ⑴ハデス編成の渾身背水編成は中途半端なのでしょうか。 あ、グラシは結構前にガチャで出ていたので1本あります ゾーイが居ない自分としては排水より渾身に寄せた方が良いのでしょうか。 ⑵ゾーイなしハデスをするなら渾身に寄せる又は渾身寄りの背水にしたほうがいいのでしょうか。 (マルチの初速よりソロ運用を考えてます。) ⑶ブルトガング、フォールン、ウンハイル、グラシの必要本数を教えて頂きたいです。 光属性相手が基本でウーフなど自前で連撃出るキャラ又はオメガ剣での編成を考えてます。 グラシなら1.2本くらいならサプれます。 色々書いてしまいましたがご回答よろしくお願い致します。
-
初心者のイクサバについて
初めてまだ数ヶ月の新参です。 コロ杖3凸編成が形になってきたような程度のレベルなのですが偶然にもイクサバを引いてしまいました。他に優先できるような強いリミ武器を持っていないのでとりあえずマグナ編成の通常枠としてダマを使って1本作るというのはありなのでしょうか?
-
火槍パ キャラ あと一枠
イクサバ2本のなんちゃってアグニスマンです 槍パのキャラ残り1枠を誰にするか迷っています エッセルシヴァ+?なのですが候補としては 槍:ランヴェ・アテナ・ゼタ・ヘルエス・Aqours その他:スツルム・テレーズ・パー・ユエル です。アニラおりゃん民です。 実は火をまともに育てたのが初めてでキャラ・火有利クエストの特徴をあまりしりません。○○なら△△みたいなクエストには使えるよ、といったキャラ毎の運用方法の違いとかもあれば知りたいです 回答して頂けると幸いです。
-
神石編成について
下の状況での始めるべき神石の順位をよろしければ教えてください。 まずサモングレイドル×1、金剛晶×3、ダマ×18はあります。現在、天井は1回分あるので任意の武器1つはとれます。超微課金のため年2回の天井が限界です。 水属性 ・ヴァルナなし ・ブルースフィア×2 ミュルグレス×1 ・ガリレオサイト×1 ・ヴァジラ未所持 ・鰹未だ1凸 火属性 ・アグニスなし ・イクサバ×3 ・アニラ未所持 闇属性 ・ハデス×2 ・フォールンソード×3 ・水着ゾーイ有り 光属性 ・ゼウス×1 ・エデン×2 ・シュヴァ剣×3 他の諸々の必要なドロップ武器(虚空武器、マグナ2武器を除く)については長くなるので全て所持ということでお考えください。 オメガ武器は剣と杖のみで、アルバハHLはまだ難しいです。 マグナは風>火>光>闇>水>土の順で育っていて、 マグナⅡは対エウロペ以外なら自発で確定流しは出来るくらいで、対グリム・ブロは救援でも毎回青箱は取れるくらいの育ち方です。 他にも要素があり難しいとは思いますが、「○○が来てからこの属性を始めるべき」等のアドバイスでもいいので教えてください。
-
天井相談
rank182のまったり騎空士です。 今回のグラフェスは水着ブローディア以外全員所持で(無凸イクサバ2)、ピックアップは旨みが少ないです 元々天井で取る予定だったのはリミブロでした。また、パラゾニウムやヴィーラ、エウロペグリムなど多数おらず副産物的にリミテッドも欲しいです しかし、火はシヴァや最終エッセルはいるのですがマグナなのでアニラがおらず火力がイマイチ伸びません。アグニス編成にしてもイクサバ2本しか作れない上、ダマスカスもギリギリ2本分作れるかぐらいですし最終アグニス来ても微妙な予感がしています。 なのでレジェでアニラ天井もありかなと思い、その2つで悩んでいます。リミフェリやカインもいないので… しかし土も、渾身マグナ編成で最終オクトーもいるのにブローディアもカインもおらず正直微妙な感じになっています(ハレゼナ水着ヴィーラ最終オクトースタメン) 今回のンデフェスか、次の水着レジェフェスか、あるいは普段のンデフェスにするか、で悩んでいます。いっそ年末年始まで待つのもありかと思ってしまいます。 長文失礼いたしました、よろしくお願いします
-
アルバハN、ルシファーN、四大天司HLの単発部屋に需要はあるのか?
いつも回答ありがとうございます。今回は戦力の底上げの為にぼちぼちタイトルのマルチに挑戦しようかな?という事での質問です。 ほぼタイトルの通りなのですが「30連(18連)やれよハゲ」と突っ込まれそうですが当方rankが148しかない為参加は勿論NGですし30連(18連)部屋を立てても誰も来ないだろうなという事でちまちま自発していく事にしました。 ただ自発即流しはデメリットが大きそうなので(ワンパンマンばかり来たら勝てないとか非常に困る)共闘マルチで単発部屋を建てようという結論に至ったのですが未だに上記3種類のマルチの連戦部屋は見た事があるけど単発部屋は見た事が無いので単発部屋を建てても誰も来ないのか?と思いの質問です。 皆さんなら上記3つの単発部屋があったら入りますか?(今は素材があるから入らないとかではなく単純にやるかやらないかで)やはり単発部屋でも部屋主のrankが低いと入らないとかありますか?
-
シヴァかフォールンか
今回残り1回(単発1回)で天井なんですが、火有利古戦場に向けてシヴァ(キャラ)を取ろうか闇有利古戦場に向けてフォールン取ろうか悩んでます。 火属性 ・マグナ編成 ・アニラ、アテナ、最終エッセル所持 ・イクサバ無凸1、ベネ無凸1、アグニス3凸 闇属性 ・神石編成 ・水着ゾーイ、リミフェリ、最終シス、バレクラ所持 ・グラシ4凸2、パラゾ4凸1、ブルトガング4凸1、ウンハイル無凸2 終末武器はそれぞれの古戦場までには5凸にするため頑張ります。 十賢者に関してはアラナンは古戦場までに間に合わないので取得は先、ニーアは闇有利古戦場までには間に合うと思う。 と、こんな感じなのですが今回のガチャでイクサバ1,2本出ればアグニスも考えましたが出なかったのでアグニス移行の意志はあまりないです。 フォールン取って渾身ハイランダーの足掛かりにしようかとも考えておりどうしたものかと迷ってます。 シヴァの持ってて良い点、なくても良い点 フォールン4凸の持ってて良い点、なくても良い点をお教えいただければと思います。
-
天井のタイミング
既に天井の準備が終わってる者です。今回のグラフェスか今年も開催されるであろう水着レジェフェスのどっちかで天井を考えてるのですがどちらが良いと思われますか? 個人的に少し前までは水属性アタッカーが欲しくて水着レジェフェスを考えていましたが正直古戦場も直近では水属性は無いので天井でとるキャラも変えて良いような気がしてます。ピックアップの対象に違いはあるもののssrの%は大きくは変わらないことを踏まえものすごく迷ってるのでご意見のほどお願いします。 追)今度の古戦場である火属性はスツルム、シヴァともに取っています。
-
天井はどれを取ればいいでしょうか?
初めての質問失礼します 現在lv46の初めて2週間程度のものです。 今回、たまたまグランデフェスを天井まで回せそうなのですが何を取ろうか迷ってます 今持っているSSRは 火: メーテラ 水: アルタイル・シルヴァ・キャタリナとヴィーラ・グレア・ドランク・シャルロッテ 風: 水着ジャンヌ 土: 水着ゴブロ 光: ジャンヌ・ジュリエット・レフィーエ 闇: ヴィーラ です。 今のところ装備もまだ不十分なところが多いのでブローディアを取ろうかと思っていますがどうでしょうか。 可能であればご参考にご意見を伺いです。よろしくお願いいたします。
-
コロマグかアグニスか
天井分の石があるのですが イクサバを3本にしてアニラ無しアグニスをやっていくのと アニラ有りのコロマグをやっていくのだったら どっちがいいでしょうか コロマグは終末4凸でマグナ2完成くらいです よろしくお願いします