グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
両面に神石かマグナ石
ハデスやヴァルナ等の神石は両面に編成することがありますが、マグナ石ではまず聞きません。 オールド系やセレ拳が揃ってもやはり両面のメリットは少ないのでしょうか?
-
強バハ自発について
強バハ自発の最低条件と言われている ・トライアルバトル闇属性相手にバフデバフ無し50000ダメージ ・HP10000 ・闇鞄2+土鞄 ・立ち回りの理解 以上の事が現在終わっているのですが、ランクがまだ110台なのでやはり部屋を立てても人は集まらないのかが心配です。 キャラの編成は、セルナル・ルシオ・フェザー(SR)・卯月・アルベール(SR)です。 これで強バハ参戦しても良いのか意見をよろしくお願いします。 不足している点や指摘等ありましたらよろしくお願いします。
-
ゼノ・ウォフの攻略パーティーについて
前回の時に全く歯がたたなかったので今回編成を組みなおそうと考えています。 キャラ:主人公(ダークフェンサー),メリッサベル、レナ、ヨダ爺、サラ、ミュオンで挑む予定です。武器編成は、四天刃、ティア銃バハ武器はスキルレベル10、河豚毒:7ティア拳:6です。 編成や戦い方のアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
-
ガチャの提供割合について
グラブルを始めてからレジェフェス期間中に計300回ガチャを回しました。SSRで出たのが キャラ解放武器6本 非キャラ解放武器0本 召喚石2個 でした。実際それぞれの提供割合ってどれくらいなんでしょうか? また、非レジェフェス時のキャラ解放武器upの場合のSSRキャラ解放武器の確率も教えていただきたいです。
-
ケル、フェンリル討滅戦について
どうも、初めて2週間と3日になる超絶初心者です。ヨダ爺を手に入れようと思ったものの、なかなかサブチケが来てくれない。コナイネー、ゼンゼンコナイネー。 まぁそれはいいとして、丁度今日から始まったケルとフェンリルの討滅戦、初心者は何をすればいいんだろうと悩んでおります。 高難易度など無理なので、行けてもベリーハード、でもそんなに交換用の素材が落ちない、だったらいっそのこと諦めて盛夏やってストーリー進めた方がよくね?っと思ったんですが… どなたかこの若輩者に指針をお与えください。
-
ケル銃について
今回オルタナの代理としてケル銃を1本取ろうと考えています。 そこでいくつか質問させてください。 1.前回はヴァルナのためにフィンブル集めに悪戦苦闘していたのですが同じ形式であるケル銃の泥率はどれくらいなのでしょうか? 2.現状の戦力ではトレハンを入れても5~6辺りまでが限界だと予想しているのですがこの程度ならトレハンを入れず周回速度を早めた方が良いでしょうか? 3.ケル銃に限らず召喚石で強化されない二手三手武器は編成に入れても機能するものなのでしょうか? 以上3点、解答お願いします。
-
ハデス編成について
無凸ですがハデスを一応持っており、水着ゾーイも天井で取る予定の者です。グラシも金月やサプチケで取っていこうと考えております。今日から始まった討滅戦でも、将来を見据えてケル銃を掘っております。そこで質問なのですが、無凸でもハデス運用は可能でしょうか?また、ハデス編成は、ケル銃は必ず2本じゃないとダメでしょうか?4凸1本は確実に作れるのですが、2本目は5日間で作れるかどうか怪しいのです…
-
麗水の珊瑚
8月の古戦場をクラス4で迎えれるように、スコフュニュングを鍛えることにしました。武器強化に使う素材のほとんどは、周回場所があるんですが、麗水の珊瑚だけ、探してもオススメの周回場所がありませんでした。どこで集めたらいいのでしょうか? また、4段階目までもっていくうえでなにか注意点等があったら教えて頂けたら幸いです。
-
弓エレ集め
ディア弓3凸なったのですが4凸用の弓エレが全然ないです どこで稼ぐのが効率いいですかね? ガチャ産のSSR弓は砕いてないですが全く無いですw フィンブルも今回一本は4凸作るつもりなので相当量必要になると思います
-
騎空団について
初めて2週間ぐらいになる超絶初心者です。この前は初めての質問でサブチケで取るべきキャラについて質問させていただきました。みなさま回答ありがとうございました! 今回の質問はタイトル通り騎空団についてです。 ぶっちゃけ騎空団というものがなんなのかが分からないです。入った方がいいんだなぁ、と思ってとりあえずどこかの団に入らせていただきましたが、騎空団というのは主な活動はなんでしょうか? 決まった時間にマルチがやりやすくなるぐらいしか知らないです。どなたか詳しい騎空団の解説をお願い致します…。