グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
水パのキャラ編成
水有利古戦場に向けて使えそうな編成を組んでみようと思ったのですが、今の所持キャラだとどのキャラを編成したらいいのかさっぱりわかりません。 汎用的な編成で良いのでこのキャラを編成すればいいんじゃない?等あれば教えてくださいm(_ _)m 装備は水マグナで ・ロペ琴2(3、4本目作成予定)・鰻短剣4凸1・オルオベ1凸1・コキュ杖1・コキュ琴1・ガブ杖 等があります 終末4凸作成予定、オメガ武器は必要な場合作成可能です
-
ダマスカス骸晶の使い道について
以前天司の4凸が実装され、ただでさえ厳しい骸晶の要求量がさらに増えてしまいました。 現環境において、十天の最終と天司の4凸ならどちらを優先するべきでしょうか? (十天の状況→①②34⑦⑧⑨10) 次最終はエッセルの予定です。骸晶以外の素材問題は両者共に考慮しないものとしてください。 よろしくお願いします。
-
ジョブ選び・水古戦場に向けて
ランク120の新米に助言お願いします。 1古戦場までにすること 水古戦場に向けてリヴァ4凸/ロペ琴取得以外に何かやっておくべきことはありますか? (オメガ剣水や虚空武器? 2ジョブ クリュ(間に合わなければベルセ)取得予定です 団員に相談したところ、リヴァ4凸のためルシファHLとアルバハNでアニマ収集したらいいと言われました。 4ジョブはカオルのみなのでセージスパルタ取得が先でしょうか? (団員には強い人が倒すから取得せず大丈夫と・・・ 水武器は十狼雷と四天刃のみ、ゼノコキュ杖はありません。 3 天井での取得 天井できたので水ゾか干支取得予定でしたが、水着グレアやアルタイルは選択肢に入りますか? セレ爪は交換で揃いつつあります。 個人的な意見で構いませんので、来年まで天井し干支2体か 水着キャラかそれ以外か聞きたいです。各属性SSRは揃ってます。 4 アーカルム石 サンSSR目指してますが全く着手していないムーンに手を出して間に合いますか? 5 カツオ剣豪目指すべきか 火力がなく全く視野に入れてませんでしたが 古戦場で剣豪ばかりだったので・・カツオも杉玉なども一切ありません。
-
アニラについて
アニラ、回復性能などで検索しても答えが見当たらなかったので質問させて下さい。 アニラに対してコンクルージョンや、指輪の回復性能アップは効果ありますか?2015という数値で上限は固定なのでしょうか?よろしくお願いします。
-
水属性の杖パについて
水有利古戦場に向けてほぼ手付かずの水属性を強化しようと思い、水杖パをやってみようと思っています。 水杖パに関して調べたらマグナの記事がよく出て来るのですが水杖パの場合マグナで作るのが一番楽で良いのでしょうか?水はマグナがあまり強くないのでヴァルナが良いのではとフレにいわれ迷っています。 鰻3凸、ロペ無凸、ヴァルナディビジョン無凸(金剛3あり)、杉田玉1本(最終可)、ロペ武器はこれから集める予定。 キャラはロペおらずなのでアルタイル、リリィ、杉田あたりで組もうかと思ってます。
-
召喚石の上限開放ができない件について…
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ハングドマンを凸ろうとしたら、「一括で外す」をしても装備中のまま変わらず、非常に困っております…。 セットB含め全チーム目視でセットされていないことは確認済み、マルチやアーカルムもやりかけのものは無く、フレンドサポにももちろん置いておりません…。他に考えられそうなことはなんでしょうか?
-
サポートについて
srエジュリーのサポアビの被ダメージ軽減とssrりりぃのシャインクリスタルの被ダメージ軽減は重複しますか
-
LBと指輪のLB奥義上限
ヴァジラに覇業や至極を使おうと思うのですが、キャラLBの奥義上限と指輪で引いた奥義上限は共存しますか? 指輪ガチャした際に彼女だと何が当たりなんでしょうか…
-
次回の古戦に向けての強化
次回以降の水古戦に向けての 装備強化についての質問です。 現在のランク154、主な所持武器は マグナ短剣4凸3、3凸2、 ロペ琴無凸2、杖無凸3、無垢剣 ゼノ真各1、四象邪、天司、バハ剣、短剣、 四天刃、ミュルグレス無凸1、イベ武器です。 マグナ2の凸を進め、 鰹は持ってませんが水金重を製作する予定です。 アルバハ等の高レベマルチには行けそうにないのですが、強化すべき点があればご指導をお願いします。
-
渾身 背水について
ssrテレーズの2アビを使って最大hpが10%減った場合、hpの扱いは100%と90%どちらになるでしょうか