グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
連撃率の確保
今回水の技巧杖パで古戦場やろうと思うんですが、連撃率がなくて悩んでいます。そこでオメガ杖の強壮(肉集めの為)から闘争にしようと思うのですが、実際どちらの方が火力が出るんでしょうか。因みにマグナ編成で連撃用のものがオールドオベロン一つしかありません。アルバハ素材少なくてスキル取っ替え引っ替えする余裕無いのでよろしくお願いします。
-
オメガ武器について
はじめてのオメガ武器に関する相談です。 一番力を入れている風属性で、大体のマグナ理想編成に入っているオメガ剣を作ろうかと思ったのですが、現在使っているパーティがグリームニル、アンチラ、ヴィーラの三人で、全員剣得意ではありません。 風の剣得意キャラはリーシャ、シエテを所持していますが、シエテは未最終で、リーシャに至ってはほとんど使っていない状態です。 こうなるとグリームニルとアンチラに恩恵が入れられるオメガ杖の方がいいかなとも思うのですが、杖ジョブ自体少ないですし、パーティを変えたり得意武器が被らずともオメガ剣を作った方がいいのでしょうか…? 土でクリメア、水着ブロを使っており、オクトーの加入・最終に向けて動いているので、風であまりにも恩恵が薄いようなら、土オメガ刀にすることも考えています。 詳しい方ご教授頂けると幸いです。よろしくお願いします。
-
古戦場
古戦場本戦での相手騎空団は完全ランダムで決められているのでしょうか?
-
アグニス編成におけるイクサバ以外の武器について
攻略サイトではどこもイクサバ染めが主流で他のリミ武器やエピックウェポン、リヴァマリス杖、最終エッケやアテナ武器などをどう見ているのか、どのように編成に入ってくるのかがよく分かりません。 アグニス編成を手広くやっている方にざっくりとイクサバ以外の武器の所感を語って欲しいです。
-
トライアルのダメージログについて
トライアルで肉集めの準備をしていた時に、ふと一人一人どのくらいダメージを出しているのかを確認しようと思って、ダメージログを見たのですが、個々人の与えたダメージを足しても与えたダメージの合計に届いていないようでした。 何か個々人の与えたダメージに加算されていないダメージがあるのでしょうか? (画像では、個人の与えたダメージの合計は電卓で計算したところだいたい1880万くらいでした。)
-
2本目のオメガ武器は何を作るべきか
2本目のオメガ武器作成について、①②の考えで迷っています。 ①オメガ刀で水or土属性にする ②オメガ槍で火or水属性にする ①水で作る理由は、水古戦場で短時間で多くの経験値を稼ぎたいからです。水の無銘金重は有りますが、バフの関係でオメガ刀の方が強い為、作成を検討しています。土で作る理由は、オクトー迎える予定であり、カインは加入済みの為、刀得意のパーティを組む際に必要かと思いました。 ②火で作る理由は、アニラ、アテナ、シヴァが加入済みの為、槍得意パーティを組む際に必要になるかもと思ったからです。水で作る理由は、ウーノ、アンが加入済みの為、火と同じく火力UPの為です。 無垢武器の作成~オメガ武器の完成までの素材は既に揃えています。 ちなみに、古戦場用パーティはアルタイル、ヴァジラ、シルヴァ、水着グレア、シエテ。武器はマグナ編成(画像より)。召喚石はメインにカツオ4凸、サポ石にリヴァマグを借ります。現時点でEX木人+に対し、1ターンで2200万~2400万のダメージが出ています。 2本目のオメガ武器作成について、よければアドバイス頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。
-
黒き陰謀攻略
攻略方法教えて下さい。
-
風アルバハH入門について
マグナ2作ってる最中程度の戦力のものなのですがグリム琴三本完成したので風でアルバハH初めて挑んで見ようかと考えています。 ですが肝心の手持ち風キャラで微妙に不安を感じたのですがこの手持ちで編成組むならどうなりますかね?シエテとか未最終ですし火力ちょっと足りないですかね? ちなみに主人公は無難にスパルタで終末握るかまたはとりあえず死ななければ正義ってことでドクターでエタラブ握るかどっちかにしようと思ってます
-
十天衆の扱い
三天最終で一番と五番を次回加入させて統べる予定でしたが、次々回は火というじゃないですか。そうなると最終エッセルが必要だろ常考と世間では騒がれているのでどちらが優先すべきかご教授お願い致します。火はマグナで終末4凸のオッケ2本+追加で1本の予定です。アニラはおりゃんですがイクサバ4凸一本入っています。
-
グランデHLを安全に戦いたい
タイトルの通りグランデHLを安全性重視で戦いたいです。自分の編成で体力が高いのが神石フィンブルで盛った水とシュバ剣で盛れる光なので、その2つで誰が有用か教えていただきたいです。