グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
バハ×バハ編成、バハ×セレ編成について
現在闇パを作成しているのですが、これ以上自分では編成を考えられなくなって来たので質問させて下さい とりあえず今持っている主要な闇武器は セレ爪3凸×3、4凸×1 セレ斧3凸×1、4凸×1 オルタナ無凸×1ケル短剣4凸×1 麒麟琴4凸×1 サクラ杖4凸×2無垢拳×1四天刃×1 グラシ4凸×1バハ短剣×1ココ&ミミ4凸×1 このような感じです また、持っている闇キャラは添付した画像の通りです とりあえず次回古戦場で使えるパーティと編成についてお伺いできればありがたいです なお、闇の召喚石はバハ4凸、ハデス無凸を持ってます お時間ありましたら是非回答お願いします
-
バハ×バハ編成について
対有利属性においてバハ×バハ編成はありでしょうか。 バハ×バハ編成を使い続け、セレ×バハ編成への移行タイミングがよくわからなくなりました。 水ゾ、グラシもなく、オルコルも特に集めて無いのですが、やはりバハ×バハ編成は無理があるでしょうか。
-
ナタクHLについて
初めての6人HLとしてナタクに挑もうと思うのですが、これくらいの戦力で挑んでも大丈夫でしょうか? Withでオススメされてたマギサ(+マウント付与する召喚石)は持っていないです・・(アテナは無凸だけど所持) 後自発する場合のオススメのジョブとアビ構成も知りたいです
-
グラシ
来月の古戦場に向けて闇を強化していてゴールドムーンが30個貯まったのでグラシと交換しようと思っています。そこで質問なのですがセレ×バハ編成でもグラシをとっても大丈夫でしょうか?ちなみに武器は下の画像の通りでゾーイは所持していません あと斧を最終解放はしない方がいいですよね?
-
次のフツルツについて
バハ短剣のフツルツが終わり、さて次のフツルツを作ろうかと思っているのですが銃か剣かで迷っています。 所持ハーヴィンとドラフは画像の通りなのですが、各々使う時には使うと言ったキャラが多くて決め兼ねています。 皆様ならどっちをフツルツにするか意見をくだされば幸いです。 ちなみに次の古戦場でサラーサを取得予定です。 よろしくお願いします。
-
ランク101からの指南
ランク101になって解放される マグナHLとか各種HLなどなどって ポコスカ入っていいものなのでしょうか? HLに対して漠然とした不安があります あと、クラス4の取得順位が聞きたいです 自分の戦力としては 火属性はAT時マグナ一確(フレシヴァ使って) 水が5分で、マグナソロ 土も水と同じく 風がリミロゼ込で四像ティターンソロ 光闇はマグナ確定です 火属性でベルセルクのイフ斧も強いらしいですし 水属性でエリュシオンもやりたいです 土風は四天刃あるのでカオルかウォーロックもいいなと セージもHLなら欲しいジョブらしいですし 義賊でカグヤワンパンマンになるのもいいなと思い 本当にどれから取ろうか悩みます 「自分はこれから取ったけど後悔してる」や 皆さんのオススメを聞かせてください 長文失礼しました
-
サプチケについて
光有利古戦場に向けて誰を取るか悩んでいます。 今持っている光キャラは光サルナーン、セルエル、水着光レ、解放ソーン、アーミラ、三日月、桜です。 サプチケで剣キャラを取って光剣パにするか、それ以外(ジャンヌなど)を取って得意武器関係なくパーティーを組むか迷っています。 また剣キャラの方が良い場合は誰を取ったらいいのか 実際に光剣パを使っている方の意見をお聞かせください。 回答よろしくお願いします。
-
劣化神石実装に備えて
タイトルの通り、実装に備えてヴァルナ編成を作ろうと考えていますが、ミュルグレスは現状一本もなく天上で取る気もありません。 全くの0からのスタートになるのですが、その中で最低限必要な武器はなんでしょうか? 回答宜しくお願いします。
-
セレスト編成の育成
一応ハデスはあります。 マグナ編成はセレ拳4凸2本、セレ斧3凸3本、ゼノ刀4凸1本、フツルス短剣、グラシ1本、オルタナ無凸1本、メインは麒麟琴4凸という編成です。 水ゾがいないのですがこのまま拳を集めて背水中心の編成にした方がよいでしょうか??? 今までで背水が強いっていうのを実感したことがないのでムムッって感じです。どう扱えばよいのでしょうか。 闇ジャンヌとアザゼルは最近手に入りましたのであまり使えておりません。
-
土オメガ剣パについて
オメガ剣の属性を土か風で迷っています。 土剣有利でパーティー組むならジーク、アレーティア、土レと考えているのですが、このパーティーは成立するでしょうか?(サラーサは取る予定はありません。)