グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
金剛晶の使い道
闇古戦場のためにバブ石とハデスどっちを凸るか迷っています。 今後の為にバブ石凸るか、闇のためだけにハデス凸るかそれとも使わず取っとくべきなのか… 有識者の方ご教授ください
-
ヴァルナハイランダー この編成使えますか?
攻略サイトを参考に組んでみました。 この編成でリソースを注ぐかどうか迷っています。 比較として今使っている水マグナです。ロペ琴4凸3本、リヴァ短剣5凸2本。随時ロペは周回してます。 レジェ武器が取れたら凸して揃えるつもりです。 何をどう説明していいかも分からんので画像を参考に答えてくれると凄く嬉しいです。 関係あるか分かりませんが、主にフルオートで敵を殴って遊んでる程度のエンジョイ勢です。故にムーンやダマスカスは余ってます。 今回の天井でポセイドン取ったんだけどフォリア武器のが良かったのかな、、、
-
シェロチケ
マグナ武器使いですけどシェロチケでマキラ、アンチラを取る選択はありだと思いますか? それともほかの強キャラや次の十二神将が来るまで使わない方がいいですか?
-
土神石移行について
現在、土属性で神石移行を悩んでいます。具体的な編成は、カイムハイランダーです。 現在、一期一振とティターンは所持しており、シンダラを引くこともできています。しかし、クリナルメアとアナサン、AKを所持していない状況です。 この状況で神石に移行して、マグナ編成より強くなれるでしょうか。 ご回答いただけるとありがたいです。
-
オメガ5凸の属性とガフスキーどうしてます?
スパバハが実装してもうすぐ1ヶ月になります。 今回は縄跳び要素が少な目で戦いやすい感覚ではありますが(先駆者の方々のおかげ)、アルテマメモリの必要数や武器エレメントの量がかなり多いこともあり、オメガ5凸作成に慎重になってます。 オメガ5凸を作成した方で、武器種と属性、ガフスキーをどうしてどういう使い道をしたかしたいか、教えてもらえませんでしょうか。 自分は今のところ、 ①光拳でトリア(天司武器と同枠)にして闇古戦場とヒヒ掘り編成で使う、光にしたのは他よりはメイン拳候補が少ないから。(闇もアストラル武器抜き編成でメインに使うこともありそうで悩み中) ②水刀でトリアにしてベリアル用剣豪のメイン、つよばは風レスラー用で使う。(元々水刀もってたからというのが一番な理由) ↑の二つは動画にもなってるしメリットが想像出来やすいので作ろうかなと思ってます。 ガフスキートリア以外も旨い使い方ありそう…
-
グラフェス天井について
リッチか土サンダルフォンの2択で迷っております。土はゴリラハイランダー(AKや一振あり)、闇は背水マグナです。 みなさまならどちらを取りますか?
-
日課のモチベーション
どうしたらいいんですか?
-
復帰時の優先について
2年ぐらいほったらかしにしてたのですが、少し訳あって再開することにしました。長文注意 当時はまだマグナ4凸で武器5凸染めやマグナ2がマグナの環境トップでしたが、四象武器がマグナの理想編成に入っている、六龍などの新武器追加、マグナEXガチャなど、どれから手を出せばいいかわからないので御指南お願いします。 一応土と風は完成していたのでアルバハに団内で行けるぐらいでした。ルシhlは土でキャリーしてもらってようやく行けるかなといった感じです。5凸終末はもっていません。それぞれの属性を簡単にまとめますと 火 アニラがいないのでお通夜。オッケ掘り中 水 虚空杖で刻印杖パ。上限ほとんど叩けないのに上限は無駄に上がってる模様。ロペ槍2本あるので神石移行を検討中 土 斧3刀2の土剣豪。今は斧2や5凸ユグ剣が主流? 風 琴3銃2。シヴァ抜きニア砲でなんちゃって魔剣 光 剣5。無課金神石に手を出して惨敗 闇 爪3杖2。マグナ渾身も出てきたんですね 十天は2、8、9が最終済み。 賢者はマリアとニーア所得済み。 火以外でルシhlに共闘で入ってクリア安定ぐらいの武器編成を目指したいです。
-
フルオートの編成について
半隠居みたいな感じだったのですが、先日のグラブルフェスで熱が上がってまたやり始めようと思ったランク160代の人間です。 フルオートで作業の片手間に周回したいなと思うのですが、オススメのフルオート編成を各属性教えていただけないでしょうか。武器の戦力はこのサイトの理想武器編成で言うマグナ4〜5凸の段階です。 火属性にエルモートだけは絶対でお願いします…。
-
構成の質問
ランク155の初心者騎空士です 武器構成は天秤を1本入れるのは確定しているんですが他の武器の方がいいとかはありますか?また、この武器、キャラは別のに変えた方がいいというものはありますでしょうか?