グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
火有利古戦場に向けて
今月の火有利古戦場に向けて火編成を色々考えてはいるのですが自分1人では判断が難しく助言いただければ嬉しいです 現状は写真の通りです オッケは無凸です オッケ・フェアソード・ブーケ・ババムートソード の4本を古戦場直前のイベント「ゼノイフ」「四象降臨」の ゼノイフ刀・ゼノイフ斧・夏ノ陽炎・朱雀光剣 の4本と変えるつもりなのですがやはり1ターン1500万ダメまではまだまだ遠いでしょうか?
-
終末5凸は神石かマグナか
終末5凸をマグナにするか神石にするか悩んでいます。 〜現状〜 ・マグナ(コロ×シヴァ) ・マグナ2、オッケ7本武器集め完了 ・アニラ、アテナ 、シヴァ、アラナンあり、ムゲン、ラインハルザ 、スツルム、フラウなし ・ミカエル無凸、サン、デビル5凸あり、アグニスなし 〜神石にした場合〜 ・無課金片面アグニス(無凸シヴァ×アグニス) ・リヴァマリ武器以外完了(プロメテ剣4本など) マグナ5凸と考えていたのですが、片面ヴァルナの無課金水カリ杖パに神石終末5凸いれたらいい感じで、火もそうなるのでは?と不安になり質問しました。 リミ武器やドスなどはいくつか所持(ほぼ無凸)しており、アグニス石がきたらダマ使用の移行も考えています。 ですので、火力差我慢して先行投資神石5凸か、差が大きいなら来年作り直しも覚悟のマグナ5凸かなと思っています。 古戦場(フルオートで貢献度10億)のために5凸を考えているので、フルオしやすさも含め、どちらを5凸すべきでしょうか?
-
ルシHL風マグナについて
土マグナで10回ほどルシクリアしたので、風もやってみようと思った次第です。調べてもイマイチわからなかったので、答えて頂けるとありがたいです。 ・現環境だと主人公のアビはワイヤクリアグラビ? ・かばう無しだと、単体特殊はアンチラ2以外でどうやって受ける?ファラのみ? ・ディスペル無しだと、マグナでサブ石が無凸ゼピュのみで足りるか ・開幕グラビは羽にも入れるべきか
-
風のクリュ編成
現在、画像の編成でゴブロ連戦に通っています。 5チェイン2回で貢献度が32万前後なのですが、更に貢献度を稼ぐために無垢武器をオメガ化させるか、メイン持ち用のヴィントホーゼ4凸をもう1本作るか、どちらにするか悩んでいます。 風エレ剣エレがカツカツなのでどちらかに絞りたいのですが、どちらの方が火力は上がるのでしょうか? あとキャラ編成についてもアドバイス貰えると嬉しいです。よろしくお願いします。 終末武器は未作成です。
-
土マグナでのルシHL
ゴブロ刀が集め終わり編成も組めてきたのでそろそろ土でのルシHL参加を考えています フロントは最終オクトー リミブローディア サラでフロントはアルルメイヤでも入れようかと思っています 石は両面ユグ サブに ルシ5凸 ウリエル 水鞄 は確定であと1枠をアテナ無凸か黒麒麟かミカエル無凸で迷っています この残り1枠の石って何がいいですかね? よければアドバイスいただきたいです 一応装備も載せておきます
-
カイムハイランダー編成について
もうそろそろカイムを取得できるようになるのですが神石カイムハイランダー編成を組むにあたって渾身背水のハイブリッド型にしようかなと思っています。序盤でも渾身で火力出しつつ、hpが減れば背水堅守がいきるみたいな。そこで質問なのですが現状一期一振にダマ投下するメリットってありますか?オメガと終末5凸の渾身だけじゃやっぱり高hp帯だと上限叩けないんでしょうか?一応編成として考えてるのがオメガ刀、AK、バンカー、ブラビューラ、バンテージ(刃鏡片)、終末5凸、アストラル、四象武器、天使武器、天秤です。水着ゴブロはいないです。あと、カイムハイブリッドハイランダー使ってる方がいれば武器編成を参考にさせていただきたいです
-
ハウンドドッグのアビリティについて
シンデレラファンタジーをハウンドドッグで周回しているんですが。 以下の順番でアビリティ使っています。 1バトル目 レイショナルショット 2バトル目 チャフリリース 3バトル目 タイムオンターゲット そこで少し問題がありまして、フレ石含め完全に同編成にも関わらず、ダメージが大幅に変わって(約50万減)最後で倒せない時があります。 どうして、こんなにダメージ変動が起きるのか知りたいです。 補足ですが、2バトル目チャフリリースで倒せた時は3バトル目も220万ダメージが出て倒せます。 2バトル目チャフリリースでHPが1%~2%程度残る時があります。その際は3バトル目で170万しかダメージ出ません。
-
土マグナでの一期一振グローリー
カイン、ジーク、オクトーの刀パです。 ゴブロ斧3ゴブロ刀2マグナ終末4凸虚空槍バハ剣天司土オメガ刀の両面ユグを使っています。 一期一振グローリーをやってみたいのですが、ゴブロを持っていないので土属性攻撃力upの恩恵が小さくなってしまいます。ゴブロなしでの一期一振グローリーの使用感等が知りたいです。また、一期一振と入れ替えるならどの武器がいいか知りたいです。一期一振にダマを入れるのはハイランダー編成もやってみたいと思っているのでありかなと思ってます。
-
日課について
以前日課について質問したんですが、状況が変わってきたので再度質問をたてさせていただいきました。 全属性マグナ理想編成完成・終末5凸済み、各種エピックも1本以上は所持という状況です。 神石は全属性所持、運用は闇と水光のハイランダーのみです。 以下に日課を書きます。 ・各種交換やルピガチャなど ・共闘・イベントデイリー ・島H・マグナN、HL、2自発 ・パン屋 ・バイヴカハ自発 ・ティマリス自発 ・つよばは自発 ・アルバハHL自発 ・六龍 最近なんとなくバイヴカハ自発を初めてみました。 ちなみに、箱掘りイベントがあるとずっと箱掘ってます。 上に何か付け加えたほうがいい日課などがあれば教えてください。
-
火でのルシファー参加について
未だにアルバハは天破でのみ、ルシは未クリアのランク196騎空士です。 つい最近のグラフェスでイクサバ3本目手に入ったので火のルシファー行きたいなぁって思ってるのですがイクサバ3本の場合武器編成こんなのでもいいのでしょうか? これ抜いてあれ入れた方がいいとか色々お聞きしたいです。 キャラとしてはまず「アニラがいません」 他は最終エッセル、アテナ、ゼタ、フラウ、アラナンとかいます、何がルシに連れてけるのかすら分からないですが… 石は3凸ミカと無凸ミカがあります、他は5凸ルシがいます、必要とあらば頑張って無凸バハを5凸にします。 まだ一度もクリアしてない故1属性縛りがあったと思うのですが、それをクリアするまではフラウはお預けな感じですか? 正位置用キャラの体力を3万以下に調整すると他も結局低くなりますし… フラウ正位置起用無し&アニラ無しの場合のキャラ編成も教えていただきたいです。 正位置起用する場合は3万以上の体力あると仮定して、どのキャラをどの手順でフラウと入れ替えればいいとかもできればお聞きしたいです。 よろしくお願いします。