グラブルの武器『六道・氷逆天の戦棍』(ゼノコキュ杖)を評価!ステータスや奥義/スキル、武器編成における評価をまとめています。六道・氷逆天の戦棍を運用する際の参考にどうぞ。

| イベント情報のまとめ記事はこちら | 
|---|
 『ゼノ・コキュートス撃滅戦』攻略/報酬まとめ | 
SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)六道・氷逆天の戦棍の性能

[絶棍]六道・氷逆天の戦棍
永久凍土に封印されていた結晶体は悠久の時を経て、禍々しき棍へと変異した。そこから放出されし絶対零度の輝きは、如何なる命の煌めきも一瞬のうちに凍結せしめん。
基本情報
| 属性 | 水 | レアリティ | SSR | 
|---|---|---|---|
| 武器種 | 杖 | 適正Rank | 40 | 
| 分類 | 六道武器(撃滅戦) | ||
| 最終解放 | なし | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | |
|---|---|---|
| ATK | 310 | 1940 | 
| HP | 43 | 260 | 
奥義/スキル
| 奥義『嘆きの川』 | 
|---|
| 水属性ダメージ(特大)/味方全体のHP回復(上限700) | 
![]()  | スキル1『氷逆の覇道』 | 
|---|---|
| 水属性キャラの攻撃力上昇(EX/特大) | |
氷逆の覇道Slv毎の効果量
※EX攻刃枠に加算
| 水属性キャラの攻撃力上昇(EX/特大) | |
|---|---|
| Slv1 9%  | Slv10 18%  | 
六道・氷逆天の戦棍の評価/使い道
六道・氷逆天の戦棍の評価
1:スキルが強力なEX(アンノウン)枠の武器
特殊武器強化による”真化”が可能で、スキルはEX枠かつSlv10でSlv15のEX攻刃大と同等の倍率を持つ武器。EX枠武器の本数が足りない場合、無凸でもSlvを上げれば編成に入るほどの性能。
2:杖ジョブ用のメイン武器としても使える
奥義効果に「味方全体の回復」を持つので回復量は控えめなもののPTのHP回復+渾身の火力維持に繋がり、安定感を高められる。手持ち次第ではビショップ系などのメイン武器としても活躍することが可能。
3:まずは真化を目指したい
『真化』させると水属性の理想武器に入る性能で、メイン武器で使うならより優秀なスキルが追加される。従来と違い最終解放がないため、素材が足りない、3凸できなかったといった場合を除き、まずは真化を目指したい。
真・氷逆天の戦棍はこちらゼノコキュ杖の入手方法/真化素材
入手方法
イベント『ゼノ・コキュートス撃滅戦』
トレジャー交換及びドロップで入手
| イベント情報のまとめ記事はこちら | 
|---|
 ▶『ゼノ・コキュートス撃滅戦』攻略/報酬まとめ | 
真化素材
| 画像 | 素材名 | 個数 | 
|---|---|---|
| 栄光の証 | 20個 | |
| 氷獄の結晶 | 40個 | |
| 海神の扇尾 | 30個 | |
| ゼノコキュートスの真なるアニマ | 5個 | |
| コキュートスのアニマ | 100個 | |
| 玉鋼 | 2個 | 
『ゼノ・コキュートス撃滅戦』攻略/報酬まとめ
ゼノコキュ石
ゼノコキュ琴
攻略/進め方
初心者指南
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
最新情報/小ネタ
マグナ攻略
現環境の武器編成/配分
難度付きボス一覧
雑談/質問掲示板
今月のおすすめキャラ
ログインするともっとみられますコメントできます