質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ケイ Lv17

1.クリメアの最大の特徴である3アビは、自身の1アビ効果中か敵の強力な特殊技とタイミングを合わせてこそ真価を発揮するのでフルオートでは活きません。
手動なら攻防兼ね備えた最強キャラですが、フルオだと自身の生存能力は高くまあまあの攻撃力だけど味方に影響が及ぶのがリキャスト10ターンの3アビのみなのでパーティ全体への貢献度は低い、という感じですね。

2.水着ゴブロとは特にシナジーがあったりはしないのですが、水ブロ1アビの合間にクリメア3アビを持ってくると鉄壁!という感じなので高難易度ソロコンテンツでの併用はかなり有効です。
ただその場合バフ/デバフを一人で担えるマキラも必要になるかと思います。

3.使える場面はマキラの方が圧倒的に多いです。というより使わない場面がほぼないですね。
一人で持続時間が長く消去不可の連撃攻防バフ・合計40パー防御downと連撃率down・全体20パー追撃・サポアビによる3~5ターン間隔で発揮される弱体無効など、中長期ならすべての編成に、短期でも追撃と防御ダウンのおかげで入ることが多いです。

クリメアは手動での短期と高難易度向けです。
特に短期でのMVP争いではクリメアがいないとスタート地点にも立てません。
ルシHARD以外(土で試練8を担当する場合オクトーと種族が被る)の高難易度でも有効ですが、その場合は前述の通りマキラもいないと困るという感じです。

Q:クリスマスナルメアに関していくつか質問があります。

先の話ですがアニバチケでクリメアを取得しようと思っているので使用感等について質問があります。
土属性の主力キャラは最終オクトー、カイン、ゴブロ、水着ゴブロ、浴衣ジェシカ、ソリッズ、バアル、メルゥあたりです。編成はカイムサブの両面マグナハイランダーです。
1・クリメアのフルオート(での中長期戦)の使い勝手はどうでしょうか?八双レベル上昇による攻防強化&2アビ自動発動で長期戦でも活躍できそうですが、1,3アビを効果的なタイミングで使用できない点が気がかりです。
2・水着ゴブロを編成する機会が多いですが、相性は良いでしょうか?ゴブロの全体かばうでカウンター(確定TA)を維持できるメリットと、狙われる機会が減り八双レベルを上げにくいデメリットのどちらが大きくなるのか知りたいです。
3・マキラ未所持ですが「土属性の強化」という観点から見た場合にマキラとクリメアではどちらの方が重要度が高いと思いますか?
3つ目の質問は抽象的で申し訳ありませんが回答をお待ちしています。どれか1つだけの回答でも構いません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略