質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ofrero Lv500

バフが全部吹っ飛んでるのは喇叭の効果だから試練が開始していなかった(50%以降を誰も踏めていなかった)のが正解かと思います。
HPが50%を切るとモード移行はしますが、その時点では試練は付与されないので、試練が始まったかどうかは敵の状態ではなく付与されるアイコンで確認する癖をつける事を強くお勧めします。
(あと別に急がなきゃダメなマルチではないのでちゃんと解除出来てるか確認する(要するにリロードしない)癖も付けた方がいいです、CTで確認出来ない以上別場所でトリガー踏めてるか問題にも繋がります)

ちなみに、試練開始後で解除に失敗している場合ですが、
・デバフ無しで突っ込んでいたならファラ無効の状態かつ全属性強化状態の通常攻撃を貰ってフロントが消し飛んでいる
・デバフを貰っていた場合でもマグナの場合は結構な被害が出る+試練効果でバフが2枚消えている
という状況になる筈なのでより分かりやすく「あ、ミスったな」ってなります。

Q:土のオバチェ失敗要因

最近土マグナでルシHLに挑んでいます。
お恥ずかしい話ですがオバチェを失敗してしまいました。
なれてきた頃で解除を早く知らせようと奥義を打って(主人公が奥義を打ったのは確認済)リロードしたところ試練8が解除されていないことがありました。

恐怖消しのクリオを貰ったのは確認したので
考えれらるミスとしては
・他キャラの奥義ゲージがそもそも足りてなかった
・試練がはじまっていなかった
など、他に考えられる要因はありますか?

奥義を打った後キャラ全員のバフが吹き飛んでいたので特殊技を貰ったのだと思いますが、今回の失敗に関係はありますか?

自分でも予習はしたつもりでしたが、足りていなかったと反省してます。
今いちど自分の動きを見直したいので、よろしければ皆さんの体験談(失敗、成功問わず)や、土のオバチェで気をつけるべきポイントを再確認のためにご教示いただきたいです。

  • 退会したユーザー Lv.1

    明確なご回答ありがとうございます!確かにモード移行時の表示に違和感があった覚えがあるので、ご提示いただいた現象が原因である可能性が高いです。肝心なところをぼんやりとしか把握できておらず、参戦者の方にはご迷惑をかけてしまいました…。おっしゃる通りまずは自分の役割がきちんとこなせているかを目視することが何よりもスマートな討伐につながりますね。大変参考になりました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
レジェフェス(~5/3)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略