グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
はじめまして。水ゾ…それは闇属性永遠の課題…
>ゾ抜きのパーティー
ゾが居なかった頃、またマグナが3凸だった頃を思い出しながら色々考えてはみました。
ぶっちゃけた話をしますとRank130台の場合、主人公のリミットボーナスによるパーティーHPの底上げ(トータル+2000)が出来ないので被弾イコール即背水に"意図せずなってしまう"と思います。
質問主様の場合ベリ鎌が3凸で神威のHPアップがsLv10止まりだったりアバ杖の補強が効かない事、またアバ杖があってもマグナ加護が3凸止まりで大した補強にならない点が挙げられます。
正直水ゾで自傷してしまうと通常攻撃に押されてHPが戻りきらずにそのまま倒されてしまうのがオチなのでは…と思う次第です
んじゃどうすりゃ良いんだよって話ですが結論から言いますと背水に死ぬほど寄せて下さい。
今から気合いでセレ拳4凸を2本増やしてください。それしかないです。闇エレはサタン砕きましょう。
どうやって背水すんだよって思うかもしれませんが古戦場には蘇生薬という便利なものがありまして。
この蘇生薬、瀕死で復活なので背水がバチバチに掛かります。
トリガーを素受け→蘇生薬→グリームニルやカーバンクルで背水バチバチ状態をどうにか維持…が質問主さんの現状最適行動になるかと思います
パーティーはゴリゴリの背水になるのでコルルを確定枠、開幕自傷が出来るベアトリクス、瀕死になったら3アビ切って5ターンは不死身背水出来る闇ジャンヌで良いんじゃないでしょうか。
主人公は今から栄誉3200を気合いでかき集めてヘルマニビスを取得してベルセルクを出すか予選で四天刃を気合いで集めて本戦までに闇属性に色替えを済ませドクターを出すというRank130とっては暴挙と言わざるを得ないムーヴを強いる事になります
武器は
・無垢剣(闘争キー刺さってないなら抜いてください)
・セレ拳x5
・ベリ鎌
・バハ銃(全員ヒューマンなので短剣より攻撃力の高いこちらです)
・ルナのお友達(もしゼノディア復刻したら気合いで4凸して入れ換えてください。劇的に打点が変わります)
にメイン武器を添える形になるのかなと。主人公はExに他心陣積んで自傷させます。敵のトリガー次第でクリアかディスペルも積むことになるのかなぁと。
正直なところ古戦場のランキングのどこを狙うのか分かりませんが10万位ぐらいなら上記のやり方でも何とかなるんじゃなかろうかと思います。
参考になれば幸いです。
次回の闇有利古戦場に向けて武器の育成などをしている最中なのですが、闇パを調べるとほぼほぼ水ゾがいる事が前提のパーティが出てきてどんな編成をすれば古戦場で走れるのか全く分かりません
他人任せで申し訳ないのですが、一般的に水ゾ未所持の騎空士の典型的なパーティや武器編成を教えてください。
お時間がある方であれば私の所持してる闇キャラ、武器でのオススメを教えていただけると嬉しいです。
rank130代
ジョブ Ⅰ〜EX1まで全てマスター
EX2はドクター、グローリー、黒猫魔道士
所持キャラ、武器は以下の画像になります
武器は必要であればキリン弓は入手可能
麒麟武器の4凸は麒麟自発が出来ていないため不可
ベリ鎌は餌が集まり次第スキル10にします
オメガは所持しておらず、風剣の無垢スキル10を所持
アバターマルチには参加していますが戦力的に上位にくい込めないため、古戦場までのアバ銃杖の入手は難しいと思われます
入手出来てもエレメントが銃杖闇の全て2桁しかないので4凸はおそらく不可
闇召喚石は3凸マグナ、4凸CC、3凸鞄×2、未凸オリヴィエ、未凸サタン
回答いただきありがとうございます!! 順位はあまり考えてないのですが最低でも箱を8つは開けたいなぁ~という程度です。エッセルを四象でようやく仲間にできたので最終にに向けた準備を進めていきたいなと思いまして… ゼノディア開催ということでゼノ刀回収と四凸は確実におっこなっていきます! 四天刃は属性変更前のものが一つあるのでそれを闇にするか風にするか迷ってるところでした ヘルマニビスは未凸でも編成した方がいいんですか?
重ねてすみません 5周年記念武器交換チケがまだ使用しておらず手元にあるのですが、闇古戦場だけでなく長くこれからのことを考えるとアバ杖を交換するのは優先度低いですか?
重ねてすみません 5周年記念武器交換チケがまだ使用しておらず手元にあるのですが、闇古戦場だけでなく長くこれからのことを考えるとアバ杖を交換するのは優先度低いですか?
連投すみませんでしたm(_ _)m
>順位はあまり考えていない でしたら箱掘りだけを考えた方が賢いかもしれませんね... 私が提示した解決案はHell想定ですが戦貨掘るだけならExをブン回すのが賢いです。 そうなるとどうにかして1Tで1550万チャレンジの方を考える必要が出て来ますね... >四天・ヘルマ ヘルマは無凸でも奥義効果が四天と同じなのでベルセを四天カオルの感覚で運用出来るようになります。奥義倍率もそれなりですので即席で組み込むなら無凸でも構いませんがぶっちゃけメイン専用武器と言っても過言ではないのでサブに突っ込んでもそんなに強くないです ヘルマを用意出来るなら四天を属性変更する必要はありませんが用意出来ないかつHellを周回して順位を狙うのであれば四天を闇に属性変更もやむなしです そして個人的に思うところですが走れる属性を増やしてから十天最終に着手した方が後々楽です。 例えばここで敢えて四天を取得し次回の光、風属性古戦場用の色替え四天を作っておけば来年以降も使いまわせますし便利でしょう。 モチロン四象の快適度も上がります。もう得意な属性のボーナスタイムを待つ必要もありません >5周年チケット 個人的にはロペ琴を推奨しています。 グリ琴→フレシヴァで青箱ライン到達が簡単 ブロ斧&刀→2種類集める必要があるので必然的にマグアニ目当ての周回数が増えます。偏りは栄誉で調整しましょう ロペ琴→神石でもマグナでも必要な武器なため単純に一瞬で蒸発させられやすいです。低戦力時に青箱ライン到達が最も難しい部類に該当すると考えます シヴァ剣→ぶっちゃけ無くて良いです メタ弓→上に同じ アバ杖→アバターのHPが他に比べ多いのと光属性が瞬間火力を出しにくい属性なので蒸発しにくいマグナllです。 低戦力でも粘れば集められるので△と考えています その武器を取得したら現状がどうなるのか、というのを念頭に置いて交換に臨んではいかがでしょうか。 参考になれば幸いです