グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
猫は比較的防御寄りのジョブで、現状猫で行く必要ある場所があまり無いので、悩む位なら何でも良いという部分はあります
ただソロするなら非常に高い防御性能と連撃を生かせるので、高級鞄ソロなんかだと結構使われます。バフ使用中は被ダメが常時半減近くまで減り、エンブレムによっては毎ターン回復まで出来るので、戦力低めで耐久したいレベルの人にも使い所はあると思います。
編成としては連撃を出しにくい属性の連撃バフ、又は耐久性能低い属性で防御目当てに使う事が多く、この目的ならJMP欲しいです。連撃欲しいなら土、光。背水防御目的でたまに闇で運用される場合もあります。
水風は10天バフ、火はイフ斧が強いため、防御固める必要無いなら使用機会は減ります。極めたら素殴り運用などありますが、これは例外。天上人が火や光でたまにやってます。
猫は通常武器だとブラックチャーム維持するなら奥義を打たないで奥義ゲージをMP回復に使い続け無いといけません。MPMAXでも、奥義打つとMP0になる仕様上、奥義使用=バフ切れ弱体化なので、専用アビ使う等して奥義使用回避しなきゃ他メンバー含めて奥義封印、MP変換の度にアビポチ必須。ここらがマルチで速度が落ち、敬遠される理由です。
ただJMPあれば武器一つ分の攻刃は犠牲になりますが、奥義を使いながらバフ維持が簡単に出来、自由度が上がるため、かなり扱いやすくなります
という感じで、JMP無くても使えるけど、速度は出ず使い勝手は微妙。使うとしたら連撃増やしにくく、メインで扱いやすい杖の入手が難しく、奥義封印せず運用したい光土、あと性能良い杖入手が難しい風辺りが作成候補になるかと思います