グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
キャラの所持状況やマグナがどうかによるし、自分はオクトーのみまだ取得のみなので、それ以外の自分の状況としては
エッセル
サブ枠不動。戦力としては長期(4アビ使える)ならサンドラブレエッセル砲がびっくり火力で超強い。ただ短期ならアビポチってる間にさっさとリロ殴りしたらポチしてブレアサと同じ位かそれ以上ダメ出るからアビ使わないという。十天補正で奥義上限高いし強いけど、短期なら得意武器もあって強キャラ止まり。TA出来るから使えはするけど、別に居なくても良い程度。
カトル
ソロしたりアルバハデバフ役をするなら入れる。けど他に強キャラも多く、救援なら水着グレアヴァジラに席取られる。ただ連撃増えてゲージ稼いで青玉セージの安定感は凄いから、参戦マルチ次第。つよバハ自発のアピールポイントにもなる。
ウーノ
必須。
サラーサ
周回グラゼロは便利。ガチ戦力として、デバフミスった時にグラゼロで土デバフ入れる(即ポーション)場合ある位で正直アビ押さない。奥義追撃しか役に立って無い感があるけど、防御面はゴブロで済むし、剣パで十天補正ありのサラーサ以上に火力出せるキャラも居ないという事で取り敢えず編成。オメガ刀は作ってないし、カイン居ないんで、居れば変わるかもだけど、オメガ刀自体がそこまで手軽に準備出来ないと思うので、刀パだから不要って人はそんな居ないのでは?一般的にも土マグナでも編成される強さではあると思う
フュンフ
マグナなんで基本使ってない。ゼウスだと必須と聞きますが。一応今の古戦場で七星剣取り直したら(全部砕いてた)アルバハ光用に編成入りさせる予定
シス
マグナ背水でも基本スタメン。背水と言っても減衰火力を出せる体力維持も調整も困難だし、基本はコンジャクで戻せる60%付近で運用するけど、その体力でも楽々減衰叩けて敵の攻撃を無敵と幻影で吸える、勝手に追撃高火力なシスは有能。ただ全体攻撃デフォみたいなボス出てきたら外れると思います
雑談です。
自分の十天衆状況はニオ、シエテ、ソーン最終解放済み。エッセル、サラーサ加入のみです。
最終済みの三人はほぼ編成から抜けることがないですが他の最終十天衆はどうなのかなと思い、他の方の意見やイメージを聞いてみたいと思いました。持ってなくてもイメージで答えて頂いても大丈夫です。
自分のイメージですが
エッセル
調整があったことでかなり強力になったが得意武器からか常に編成に入るまではいかない。短期とかならほぼ入る?
カトル
最近は他の強力な水キャラが多く編成の枠がない。
ウーノ
編成から抜くことがない。
オクトー
土パの人権
サラーサ
マグナ2編成や刀パと今の土パ事情とかみ合っていなく基本編成されない。アーカルムなど特殊な場合は重宝される
フュンフ
極まったゼウス編成で杖パとして編成している。他ではほぼ編成しない。
シス
非背水パを組むときは編成される。
かなり雑に書いてますので気を悪くされたら申し訳ないです。
皆さんの思うイメージや実際はこうだ等の回答お待ちしてます。