質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

richang Lv31

マグナ編成ですと基本的にメイン武器枠を除いて方陣6、バハ武器1、EX攻刃枠1~2、オメガ(無垢)0~1、通常攻刃枠0~1で良いと思います。
セレ槍はメイン武器でもセージやスパルタで使えるので1本は作っておきましょう。最終的には拳染めになりますが拳4凸が5本以上揃うのが何時になるのかと考えると斧も槍もスキルレベルは上げておいて損はありませんし、実際HPが100%~70%くらいは拳より斧の方がダメージが高くなります。
その手持ちだけで考えるなら拳3、斧1凸、斧無凸、槍2凸で斧無凸を除いた武器のスキルレベルを全て上げ、拳が増えるようなら拳を入れて無凸の斧を1凸に重ねるといった感じで良いと思います。
よく某掲示板なんかで理想編成だけ語られてますが繋ぎの装備作成は重要です。極論を言ってしまえば新しいマグナ武器が来るんだから今持ってるのは強化しなくていいよねってなっちゃいますし。
私は拳4凸5本、斧4凸4本、槍4凸2本までは作っておきました。
というのもバハバハ編成では爪より斧の方が使いやすかったり、古戦場等でダメージが減衰に届いてしまう場合に斧の代わりに槍を入れてHPを底上げしたり、ゼピュロス無課金編成で槍が使えるので…と言った感じです。

またリミ武器についてですが無課金で手に入るマグナ編成向けの武器が優秀なので4凸しない限りは編成に入りません。

Q:闇パについて

闇パ編成について質問です。
現状、セレ拳無凸×3、セレ斧無凸×3、セレ槍無凸×3
を持っていて、拳3個編成するとして、残りの3枠はどれにしたらいいですか。餌も無駄にしたくないし、最後には抜けるのなら…と斧と槍はあまりslv上げていません。

また、パラゾニウム(一凸)とブルトガング(無凸×2)を持っているのですかどちらを編成すればいいのでしょうか。四凸していないならどちらでもいいのかと思っているのですが、どちらか編成した方がいい方あれば教えてください。
よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フルメタルガイVII(~5/14)
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略