グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
マグナ編成ですと基本的にメイン武器枠を除いて方陣6、バハ武器1、EX攻刃枠1~2、オメガ(無垢)0~1、通常攻刃枠0~1で良いと思います。
セレ槍はメイン武器でもセージやスパルタで使えるので1本は作っておきましょう。最終的には拳染めになりますが拳4凸が5本以上揃うのが何時になるのかと考えると斧も槍もスキルレベルは上げておいて損はありませんし、実際HPが100%~70%くらいは拳より斧の方がダメージが高くなります。
その手持ちだけで考えるなら拳3、斧1凸、斧無凸、槍2凸で斧無凸を除いた武器のスキルレベルを全て上げ、拳が増えるようなら拳を入れて無凸の斧を1凸に重ねるといった感じで良いと思います。
よく某掲示板なんかで理想編成だけ語られてますが繋ぎの装備作成は重要です。極論を言ってしまえば新しいマグナ武器が来るんだから今持ってるのは強化しなくていいよねってなっちゃいますし。
私は拳4凸5本、斧4凸4本、槍4凸2本までは作っておきました。
というのもバハバハ編成では爪より斧の方が使いやすかったり、古戦場等でダメージが減衰に届いてしまう場合に斧の代わりに槍を入れてHPを底上げしたり、ゼピュロス無課金編成で槍が使えるので…と言った感じです。
またリミ武器についてですが無課金で手に入るマグナ編成向けの武器が優秀なので4凸しない限りは編成に入りません。