グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
闇パについて
闇パ編成について質問です。
現状、セレ拳無凸×3、セレ斧無凸×3、セレ槍無凸×3
を持っていて、拳3個編成するとして、残りの3枠はどれにしたらいいですか。餌も無駄にしたくないし、最後には抜けるのなら…と斧と槍はあまりslv上げていません。
また、パラゾニウム(一凸)とブルトガング(無凸×2)を持っているのですかどちらを編成すればいいのでしょうか。四凸していないならどちらでもいいのかと思っているのですが、どちらか編成した方がいい方あれば教えてください。
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (6)
マグナ編成ですと基本的にメイン武器枠を除いて方陣6、バハ武器1、EX攻刃枠1~2、オメガ(無垢)0~1、通常攻刃枠0~1で良いと思います。
セレ槍はメイン武器でもセージやスパルタで使えるので1本は作っておきましょう。最終的には拳染めになりますが拳4凸が5本以上揃うのが何時になるのかと考えると斧も槍もスキルレベルは上げておいて損はありませんし、実際HPが100%~70%くらいは拳より斧の方がダメージが高くなります。
その手持ちだけで考えるなら拳3、斧1凸、斧無凸、槍2凸で斧無凸を除いた武器のスキルレベルを全て上げ、拳が増えるようなら拳を入れて無凸の斧を1凸に重ねるといった感じで良いと思います。
よく某掲示板なんかで理想編成だけ語られてますが繋ぎの装備作成は重要です。極論を言ってしまえば新しいマグナ武器が来るんだから今持ってるのは強化しなくていいよねってなっちゃいますし。
私は拳4凸5本、斧4凸4本、槍4凸2本までは作っておきました。
というのもバハバハ編成では爪より斧の方が使いやすかったり、古戦場等でダメージが減衰に届いてしまう場合に斧の代わりに槍を入れてHPを底上げしたり、ゼピュロス無課金編成で槍が使えるので…と言った感じです。
またリミ武器についてですが無課金で手に入るマグナ編成向けの武器が優秀なので4凸しない限りは編成に入りません。
基本的に「最終的には抜けるから強化は控えよう」と考えるのは4凸する際に属性と武器のエレメントとトレジャーが勿体ないなと感じる局面まで来た場合であって3凸までの段階ではセレ斧もセレ槍も上げられるスキルは全部上げるべきです。
たとえばセレ拳だけで編成を作っていくのが理想だとしても最初にセレ拳を無凸で5本並べてしまうと主に武勲交換だけで凸していくならセレ拳3凸5本完成までに8ヶ月もかかります。その間ずーっと弱いわけでそれで良いのかという話ですね。
しかもその8ヵ月間にせっかくセレ斧がどんどんドロップしても戦力アップに貢献できないわけなのでとっても勿体ないです。ですのでメイン1セレ拳3セレ斧3セレ槍1EX1バハ1みたいな形にまとめてまずはオール3凸以上を目指していった方がいいと思いますね。
凸が進んでもたかが基本ステが少し上がるだけとは言っても7~8本も凸が進めばえらい違いですしHP確保の面でも恩恵が大きいです。それにセレ拳の枠を少なくすることでセレ拳3凸1本目の完成が早まりますのでそうなれば4凸を作れるわけすからそういう意味でも大きいです。
リミ武器に関しては4凸しないなら考慮する必要ないですし仮にダマスカスとかがあっても焦って作るようなものでもないので全属性のマグナ3凸4凸編成が終わるくらいまでは放っておきましょう。その頃にはどの属性に注力しようか判断材料が揃ってきていると思いますのでね。
オノ二槍一。パラブルは大事に保管。
編成について
メイン武器に困らないために斧と槍は1本ずつ3凸sl10持っておくと良いです。
長くやるとわかってくることなんですけど、餌っていつまでたっても足りないんですよね。SSRもバハ武器のせいで全然足りないです。
ですから餌が足りないのはよくわかります。でもSSRのsl10の餌も足りないんですよね。繋ぎとして作った武器が餌にもなったりするので、もったいないと思わずその時自分に必要だと思ったらどんどんslは上げて良いと思います。
属性エレメントの問題もあり、マグナ編成終わってもまだ島ハードとマグナ毎日やってるんで、餌足りないと言いつつ供給に困ったことはないです。
今のところsl10止まりの武器が理想に入ることはほぼないのでパラゾもプルトもいれる必要ないのかなと思います。闇なら黒麒麟武器が使いやすいsl15まで育成武器できるためそちらにいずれなるのではないかと思います。
無理に編成に入れるほどの武器ではないです。
→組み合わせ
他の方も言われていますが、残りの枠は
斧2槍1が無難かと(余り分は上限解放に使用)
→最終的に抜けるから
闇に限らず、プレイ頻度やドロップ運に個人差は出ますが大体のものが3ヶ月~かかりますのでその間戦力アップが全くないのはあまり良いとは言えません
編成から外れる段階になっていればかなりの戦力になっていますので、スキル餌や武器集めを今の状態よりかなり簡単に出来るようになっています。実際コツコツやって無駄なことしたとは思いませんでした。
急がば回れと言うかそんな感じです
→傘、ブルトガング
どちらもスキル自体は同じで、ステも今の段階では誤差の範囲なので使うジョブで選ぶか、両方装備できるなら奥義効果で選びましょう。
ブルトガングはを使う場合はとりあえず解放はせず倉庫で温めとくと良いです
4凸が出来るようになった段階で、2本編成できる状態になっているかもしれないので
→EX攻刃
書かれてませんでしたけど、EX攻刃を1本も持っていないならサイドストーリーのシャドバコラボで入手できるルナのおともだちを使うといいです。
拳3斧3、メイン用に槍3凸1。
拳3斧2槍1(重ねたもの)でもいい、斧か拳の凸が進んだら槍はサブからは入れ替えで。
餌はマグナ回してれば腐る程手に入るので効率の悪い育成法さえしなければ問題なし。
パラゾもブルトガングも4凸出来ないなら(パラゾは未実装だが)編成には不要。
それよりも何故パラゾを重ねたのか小一時間(ry
手軽に闇を強化したいなら2/9〜のケルベロス討滅戦を頑張る事ですね。