グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
先日までロミオがいなく、ヨダを使ってた者です。
何回か使ってみましたがヨダはほとんど期待できません。
フロントにカトル、ドランク、新田みなみ、サブにヨダ、ウーノ編成でしたが50%でヨダでかばう→とりあえずリヴァイブ→40%ウーノかばう
これで超えたとしても後半でだれかが落ちてヨダが出てきた場合にほとんど使えないまま、また退場という感じでした。三幕がないと使い物にならないのでカトル、ドランク、リリィ、サブにウーノ1人という編成に落ち着きました。
それでも速度によって40に間に合わないこともあるので運任せ、または35%まで待機ということになります。
周りも自分も火力編成が整っていればそもそもサブがあまり必要でないのですが野良だとそういうわけにもいきません。
カトルウーノ+水装備完成という段階まで来ているのであればロミオは便利なので取得をおすすめします。
ローズクイーンは後日グリームニルの実装も相まっておすすめはできません。
テュポーンはアルバハで一応持っておくと事故につながらないのと、ソロで石マルチ等の確定作業やそのまま討伐までってときにも結構便利なのでこれもおすすめします。
編成が完成or完成間近でしたらロミオ、そうでないならテュポーンで良いかと
現在アルバハHL用に編成を考えているのですが、サプチケの
使い道に迷っています。
以下の中からでしたら、どれがおすすめでしょうか?
使用感等教えていただけたらありがたいです。
ちなみに水での参戦を考えています。
①ロミオ(ヨダも居ますが、かばう要員で安定しそう)
②ローズクイーン(これで4凸になります)
③テュポーン
無凸ですがトールはあるので
アテナ、エウロペ、トール、鞄あたりを持ち込もうと思っています
ルシが無いので、回復・防御系の石が少し不安です
よろしければご回答お願いします
ヨダの使用感参考になります! やっぱり厳しい感じですね…とりあえず序盤を安定させたいと思ったのでロミオ取得に踏み切ることにします。ありがとうございました!