グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
初めまして、回答します。
火は無課金装備で当面は十分でしょうから、ベネ1でいいはず。いつの日かきっとエッケも最終解放される(はずだ)し、エッケ作っておいて損はないし。文脈的に無課金アグニス完成してるようですし、プロメテ杖あるのであれば放置で良いのでは。
風のエタラブも必須かと言われると個人的にはそうは思えないかな、、、普通にマグナ編成でまだ十分やってけますし。
闇もマグナがあるならばそれで戦えるはず。ハデスにするならマグナとの最大の差別化要素はケル銃の三手ですが、お持ちですか?お持ちでないならハデスを採用するメリットが薄い。
ということで、個人的には水唯一の三手持ちあるミュルに突っ込むかな。カトル最終すればオメガからも解放されます。私はミュル2ですけど結構幸せです。
ダマスカス鋼が3個たまったのでお勧めの凸り先を知りたいです。
・火(アグニス3凸)
6月に始めたためイフ斧なし。
4凸ベネ1本、無凸ベネ2本。サプチケ保留中なのでクリフィンも候補。
・水(エウロぺ)
4凸ミュル1本、無凸ミュル1本。ミュル2本目から属性神石も視野に。
・風(ゼピュ1凸)
無凸エタラブ2本。
・闇(バハ4凸orハデス無凸)
保留中のサプチケでグラシ取得可能。グラシ抱き枕カバーもあるしサプの必要なしor目指せグラシ2本?
火は、無課金アグニスでまあ戦えるからいいかな、と思いつつも火古戦場に向けて強化したい思いもあります。
水は、行きたい火ボスがないのと次の水古戦場が大分先なのを考えると優先度は低め?
闇は、現状マグナでいいかな、と思ってます。ただまだ闇古戦場を体験してないので背水でどれだけ戦えるのか分からず、ある程度HPを維持する必要があるならグラシ1,2本作ってバハハデスの方が良いかも、とは思います。
十天最終の分もあるので次ダマが3個たまるのは2,3か月先になるだろう、と考えて慎重になってます。良ければ今後のダマの使い道も併せてアドバイスお願いします。
今後の展望としてミュルを視野に入れつつとりあえず様子見してみようかと思います。 ありがとうございます。