グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
夏限定の水着ダヌア持ってるのに始めたばかりってどうゆうことです?
真面目に答えるなら,闇SSRが揃ってるのでキャラ解放の闇攻刃SSR武器を並べ,武勲の輝きの交換で闇属性の方陣攻刃SSRを交換して攻刃編成を組むのが手っ取り早いと思います.闇属性だけに絞れば2ヶ月でセレ拳4つとセレ斧1つ手に入るのでキャラ解放武器と合わせれば8本か9本揃うでしょう.武勲の輝きのために島Hardを周り,ドロップした攻刃のないSR武器でSSR武器のスキルレベルを上げましょう.
武器のスキルレベルを上げるのはたくさんの餌SRが必要なので高耐性を持つ古戦場のEx以上のボスを無視すれば一属性に集中したほうが速く強くなります.他属性の攻刃付きの方陣SRはとりあえず取っておけば良いです.闇属性がそこそこ完成したら他の属性も育てれば良いんじゃないでしょうか.
良いキャラが揃ってるようですので、属性毎に編成を作ることをお勧めします。
初期から編成を6個作ることができますのでまずは6属性の編成を作ってみてはいかがでしょうか。
編成メンバを属性毎に統一し、武器もスキル毎に持つ「〇属性キャラの攻撃上昇」を装備するようにします。(例外はありますがスキル名が攻刃と書かれてる物が多いです)
その時に、計算機を使って個々の装備を入れ替えて整えると気づいかなかったダメージを出すことができるかもしれません。
(検索「グラブル シミュレータ」などの検索でいくつか出てきます)
揃えていくのはおっしゃる通りSR武器の方陣からが早いと思います。メイン召喚石とサポート召喚石の種類は数字を鑑みて選ぶといいと思います。お手持ちの召喚石の加護を参考に選択してください。
APやBPがなくなってもシミュレータを弄ったりすることで思った以上の時間を楽しめると思います。ぜひお試しください。
このゲームの基本が敵の弱点を突いて攻撃することなので、どのキャラ、というよりも属性を合わせてパーティを組むのがよろしいと思います(ヨダ爺居ないようなので尚更)。
武器はマグナの確定流しができるようになる戦力までSR方陣で代用する形ですね。SSR武器より簡単に手に入り、無凸SSR武器よりもSR武器を凸した物の方が攻撃力が高くなるからです。
ただし、SSR装備が集まってくるとスキルや凸の関係で置き換わるので、SR方陣のSlvは途中で止めておくのも選択肢の一つです。
ありがとうございます。前から垢だけあってログインだけしてましたw