通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

土マグナについて

全属性マグナ2編成すら出来てないクソ雑魚でしたが、次のドレバラとやらに向けてグリームニルに入りまくった結果、琴2本と杖1本出来ました。これを引っさげて次の相手はゴブロや!と狙いを定めたはいいものの、調べるといま土マグナはハイランダー編成とやらが主流なようで、当方支配の天秤は未所持、カイムもアーカルムサボり倒してるので入手は遥か先です。

ハイランダーの土と、そうではない土ではどれほど戦力に差がついてしまうのでしょうか?

これまでサボり続けていたせいで、スキル餌は常にカツカツの状態で、ハイランダー編成の方が明確に強いと言われると土属性の武器の二本目を強化するのをためらってしまいます。あまり差がない場合は気にせず強化しますが、かなり差があるという場合は周年でもらえるらしい武器交換チケットを天秤に使い、これからは心を入れ替えてアーカルムをやりつつ武器は一本ずつ育てるのみにします。
どうかご教示いただけると幸いです。

これまでの回答一覧 (1)

mdm Lv117

・ハイランダーどうの:
カイムを取るなら殆どの場面でハイランダー優位。
但しカイムが居ない場合話が始まらないので、取得までざっくり6ヶ月かかるとかなら大人しく敷き詰め編成を作るべき。
水編成作成に取り掛かるのまで遅くなります。

・スキル餌
候補が多いうちはキツイとは思いますが、日課としてマグナEX+まで毎日と、月イベやアーカルム(砂箱含む)、古戦場をブン回せばどうにかなります。
サボっていたと言うならそういったところで取り返すしかない。

・天秤交換
……ぶっちゃけ1本あればいいのと、カイム取得まで時間がかかるのなら毎日アヌビス自発救援しとけばと思わないでもないです。救援不人気寄りなのでそことの兼ね合いです。
チケット配られるとは思いますが確定ではないのと、そこそこ候補もあるので複数本必要な武器の方が楽というのは事実。

  • もちきんちゃく Lv.1

    要素に分けて返答していただけて非常にわかりやすかったです!ありがとうございます! 大人しく敷き詰めてカイムはおいおい、アヌビスもちゃんと毎日自発することにします!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×